「マッハ!無限大」観てきました!
おもろかった~! アクション、めちゃめちゃ凄かったです!
確かに今回は“CG”も“ワイヤー”も“早回し”もなんでもありで
かなりハチャメチャな映画になっていますが、
タイ映画のパワーと勢いを感じる痛快娯楽エンターテイメント作品です!
アクションの量がハンパじゃない!
正確な時間はわからんけど上映時間の7割~8割位はアクションシーンじゃないかな?
とにかくずっとアクションシーンですわw
アクションの種類も豊富で、
格闘アクション、パルクール、飛び降り、落っこち、デスウィッシュスタント、
バイクアクション、カーアクション、爆破、火炎、電撃パンチ(?)などなど何でもあり!
俺が気に入ったのはやはりバイクアクション、
台数が凄い!300台のバイク軍団!
おそらく200cc以下の小型バイク、改造スクーターがほとんどやと思うけど、
この小型バイク軍団が機動性バツグンで
大型バイクやオフロードバイクとはまた違った
カッコイイというよりおもろいバイクアクションでした。
「プロジェクトA」の自転車アクションを彷彿させるような
ちょっとコミカルなアクションがあったり
体を張った痛そうなアクションもあってよかったです。
ジャンプのシーンはCG合成されてちょっと変な映像やったけど、
全体的にはバイクアクション好きの俺としてもかなり楽しめましたよ。
やっぱトニー・ジャーのムエタイアクションはめちゃめちゃカッコエエー!
長い手足から繰り出すヒジ打ちヒザ蹴りを武器に闘う姿はまさに“闘神”!
ジージャー・ヤーニンもよかったけど
No2役のマレセ・クランプのアクションがカッコよかった!
ストーリーがどうとか、脚本がどうとかは二の次、
とにかくアクションありきの痛快娯楽アクションエンターテイメント作品!
今どきの映画にしてはCGはかなり雑でショボいけど
リアルでガチガチのアクションもたくさんあったので俺的には大満足でした!