日曜日に行ってきた淀川橋梁(よどがわきょうりょう)、通称「赤川鉄橋」です。
10月31日(明日!)の24時に閉鎖になってしまうということで
たくさんの人が名残惜しそうに詰め掛けていました。
さようなら、赤川鉄橋・・・
といっても鉄橋が解体されるわけでもなく、爆破されるわけでもありません。
鉄橋はこれからも残ります!
でも人が渡れなくなってしまうのです・・・電車しか渡れなくなってしまうのです。
赤川鉄橋はもともと国鉄(現・JR)の鉄橋で、複線だったものを
片側の部分だけをを大阪市が借り受けて歩行者専用の橋として使用していたのです。
橋の下から見上げれば一目瞭然、
右側は電車が通る部分、左側が歩行者が通る部分です。
歩行者はレールにあたる部分の上に板を敷き詰めた仮の橋の上を通行していたという訳です。
だから橋を渡っている時に電車が通ると、ほんとすぐ真横を電車が通るので迫力満点でした。
貨物線なので地味な貨物列車しか通りませんがw (ごくまれに貨物列車以外も通るようです)
鉄道マニアの人たちにとってはかなりの有名スポットだったのです。
この度、JRが路線を増やすということで歩行者側が閉鎖され
本来の目的であった電車が走行できるように工事が始まるというのです。
詳しくはウィキペディアを読んでみて下さい
↓ ↓ ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%80%E5%B7%9D%E6%A9%8B%E6%A2%81_(%E5%9F%8E%E6%9D%B1%E8%B2%A8%E7%89%A9%E7%B7%9A)
鉄道マニア以外にも人気のあるスポットで
ビジュアル的にも味があるというか風情があるというか他に類をみない橋なのです。
NHKのテレビドラマなんかでも登場したようですね。
木の手すりがいいですよねー
橋の長さは610m! けっこう長いですよ。
俺も淀川でトレーニングをする時にはたまに渡るし、
西中島南方や十三で酒を飲んで酔っ払いながら
守口の自宅まで歩いて帰る時に深夜の赤川鉄橋を渡るのが楽しみでした。
ほんともう歩いて渡れなくなってしまうというのは凄く寂しいです。
80年間もの長きの間、地元の人に利用され愛されてきた赤川鉄橋、今までありがとう~!
てか、通勤、通学などでこの橋を毎日利用している人にとってはほんと困ってしまいますよね。
迂回する菅原城北大橋や長柄橋ってけっこう離れていますから・・・
もう一本、歩行者用の新しい橋を作ってくれ~! 橋下市長! 松井知事!