ボクシング、亀興、勝ちましたね~。あんまりおもろい試合じゃなかったけど・・・
さてさて昨日のつづきです。
我が家のニューマシン!
コードレススティッククリーナー(掃除機)「エルゴラピード プラス」だぜ!
実は
去年の夏のボーナスの時に購入しようと思っててんけど
いろいろダイソンとか他のモデルと迷ったりしてて買いそびれていたのです。
ネット価格もだいぶ安くなってきたので買っちゃいました!
我が家はハニーがめちゃめちゃキレイ好きでお掃除しまくりなのよ。
ハニーもエルゴラピードがえらく気に入っています!
俺はガサツでワイルドやねんけど実はキレイ好きだったりします。
それに俺は若い頃、ハウスクリーニングのアルバイトを長年やっていたので
お掃除が大好きで得意だったりもするのですw
(18歳から24歳くらいまでダスキンサービスマスター大阪店でバイトしてました。)
エルゴラピード、重さ2.4キロで重心のバランスがよく、使いやすい!
本格的なお掃除の時はコードのついた普通の掃除機でやるけど
ちょっとしたホコリなんかが気になる時はコードレスクリーナーって便利ですよ!
我が家は3階建ての4LDKで
俺とハニーと、ぴーの“2人と1羽暮らし”なのですが、物が多くて狭いので
コードレスクリーナーが大活躍です。
このエルゴラピードの凄いところは
スティッククリーナーとしてもハンディクリーナーとしても使えるところです!
スティックから本体をパカっと外すとハンディクリーナーに!
取り付け取り外しも簡単で
合体ロボみたいで楽しい~!
「パイルダーオーン!」なんて叫びながら合体!w
LEDライトも光るので、薄暗い場所の掃除も楽しい~
SFっぽいし、有機体的なデザインが秀逸ですね~
このカラー(ウォーターメロン)は限定モデルらしいのですが、アイアンマンカラーみたいでしょ?w
部屋の片隅に置いているだけでもなかなか御洒落なインテリアって感じがします。
エルゴラピードはエレクトロラックスというスウェーデンの家電メーカーの商品です。
家電は日本製が一番!と思っていますが・・・
コードレスクリーナーって日本のメーカーはあまり作っていないのです。
日本の家電メーカーもオシャレで高性能なコードレスクリーナーを開発してくれ~!