goo blog サービス終了のお知らせ 

MAX真吉の中年真っ只中~!

バイク大好き!映画大好き!
アクション大好き!文鳥大好き!

サントリーSTRONG ZERO 冷凍みかん!

2022-07-22 07:21:23 | お菓子・飲み物・ファストフード

おっはー!
夜勤明けでーす!
雨上がりでーす!

今朝はトレーニングをさぼって
チューハイ飲んでまーす!
先日新発売になったばかりの
サントリーストロングゼロ“冷凍みかん”!


〔みかん〕でも〔オレンジ〕でもなく
〔冷凍みかん〕というのが
そそられます~!


子供の頃(昭和!)
駅の売店で売ってた冷凍みかん、
よく食べたな~
今でも売ってるのかな?

で、
ストロングゼロの冷凍みかんの味は・・・
美味い!
甘くない!
気に入った!
みかんの味がうすいのが
冷凍みかんっぽい!
アルコール度数9%なので
しっかり酒感があって
ええ感じでまわる~♪

期間限定販売なので
買いだめしちゃうぜ~!
嗚呼、中年真っ只中~!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「グレイマン」感想(ネタバレあり)ライアン・ゴズリングは地味だけどアクションは超ド派手!

2022-07-20 08:53:27 | 映画

NETFLIX史上最高の
製作費(276億円!)をかけた
スパイアクション超大作「グレイマン」
7月22日より
NETFLIXで配信される前に
7月15日よりイオンシネマ系や
その他の劇場で公開されていたので
観てきました。

我が家でも
NETFLIXは見れますが
劇場で観て大正解の作品、
大画面、大音響で観るべき作品!
アクション、めちゃめちゃ凄かったです!
銃撃戦!格闘!カーアクション!
追いつ追われつの追走アクション!
激突!破壊!爆破!大爆破!
弾薬と火薬の量がとんでもない!
あの破壊王マイケル・ベイが
嫉妬するに違いない
ド派手なアクションシーンの連続!

とりあえず予告をどうぞ!
『グレイマン』予告編 

前半はちょっと
退屈でしたが
中盤から最後までは
ハラハラドキドキの
ノンストップアクション!

空中爆破する
飛行機からの脱出や
暴走する路面電車から
車に飛び移ったりするような
大規模なシーンは
“CGまるわかり”でしたが
アクションシーンは
カット割りや編集がすばらしく
リアルで迫力ありました。

アクションシーン以外も
照明やアングル、
カメラワークにこだわりが感じられ
ワンカットワンカット緊張感がありました。
画面がちょっと暗いシーンが
多かったけどね。

ストーリー(NETFLIX公式サイトより)
組織の不正に関する情報を手にしたCIA工作員。
目的達成のためなら手段を選ばない仕事請負人が、
彼の首に懸賞金をかけて
世界各地に暗殺集団を送り込む。

「007」「ミッション・インポッシブル」
「ジェイソン・ボーン」
「トリプルX」シリーズのような
世界中を舞台にした
大スケールの
スパイアクションエンタメ!

主演のライアン・ゴズリング

シブくてカッコイイとは思うけど
なんか地味というか
華がないなーと
個人的に思います。
嫌いじゃないけどねw


悪役を演じた
クリス・エヴァンスが最高でした!

あの「キャプテン・アメリカ」の
爽やかなイケメンのイメージから一変!
サイコで変態チックな殺し屋に!

オールバックにヒゲ、
派手なシャツに
白いピチピチのパンツは
フレディ・マーキュリーを思わせ、
残虐な拷問や殺人を楽しむ様は
「コマンドー」のベネットのようでした!
(てか設定もコマンドーと被ってます)


アナ・デ・アルマスは
美人でアクションもカッコよかったです!

「グレイマン」
満足度・・・82点
途中でバイクが登場したのに
バイクアクションが
少ししかなかったので減点w

下村勇二アクション監督の
「キングダム2 遥かなる大地へ」
次の土曜日に観に行く予定でーす!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー」感想(ネタバレあり)おバカでお下品!ドタバタコメディヒーローアクション!

2022-07-18 03:32:00 | 映画

「バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー」という
フランス・ベルギー合作映画を観てきました!

バットマン(BATMAN)とちゃいますよ~!
バッドマン(BADMAN)ですよ!w

ドタバタコメディ、
ブラックユーモア、
ナンセンスギャグ、
お下品な下ネタ、
エロネタも満載!
わははは!
めっちゃおもろかったです!

ストーリーをざっと説明しますと・・・
ある売れない役者が
「バッドマン」というヒーロー映画の
主役に大抜擢されるのですが
撮影初日終了後に
撮影の衣装を着たまま
劇用車(バッドモービル)で
交通事故を起こしてしまい、
記憶喪失に!
しかし、着ていた衣装や
小道具の武器を
本物と信じてしまい、
自分が無敵のヒーローだと勘違いして
警察や犯罪組織を巻き込んで大暴走!

予告をどうぞ!
 

あの「バットマン」の
パロディ映画なのですが
バットマンだけではなく
「スパイダーマン」や
「ジョーカー」「アベンジャーズ」といった
数々のハリウッドアメコミヒーロー映画を
パロったシーンが
いろいろ登場します。

アベンジャーズ?



スパイダーマン?



ジョーカー?

基本的には
おバカな
ドタバタギャグ映画ですが
キレッキレの
アクションシーンもあるし、
恋愛、友情、
親子愛、兄弟愛といった
ちょい感動シーンもあります。


アクションシーンは
キレッキレで本格的!
アクロバティックな回転蹴りが
カッコよかったです!

ハリウッド映画への
リスペクトも
皮肉も感じましたが
かなり面白かったです!

「バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー」
満足度・・・84点

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリカラー!?

2022-07-17 15:03:23 | おしゃれ・靴・グラサン

みなさま、
3連休中ですか?
俺は昨日は仕事だったので
今日、明日と2連休です。
しかしせっかくの連休だというのに
天気が不安定ですよね・・・

大阪は今日は
晴れたり曇ったりですが
明日はまた
くもり~雨の予報です。

近所の公園の花壇の
小さいヒマワリ(かな?)が
キレイに咲きまくっています!


ヒマワリって見てると
ちょっと元気になりますよね!


なので、
今日はヒマワリカラーのTシャツだぜ!w


貴重な晴れ間を
有意義に過ごしましょう~!
嗚呼、中年真っ只中~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022夏・大台ケ原ツーリング&トレッキング! 夕方以降の入山は自粛してください・・

2022-07-14 13:52:50 | Vストローム250

ひゃっほー!

実は俺、昨日と今日は
有給休暇で2連休中なのだ!
(次の土曜日は休日出勤だけど・・)
なので昨日は
Vストちゃんでツーリング!

久しぶりに
奈良県吉野郡上北山村の
大台ケ原へ行ってきました!

雲は多めでしたが
標高1000m超えの山道は
涼しくて気持ちいい~!


我が家から大台ケ原までは
下道でも3時間ほどで来れますが
昨日は家を出発する時間が遅かったし
いろいろ寄り道をしながら来たので
大台ケ原ビジターセンターの駐車場(標高1573m)に
到着したのは15時を過ぎていました。

 

ライディングスタイルから・・・


トレッキングスタイルに変身!
久しぶりの山歩き~!

 

ビジターセンターの売店で
水と非常食用にクッキーを
買っていたら
ビジターセンターの人が
「今から山に入られるのですか?」
と聞いてきたので
「はい。」と答えると
ビジターセンターの人は
「気を付けて下さいね。
夏でも夕方5時を過ぎると
山の中は薄暗くなって
危険なので転んだりしないように」と。


クマの目撃情報も
夕方以降に多いらしいし・・


ベテランの人は
ナイトトレッキングというのも
楽しんでいるらしいけど
俺は山歩きに関しては
素人だから気を付けなければ。

クマには以前、
兵庫県の山で出会ったことあるので、
クマの驚異のジャンプ力や
走るスピードを目の当たりしたから・・
クマはマジでヤバイよ!
2018夏・鳥取~兵庫ツーリング② 林道でクマに遭遇!衝突!(実話です) - MAX真吉の中年真っ只中~! (goo.ne.jp)

 

なので暗くなる前に駐車場に戻ってこれるように
駐車場~日出ヶ岳往復コースを歩くことにしました。
このコースはわりと平坦な道なので
歩きやすいです。

大台ケ原には整備された歩きやすいコースが
数種類あります。
2015年に全コース歩き回ったことがあるので
興味のある方はご覧になって下さい。
大台ケ原ツーリング&トレッキング!(前編)絶景!ダイジャグラ! - MAX真吉の中年真っ只中~! (goo.ne.jp

大台ケ原ツーリング&トレッキング!(後編) ポンチョとタフデジカメが大活躍! - MAX真吉の中年真っ只中~! (goo.ne.jp)


久しぶりの山歩き、
気持ちいい~!


でもやっぱ、
木が生い茂っているので
外よりも薄暗いですね。

クマには出会わなかったけど
鹿と猿とカエルを見ました。


日出ヶ岳最高峰に行くには
この急階段を上らなければなりません!

体力には自信のある俺ですが
ちょっとバテました・・・


無事に登頂成功!
標高1695m

 

誰もいなかったので
いつものごとく
アクション自撮り!

あちょー!


おりゃー!

やっぱ、まだまだ元気やわw


立派な展望台もあります。


展望台からは
晴れていれば富士山まで
見えるらしいけど
昨日は曇っていたので
ぜんぜん見えませんでした。。。

 

 

帰りはさっきの急階段を下ります。
ヒザに負担がかかりますね~

2時間ほどトレッキングを
楽しんでから
帰路につきました。


 

川上村の白屋展望台

平日なので行楽地は
交通量も人も少なくて
のんびりできますわ。


有給休暇でしっかり
リフレッシュして
また明日から
お仕事がんばります~!
嗚呼、中年真っ只中~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする