MAX真吉の中年真っ只中~!

バイク大好き!映画大好き!
アクション大好き!文鳥大好き!

黄砂に真空飛び膝蹴り!?

2024-04-20 19:57:22 | 日記

ここ数日、
喉が痛くて
鼻水も出て
熱は無いのに
少し頭も痛くて
何となく体もダルいので
風邪でもひいて
しまったのかと思って
病院に行ったら
黄砂アレルギー
と診断されました。

そういえば今週は
近畿地方は黄砂が酷かったと
天気予報で言うてたわ・・

今まで花粉症には
なったことあるけど
黄砂アレルギーは初めてです・・

病院でお薬出してもらったので
今は少しマシになりました。


くそー!黄砂め!


黄砂真空飛び膝蹴りじゃ!

飛び膝蹴りは助走無しでも
接近戦でノーモーションで使えるように
瞬発力とジャンプ力を
鍛えておきましょう!

黄砂アレルギーになっても
相変わらずナル度全開で
元気ですのでご心配なく!
嗚呼、中年真っ只中~!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズキVストローム250 2024年モデル発売!

2024-04-18 21:50:32 | Vストローム250

我らが
スズキVストローム250の
2024年モデルが
4月17日発売!
ってネットニュースで
見ましたが・・・

車体もデザインも
2023年モデルと全く同じで
改良や変更もないのに
車両価格だけなんと
2万2000円もアップだって!



兄弟車であるGSX250Rも
従来モデルから
3万3000円アップ!

だけどGSX250Rは
ヘッドライトが
H4電球から
LEDに改良されたから
値上はまあ納得できるけど・・
Vストローム250のヘッドライトは
H4電球のまんまなので
Vストローム250の値上げは
ちょっと納得できませんねー
とはいえ、
世の中値上げ、値上げなので
しゃあないか・・

それでもスズキは
他メーカーと比べて
車両価格は安い方だし
ショップの
値引き率も凄いからね~

俺のVストローム250は
2019年式のABS無しモデルで
新車で買いましたが
メーカー希望小売価格よりも
13万円引きで買いました!

やっぱスズキは偉い!
庶民の味方!スズキ!
スズキ大好き!

でた!自撮り!
ちなみに俺は1967年式です!
若作りしてるけど
シワも白髪も増えましたw
嗚呼、中年真っ只中~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は気持ちイイ~!

2024-04-14 21:43:36 | 日記


ソメイヨシノが散り始め
八重桜が
見頃を迎えてきましたね~


昼間の気温も
25℃くらいまで上がり
いよいよ春本番
なってきましたね~!

アラカンのおっさんやけど
体を動かすのが
気持ちイイ~!


夜はバイクで走ると
まだまだ肌寒いですが
春の夜風が気持ちイイ~!




ひゃっほー!
今週もがんばろー!
嗚呼、中年真っ只中~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アイアンクロー」感想(ネタバレあり) “呪われた一家”と言われた元凶は・・・?

2024-04-12 22:31:04 | 映画

先週観てきました
「アイアンクロー」の感想です。
俺と同世代かそれ以上の
往年のプロレス好きの
おっさんたちなら
ご存知でしょうが
あの伝説のプロレスラー
フリッツ・フォン・エリックと
6人の息子たち、
エリックファミリーの
栄光と悲劇の物語です。

6人の息子たちが次々と
事故死や病死、
自殺という不幸に見舞われ
“呪われた一家”と言われた
エリックファミリーの実話を基
兄弟の中で唯一の生存者である次男、
ケビン・フォン・エリック目線で
描かれた映画です。


俺もプロレス好きではありますが
エリック一家の不幸については
あまり詳しくは知らなかったので
この映画を観て
けっこう衝撃を受けました。
エリックファミリーの中で
一番カッコイイと思っていた
ケリーの義足のことや
自殺の真相を知らなかったので・・・

あらすじをざっと説明しますと
必殺技“アイアンクロー”を武器に
人気悪役プロレスラーであった
父フリッツ・フォン・エリックは
息子たちをプロレスの世界チャンピオンにするべく
プロレスのスパルタ教育で育てる。
しかし兄弟の中には
本心はプロレスラーに
なりたくない子がいたり
体格差があったりして
なかなか父の期待に応える調和がとれない。
時には兄弟喧嘩をしたりするも
兄弟の絆は素晴らしく
やがて息子たちも
プロレスラーとしてデビューし
華々しく活躍します。
しかし父の過度な期待や
過酷なプロレスの世界で
肉体や精神を酷使し
ステロイドやドラッグといった
薬物に依存し
次第に精神のバランスを崩していき
次々と不幸な死を遂げていく・・

“呪われた一家”と言われた
エリック一家ですが
映画を観て、結局のところ
息子たちの死は
父フリッツによる
スパルタ教育(今でいうパワハラ)と
ドラッグ元凶だと思いました。


映画は
トレーニングシーンや
プロレスのシーンで
熱く興奮したり
悲劇的なシーンでは
泣けるほど悲しめるような
ドラマチックな展開を
期待していたのですが・・・
全編通じて起伏が少なく
淡々とした展開だったのが意外であり
ちょっと期待外れでした。

しかし
80年代の大味な
アメリカンプロレスの再現や
エリックファミリーはもちろん
当時のスターレスラーだった
ハーリー・レイスや
リック・フレアーを
演じた俳優さんたちが
風貌やリングでの動きや仕草まで
クリソツで素晴らしかったです。

本物のエリックファミリーと比べると
よく見ると顔なんかは
あんまり似てないけど
雰囲気はよく似てました。

ケビン役を演じた
ザック・エフロンは
本人以上にムキムキマッチョ!

ラストは
死んだ兄弟たちが
あの世(?)で再会するという
ファンタジーなシーンと
兄弟の中で唯一の生存者である
ケビンが家族たちと仲睦まじく
戯れているシーンがよかったです。

期待していたほどの
激しい感動も悲しさも
ありませんでしたが
淡々とした演出が
妙に心に沁み
感慨深い作品でした。

「アイアンクロー」
満足度・・・75点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら満開!俺も全開!?

2024-04-08 21:54:15 | 日記

先週末、
我が家の近くの公園や
河川敷堤防では
さくら満開でした!


空が真っ青なら
桜がもっと映えるねんけど
曇りがちの空模様でした・・



さくら満開!
俺も全開!?
嗚呼、中年真っ只中~!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする