刺繍アドバイザー 合田陽一 のブログ

刺繍を通じて人の役に立ち、明るく幸せな世界をつくるブログ。
世界各地の色々なワッペン、刺繍、エンブレムを語ります。

どうかしてるぜニッポン

2022-10-01 17:41:47 | 刺繍アドバイザーの日記

久しぶりに行った近所のスーパー銭湯。

入口から風呂場までマスクせえと。

「健康上の理由で出来ない」と言うと代わりにタオルをせえと‥。

ANAも東京ドームもホテルも武道館も理解してくれて、無しでいけるのにね。

サウナも露天風呂も人で一杯。

誰もマスクなどしてませんよ・・。

こんな風貌でウロウロする方が不審者ですやん。

どうかしてるぜニッポン。
あと少しの辛抱‥、ならいいけど、残念ながらまだまだ時間はかかりそうですね。

あ、ところでお隣さんの韓国は先週、既に屋外のマスク前面解除になりましたから。

日本は義務になっていないから、余計に中途半端に人の目を気にするのかもしれません。

ニュース 韓国の屋外マスク義務全面解除


痛風の治療

2022-09-14 09:44:26 | 刺繍アドバイザーの日記

痛風は1週間でほぼ完治しました。

そして気になる尿酸値。

8mg/dL以上が痛風発症のカラータイマーらしいです。

数値を調べるには海外では検査キットがありますが、日本では病院で検査してもらうしかありません。

ネットで検査できる先を見つけ申し込んだら、指先の血を採って送り、わずか1日で結果がメールで送られてきました。

結果は6.5mg/dLと全く正常値に戻っていました。

他の項目もコレステロールが少し高いくらいで全く問題なし。

重曹+クエン酸の効果でしょうかね。

以前の投稿にも書きましたが、あのまま「100人に1人が亡くなっている」という痛風の薬を服用し続けていたら・・

と思うとぞっとします。

日本の医学は進んでいる様で、実はかなり遅れている気がします。

信頼できる医師と巡り合うには、信頼できる方からの紹介しかないですね。

ご縁というのは本当に大事です。

昨年の骨折に続いて痛風でも医療の裏側を勉強することができました。

ほんと学びには痛みが伴います。

 


「この泥があればこそ咲け蓮の華」

2022-08-18 10:26:55 | 刺繍アドバイザーの日記

「この泥があればこそ咲け蓮の華」

お盆に偶然、通りかかった蓮の池です。

蓮の季節も終盤なのか、一輪だけ見事に咲いていました。

与謝蕪村も何百年前も前に、こういう光景をみて詠んだのでしょうかね。

ハゲ増されます!


ハットトリック

2022-08-08 19:01:33 | 刺繍アドバイザーの日記

和泉テクノFCに所属する我社の新入社員、

会沢選手が昨日の公式戦でハットトリックを決めました。

試合も6−0で快勝し、リーグ優勝を狙って残り1試合です。

天気が良過ぎて、写真がZOOMの合成みたいになっていますがリアル背景です。
JFA公式サイトによると「ハットトリック」の語源はクリケットに由来しているそうです。

クリケットでは3人の打者を連続でアウトにするのは、野球以上に難しく、成し遂げた選手には高級な帽子(ハット)が贈られたそうです。

これがサッカーでも1試合で3得点した場合をハットトリックという様になったとか・・。

昼は刺繍、夜は練習、休みの日は試合。
きつい夏が続いているだけに褒め称えてあげたいですね。

おめでとう!


苦しい時こそニコッと笑え

2022-08-02 16:51:34 | 刺繍アドバイザーの日記

久しぶりに交通違反をしました。

一時停止のラインを「しっかり止まらなかった」という違反で減点2点+罰金7000円です。

ざわつく心を抑えながらも「暑いので処理する間、車の中にいて下さい」という優しいお巡りさんにニッコリ。

帰り際には私から「暑い中ご苦労さんです」と引きつった作り笑顔でご挨拶。

「陰極まりて陽となる」


良いこと倍返しで待ってます!

6年前に陰陽五行帝王学の講座を受けて、自分なりに内容を咀嚼して作った日めくりカレンダー。

昨日の8月1日は分かりやすい実践の体験でした。

修行は壁に向かってするものではなく、日々の生活の中にいくらでもありますね。

 


四つ葉のクローバー

2022-06-13 12:54:38 | 刺繍アドバイザーの日記

これだけ皆から好かれる四つ葉のクローバーなので、苗から育てる事にしました。

四つ葉といえども雑草の一種、花屋さんで売っておらずネットで入手しました。

生命力が強いのでどんどん繁殖する様です。

自宅や職場に四つ葉が沢山あれば、いいことありそうですからね。

四つ葉に慣れたら、自然の四つ葉からも呼ばれやすくなるかもです。

FAKE IT UNTIL YOU MAKE IT!


都道府県民共済

2022-05-17 06:53:27 | 刺繍アドバイザーの日記

数年前にこの本を読み、全ての保険を見直しました。

その時に加入した都民保険(一応東京都民なので)を使うときが初めてきました。

副島隆彦先生が唯一勧めるのがこの保険です。
掛け捨てながら毎年、収支を締めた後で余剰分は返金されます。

例えば私の場合毎月、4000円払っていたとしても年に一回、必ず戻りがあるので月2000円の負担くらいです。

昨年骨折した分を請求したところギプスをしている期間の保険が出て合計で20万円ほどいただきました。

他に入っていた障害保険は手術、入院してなんぼが多く、通院した分なのでわずか1万円ほど。
結局、都民共済のおかげでレントゲン代、CT代、その他の費用がまかなえた計算になります。

もし手術していたらあと数十万円は出たかもしれませんが、「医療業界の裏側の知識」、そして「我が身の自然治癒力の自信」という一生の宝物が手に入ったことを考えたら大きな勉強代になりました。

都道府県民共済、大いにお勧めします。

 



『職業は津軽三味線奏者』

2022-05-09 19:12:38 | 刺繍アドバイザーの日記

APU(立命館アジア太平洋大学)の生協の書店で出会った一冊の本。

『職業は津軽三味線奏者』

著者の鈴木利枝さんは学校に行かず、独学で勉強と三味線を学び、APUに入学して三味線も全国大会で優勝されました。

その生き様に感動してすぐに連絡し、日本一の演奏も披露して頂きました。

進路に悩む学生だけでなく、人生に悩むおじさん、おばさんも勇気つけられる本です。(私もその一人です)

著書は御本人のサイトから送料無料で購入出来ます。

和心

ご縁はどこで繋がるか分かりません。

「蕎麦屋で注文しなければ何も出てこない」

自分から動かないと何も動きませんね。

連絡して良かったです。

 

 


緑の馬

2022-05-09 19:06:52 | 刺繍アドバイザーの日記

中国からの客人を別府でおもてなし。

ゼロコロナを目指す中国ではスマホに出る赤、黄、緑の証明の提示を求めら、外出や買い物も規制されています。

緑のマークの中国語、緑码(リュウマー)は発音が「緑馬」と同じで、緑の馬が大人気だそうです。

薄緑色の温泉からの帰りに路上で見つけた、乗馬倶楽部のマークが「緑馬」で客人も大喜び。

みどりの日は、みどり尽くしのいい日になりました。

緑の馬のワッペンを作れば中国で馬鹿売れするかもしれませんね!


マスクつけられませんカード

2022-02-23 11:03:16 | 刺繍アドバイザーの日記

高島屋さんが素敵なネームカードを貸してくれます。

アレルギー性鼻炎、酸素人並以上必要症の持病を持つ私にとっては、
とても有難いサービスです。
 
関東では新宿店と横浜店、大阪では難波店で実施されています。
 
少々高くても買い物は高島屋でしようと思ってしまいました。
 
物販も飲食も、経営者の心意気に共感する店でお金を使いたいですからね。
 

ーーーーーーーーーーーーー

G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。

http://www.g-try.com/blog/

 
 

フラワーオブライフ

2022-01-29 09:33:07 | 刺繍アドバイザーの日記

フラワーオブライフのワッペンの販売も控えているので、

知り合いに紹介してもらった魔女さんに描き方を教えて頂きました。

紙は特製の和紙。

ウコンとピンク水晶、岩塩、そして魔女さんお手製のエキスをねりねりして作ったインク。

筆は100均はNGなので、写経100巻を達成した時に頂いた筆を使いました。

描く時の思いが入るので、久しぶりに聖なる時間を味わいました。

仏画を描く時もこんな感じかな?

インクがまだ残っているのであと数枚、描こうと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーー

G-TRY公式ホームページでもブログを更新しています。

http://www.g-try.com/blog/