Degreeは売っちゃったので、アドレスV125Sで散歩に行こう~♪

XL-Degree250は売っちゃったのでアドレスV125S乗りのJE6KGI。気ままに書いてます。

復活!25年前のブリジストン ロードマン

2012年10月20日 | 車 バイク 自転車

7月12日の水害で水没後泥だらけになっていた自転車ロードマンを、やっと修理に出す余裕が出来ました。泥を落として、洗車して自転車屋さんへ。

今回は「アサヒ 光の森店」にお世話になりました。

前後タイヤ・チューブ交換、前ギヤ・後ギヤチェンジレバーのワイヤー交換、全体的な軽点検。ついでにダイナモ式のLEDライト取付、ワイヤーロック購入で1万数百円。

25年前のブリジストン ロードマンが復活しました。

Hariganemushi_053

ピンぼけですが(笑)、ワイヤー交換

Hariganemushi_055

ダイナモ式のLEDライトが、こんなに明るいとは驚きました。

Hariganemushi_054

後ギヤの錆も取れました。

Hariganemushi_056

我が家の二輪車は古い物ばかりです(笑)。

久し振りにサイクリングに行きたいな~♪ 

サイクリング~ サイクリング~ やっほー ヤッホー!