昨日僕が台風対策をしている間に妻さんが近所のマルショク泗水店でウナギを購入して夕飯に出してくれました、お陰で慣れない大工仕事?の疲れは残っていません~♪
夕飯の残りで昼ご飯も豪華です!オッさんの盛り付けなので雑なのが・・笑
うな丼とポテトサラダ、ほんの少しのゴーヤチャンプルです。

ウナギといえば高校生の頃に合志川で「夜ぎり」をしました。アルバムに写真があったので載せます、夜になって暗い川面をカーバイトランプで照らし寝ている魚をホコ(鉾)で突いて捕ります。この日はウナギとナマズが捕れたとアルバムに書いてありました。

ウナギは土間の部分があった当時の我が家の台所で捌きました。焼いて食べました美味しかったです。ナマズは食べていませんのでナマズ君のその後は覚えていません(笑)

昭和51年(1976年)8月の出来事でした、撮影者はたぶん姉です。
おしまい。
夕飯の残りで昼ご飯も豪華です!オッさんの盛り付けなので雑なのが・・笑
うな丼とポテトサラダ、ほんの少しのゴーヤチャンプルです。

ウナギといえば高校生の頃に合志川で「夜ぎり」をしました。アルバムに写真があったので載せます、夜になって暗い川面をカーバイトランプで照らし寝ている魚をホコ(鉾)で突いて捕ります。この日はウナギとナマズが捕れたとアルバムに書いてありました。

ウナギは土間の部分があった当時の我が家の台所で捌きました。焼いて食べました美味しかったです。ナマズは食べていませんのでナマズ君のその後は覚えていません(笑)

昭和51年(1976年)8月の出来事でした、撮影者はたぶん姉です。
おしまい。
![]() | JA鹿児島県経済連 うなぎ蒲焼 2尾【鹿児島県大隅産】 |
クリエーター情報なし | |
おおさき町鰻加工組合 |