日々是旅の途中・・・一期一会

日々の小さな日常に寄り添った Happyたち

斜線変更大有り

2012年12月25日 | 日記

師走 この文字のが好き!感覚的に心地よく感じる・・・日本そのものを感じたり1年の大決算みたいなものを感じる・・・やっぱり私は直感型即行動派!

なので斜線変更は日常茶飯事!それなりに臨機応変力は養ってきたつもり・・でもさらに上には上がいるもんだと!魚は自分より大きな魚が水槽にいると大きくなるそう 自分が一番大きいと大きくなることが止まるそう・・・大きくなることより大きい魚を見つけることが大切だそうです・・・

12月に1日東京帰省であれこれ予定をこなしていたら(翌日はもう帰るから)、かれこれ10年の付き合いの喜村さん(薬膳料理 10ZEN 社長)から夕方のお茶の約束を今からすぐ!と・・・会社の撮影会に飛び入り参加! エキサイトで豊かな出会いを頂ながら・・・

◆撮影終了の集合写真!(会社経営者・モデルさん・アーティストさんと・・・)

◆ヘアメイクさんたち・・・と現役モデルさたち

◆見守る日と人たちや・・・

◆私も・・・なんだか心がはしゃぐ中 なんだか絵にならない 

◆やはり決まらない・・・

松本の山暮らしは、とても心地よく静かに流れる。志事の時は爆走したりするけど(笑)極上の仲間にも恵まれながらの山時間は、時間が持つ特有の音がないと感じる。クリスマスやお正月等まったく感じない!最近はこの感覚が気に入っている。世の中の美音も感じられないけど、雑音もないこの生活だったり、下手したら暦すら必要がなくなる・・・

人生において、いつも単位で区切られ暮らしていることに慣れていることに ふと はた? と思う。ここでの時間はいつか大きく私の一部になるのだと思う。

東京でのすばらしい人たちとの出逢いと時間もまた私の一部になったような・・・

起きていることはすべて正しいと思う。GOOD とか BAD とかジャッチした瞬間にその影響力は失われるとも思う。物事すべてにジャッチしないでありのままで生きていくことが、そして美しく佇まう力を新年の私の決めたこととして年を越しながらのブログでした。

2012年 本当にありがとうございました。そして2013年 ますますもって すべての生き物に光輝いた時間とたくさん出逢える日々でることを確信しいています!

さて、出稼ぎに行ってきます!クリスマスからNON STOPです!たぶん成人の日までかな・・・年末年始を志事で過ごせることがこんなにも幸せを感じるなんて・・・

感謝!

peace & love
Yoko