新米を買ったので、
今日はたこ飯に挑戦です!

計量カップに お醤油、みりん共大さじ1杯と半分強、
塩を少々と、お酒の代わりに白ワインを50CC入れ、
あとは360CCまで水を入れます。
普段のお吸い物より少し辛めにしました。
新米なので、水は少々少なめです。
たこは適当に切って、しょうがをひとかけ
針しょうがにします。
あとは昆布を敷いてタコを投入します。

20cmのストウブで
白米と同じ要領で炊いてみます。

蒸らし時間を15分~20分にすると
味が馴染むようです。
大葉の千切りをのせて
出来上がりです。
今までストウブで作ったご飯物の中では
たこ飯が一番美味しかったです。
簡単に作れてgood!!コレは久々のヒットです\(^o^)/

デザートは、頂きものの
安心院の白いぶどうと、ピオーネもどきです。

今日はたこ飯に挑戦です!

計量カップに お醤油、みりん共大さじ1杯と半分強、
塩を少々と、お酒の代わりに白ワインを50CC入れ、
あとは360CCまで水を入れます。
普段のお吸い物より少し辛めにしました。
新米なので、水は少々少なめです。
たこは適当に切って、しょうがをひとかけ
針しょうがにします。
あとは昆布を敷いてタコを投入します。

20cmのストウブで
白米と同じ要領で炊いてみます。

蒸らし時間を15分~20分にすると
味が馴染むようです。
大葉の千切りをのせて
出来上がりです。
今までストウブで作ったご飯物の中では
たこ飯が一番美味しかったです。
簡単に作れてgood!!コレは久々のヒットです\(^o^)/

デザートは、頂きものの
安心院の白いぶどうと、ピオーネもどきです。
