四季折々の美しい風景とゆったりとしたひと時をワンと一緒にお伝えできればと思っています
姿形がタラにそっくりで
コタラと呼んでいる
時々はご飯を貰いに来るが
猫缶が好きで
カリカリは食べない
贅沢な子
夜中寝室に入って来て
マーキングをして帰り
おっちゃんを困らせる(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4d/c5c57fca713d2ff2da9d5c99132ae238.jpg?1651124738)
何処かに寝床はあるよね
住みづらかったら
家に来てもいいよ
光が強くなり
花桃が咲き
少し遅れて
ツバメが巣を作り出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e3/6da1c4519fff94620ecf519ca9419b55.jpg?1650429227)
また賑やかになりそう
YouTubeを見てると
簡単に作ってあるので
型とハンドミキサーを買って
作ってみた
ケーキ型は17cmトールサイズ
ハンドミキサーはトステムにした
安い割には
馬力があるので
メレンゲが綺麗に作れるらしい
ほとんどのユーチューバさんが
使ってあるみたい
シフォンケーキ初心者が
いきなり紅茶のシフォンを作った
どーしても食べたかったからだけと
やっぱり撃沈(^_^;)
メレンゲの泡立てが
早過ぎて、腰折れになってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ff/48610920a8a9b82f5019dfd4ad306bd6.jpg?1649735723)
真ん中がゆるく
腰折れした
面白かったので
また後日挑戦した
今度はメレンゲはしっかり立てたけど
オープンの調子が悪くて
温度が低く過ぎた(>_<)
やはり
シフォンケーキはデリケートだから
難しか〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/78/bd15373f265632b6ee6a4184b9f86153.jpg?1649735803)
まあまあ形はできたかな?
味はすごく美味しかったので
お持たせにした
ココの一年目の春
やっと散歩も
楽しくできるようになりました