今日は暑い中、福岡の実家をかたずけに行きました。
実家で妹夫婦と合流し
ランチは博多駅裏のネパール料理&インドカレーのスリ・ガーネッシュへ。
ココは、最近できた古めかしい謎のカレー屋さん と妹は言ってました^^

900円のランチ チキンカレーの20倍を注文しました。
サラダとタンドリーチキンと、どか~んと大きなナンでした。
ナンは食べ放題ですが、すごいボリュームなので
追加のナンは大食漢の私でさえ半分しか食べれなかったです。
昨日もカレーだったので少々食欲ダウンぎみでした^^
それにアイスコーヒーもついて
このお値段だったらまずまずでは?
今度30倍に挑戦します。

ランチの後、博多駅の行きつけのお店
ジュピターでコーヒー豆を買いました。

今日は半額セールだったみたいで
モカが400g245円!!!
いつもの半額ですよ~
家用とお土産用に5個(1kg)買いました。

それから阪急の地下で頼まれていたタコせんべいの売り場へ。

ココのたこせん美味しいの~
一度食べたら止められなくなり
一袋はすぐになくなってしまいます。
九州ではココしかないらしく、
いいお値段ですが結構売れているようですね。
買うものを買ったら、日曜日で人が多いので急いで帰りました。
さすがに晩御飯の家カレーはしませんでした^^

それにしても、今日の福岡は暑くかったです。
最近福岡は特に暑いような気がするのですが・・・
実家で妹夫婦と合流し
ランチは博多駅裏のネパール料理&インドカレーのスリ・ガーネッシュへ。
ココは、最近できた古めかしい謎のカレー屋さん と妹は言ってました^^

900円のランチ チキンカレーの20倍を注文しました。
サラダとタンドリーチキンと、どか~んと大きなナンでした。
ナンは食べ放題ですが、すごいボリュームなので
追加のナンは大食漢の私でさえ半分しか食べれなかったです。
昨日もカレーだったので少々食欲ダウンぎみでした^^
それにアイスコーヒーもついて
このお値段だったらまずまずでは?
今度30倍に挑戦します。

ランチの後、博多駅の行きつけのお店
ジュピターでコーヒー豆を買いました。

今日は半額セールだったみたいで
モカが400g245円!!!
いつもの半額ですよ~
家用とお土産用に5個(1kg)買いました。

それから阪急の地下で頼まれていたタコせんべいの売り場へ。

ココのたこせん美味しいの~
一度食べたら止められなくなり
一袋はすぐになくなってしまいます。
九州ではココしかないらしく、
いいお値段ですが結構売れているようですね。
買うものを買ったら、日曜日で人が多いので急いで帰りました。
さすがに晩御飯の家カレーはしませんでした^^

それにしても、今日の福岡は暑くかったです。
最近福岡は特に暑いような気がするのですが・・・