四季折々の美しい風景とゆったりとしたひと時をワンと一緒にお伝えできればと思っています
冷蔵庫のストックで
キーマカレーを作り
ついでに天然酵母中種が
元気がなくなりそうなので
ナンを焼く
ナンはオーブンで焼くよりも
フライパンの方が焦げがついて美味しかった
デロンギで焼いてる途中
ピザストーンがあったのを思い出した!
ストーンで焼いた方が
少しはマシだったかも知れない
台風が最接近したはずなのに
明るくなって雨風がおとなしくなった
たぶん台風も別府湾を避けて通ったかも?
それでも別府は
それほど酷くなかったのに
避難準備と土砂災害警戒情報が出てるし
よくわからん・・・
別府湾は
波が穏やかなので
前日から少しづつ船が集まり
朝は11隻停泊していた
台風は
豊後水道の真上を通っていくのに
大丈夫なのだろうか
今朝は
時間が止まったかのように穏やか
嵐の前の静けさって
このことだと思った
超大型の台風10号がやって来る
進路は少し東に逸れたけど
ほぼ真ん中に近い
何かしないとと思って
植木が倒れるないように支柱を立て
小さな植木鉢は部屋に入れた
避難所はあるが
崖が近くにあるので
家の方がマシな気がする
一日家で通り過ぎるのを待つしかない
2〜3日前からお腹の調子が悪くって
台風が来たら行けないだろうから
午前中に行って来た
検査してもどこも悪くないし
ひょっとしたら
変な格好で物を取った時に
筋を痛めたかも
老化よね???
情けない〜(T_T)
東別府駅の照明は
雰囲気のある
たぶん大正時代のランプ
時代に引き戻されたかのようで
居心地がいい
妹が一つ欲しいと言ってた
アンティーク好きにはたまりませんね