世直し奉行

世直し奉行

北朝鮮の日本人拉致問題解決するかに・・・一言!

2013-05-21 09:27:37 | Weblog

隠密外交行動がバレバレの訪朝であった

 目的は日本人拉致問題解決に向っての交渉前段階であろう

今の北朝鮮は八方塞状態で藁をも掴みたい気持ちであろう、その間隙を付いて拉致問題解決人挑んだものの全世界に配信された

 この様に北朝鮮は転んでもただでは絶対に起きない性格のお国柄である

で、あるから今後の交渉にも気を緩めずに毅然として挑んで戴きたい

 今回の交渉に限っては日本がアドバンテージを握っているのでイニシアチブを取りながら進めて解決へと繋いではしい

悲願である、北朝鮮拉致被害者奪還を早急に・・・

 

 

                     *野蛮国 非道極悪 北朝鮮*


橋下氏の今後に掛ける動向に・・・一言!

2013-05-20 09:28:18 | Weblog

失言をしてから陳謝の日々が続いている橋下氏である

 維新の同僚からも意見が噴出している昨今である

松井幹事長も火消しに躍起の状態だ

 この現状で夏の陣の闘いには勝算は無いだろう・・・

特に、今回の発言で女性層からクレームだらけの真っ只中に居る橋下氏だ

 この応援隊でも有った女性たちを敵に回せばこれは敗北としか言えないであろう

策士の橋下氏が今後どの様な起死回生をして来るのか注視して行かなければ成らぬ

 将来有望である故、発言に対しての重さを感じ取った人材へと成長を期待したいものだ

 

                       *今回で 言葉の重み 身に染みた*


日本経済ただ今天井知らずに・・・一言!

2013-05-19 10:06:50 | Weblog

今の日本経済は日々右肩上がりだ

 円安・・・103円を推移

株価・・・15000円強を推移

 小金持ちから大金持ちには凄い恩恵であろう

世に言う、金が金を呼びやって来るってそのものである

 此処で又、貧富の格差が出てしまっている

アベノミクス効果は、確かに実行力にて徐々に浸透が成されて来ているのは事実であろう

 しかし、この効果が国民の末端までに何時届くかが最大の問題であろう

円安効果で輸出企業体は大儲け(労せず)しているが、反面我が国は輸入での生活を余儀なくされている為生活に支障来たしている

 電気代、ガス代、食料品・・・etc

所詮、負の生活者は何時まで経ってもなべ底生活である

 高齢者の大半は、年金生活で日々の生活をしているのだがアベノミクス政策は概ね富の豊かな国民をターゲットにしている様にも見受

けるのだが如何なものだろうか

 もう少し、目線を下げた政策も考慮した政策の実現を希望したいと感じる次第である

 

 

                        *経済の ステップアップ 良き事だ*


アーケード商店街を堂々と走る自転車に・・・一言!

2013-05-18 09:27:55 | Weblog

世の中には自分勝手な愚か者がまだまだ居りますねん

 人ごみの中をチリンチリンと軽快に鳴らしてスーイスイではな、右左によろけながらの運行だ

自転車に乗っている本人はそれで良いかも知れないが、もし接触、衝突されたらたまった物ではない

 そういった観点からも人込みの中での自転車運行は出来ないと見るのが当然ではなかろうか・・・

だから、自転車同士の死亡事故多発であるし歩行者との事故も同様に件数が増加中である

 自転車はそもそも軽車両の分類に属していて、交通法規でも規制が有るのだ

一般的には自動車運転免許制度の様なものは無く、使用者は大きな誤解の元で運行しているのである

 これは、行政の告知不足も原因の一つであろう

今後は警察も周りの環境等を考慮した上で、自転車に対する条例施行を徹底しなければ成らぬ時期ではなかろうか

 たかが自転車、されど自転車である

 

                         *馬鹿の為 条例化する 情けなさ*


安倍政権の隠密使者飯島氏北朝鮮を訪問するに・・・一言!

2013-05-16 22:56:00 | Weblog

隠密訪問であったのだがまんまと北の攻略に嵌ってしまった外交である

 日本人拉致問題解決の餌に誘き寄せられた安倍政権

北朝鮮は四面楚歌状態で苦肉の策が日本を動かしてこの事態打開を図った様である

 アメリカにも韓国にも事前通告無しでの隠密行動(外交)であったのだが、北側が全てを暴露したのだ

何故ならば、友好国の中国までもが北に対しての制裁を実行している為、日本を利用すれば米韓中の北に対する制裁も緩むのではないかと

 考えたのだろう・・・

結果は、その方向へと推移して行きそうな気配である

 知らぬは日本政府、馬鹿を見たのは安倍政権であろう

しかし、これで拉致問題に新たな解決の糸口が見出されればこれぞ棚からぼた餅であろう

 だが、北側から過剰な要求要望が入れば日本政府として毅然とした態度で返還交渉を希望したものだ

 

 

                        *北側の 一枚上手の 知恵袋*


日本維新の会橋下代表の発言に・・・一言!

2013-05-16 08:45:15 | Weblog

又もや従軍慰安婦問題をストレートにブン投げたよ

 この御仁は建前と本音の使い分けが余り上手では無さそうである

発言内容は当たっている節が大いに有るのだが、国際社会からの観点から言えば余りにも男尊女卑的に聞こえて来るのが問題であろう

 やはり、橋下氏はまだまだ大人としては未完成であろうか・・・

そして、公人としても半人前であろう

 発言は自身の立場を良く弁えてからすれば何でもなかったのに、余りにもストレートに言ったが為に墓穴を掘った

これで又、維新の会の人気度が低迷するのは必死であろう

 石原氏と合流して人気が落ち、今度は女性蔑視的な発言で女性から総すかんを食らうのではなかろうか

元々、関西地域では女性ファンが多数を占めていたのでそこらが心配である

 大阪市長の座も危うくなる気配が漂ってきているのも事実であろう

この難局をどの様に乗り越えられるか今後の手腕が見ものである

 口は災いの元って世間では良く言いますからね・・・

 

 

                        *夏の陣 戦い方を どうするか*


7月には参議院選挙が有るが憲法改憲には慎重に・・・一言!

2013-05-14 23:25:56 | Weblog

自公政権の右肩上がりの経済は一体何なんだ

 株価は上がるわ、円は下がるわ景気経済が本当のモノに見えてきた感じである

気分のいいのは安倍総理であろう・・・

 しかし、少し調子に乗ったのか歴史認識とか憲法改革論を些か勇み足の様にも思えるのだが、最近特に発言回数が多くなった様である

ここらで少し静観しても如何であろうか・・・

 もう直ぐに参議員選挙が控えているのだから、とんだ所から火の手が上がって燃えるかも知れない政治の世界である

総理であればもう少し発言内容に気をつけなければ成らぬであろう

 日本の政治経済を立て直すには、自公政権が一番適しているのだと感じる今日この頃である

 

 

                              *国民の 利益になるよな 政策を*


先日の民主党反省会に・・・一言!

2013-05-14 09:32:23 | Weblog

又、馬鹿なことを公衆の面前でやってしまった

 菅元総理、枝野元官房長官等々が出席しての反省会だったのだが、結果言い訳会にチェンジしてしまったのだ

この手は民主党のいつもの姑息な手法である、未だ懲りずに責任転嫁をして自己反省をしようとしない民主党のばかさ加減である

 菅オジンに至っては、もう総理などはしたくないと放言したが、何を今更言っているのか、あの時は女々しいほどに総理の座にしつこくぶら下

がって辞めようともしないでダラダラ時間を無駄に費いやしていたのは何処のドイツなんだ

 お前だろうが・・・オイ 菅オジン

喉もと過ぎれば何とかでは済まされないのだ、あんたのお陰で被災地の復興が進まないで困っているんだ責任を取れ

 いい加減な民主党議員・・・解党して一から出直して戴きたいものだ

 

                          *反省会 まるで他人の 事の様*


憲法改憲に急ぐ安倍総理に・・・一言!

2013-05-13 08:06:55 | Weblog

どうして憲法改正に急ぐのか・・・

 其れほどまでに国軍を持ちたいのか

元々、タカ派で有名な安倍総理だ

 他国との有事に備えて自衛隊の有効活用を考えての事であろう

即ち、戦いやすくするが為の法改正を狙っていると考える

 だが、戦争を好んでいるのではなかろう・・・

他国との摩擦等が生じた場合に今までの様に手足も出せない事態には成らぬようにとの考えだろう・・・賛成だが

 一つ処理を間違えればそれこそ対戦、即ち戦争へと突き進んでしまう恐れも表裏一体である

何事にも慎重を期して取り掛かる事を希望したい

 

                      *安倍総理 狭い日本で 何故急ぐ*


競売の朝鮮総連ビル落札に・・・一言!

2013-05-12 09:38:06 | Weblog

とあるお寺の住職がこの競売で落札をした

 手付金は5億円

そして決済金の支払期日は5月10日であるが、当初融資予定であった銀行4行が融資を断ってきた

 最後の望みの大手ゼネコン系の子会社から融資を受ける役員会の決済が了承されたのだが・・・

これも、同じく融資の実行までには至らなかった様である

 当の住職曰く、何らかの圧力が掛かったのではなかろうかと・・・

正しくそうであろうと推測できる、何故ならばこのビルを又、元の総連に貸与すると言う不自然さが圧力に成ったのだろう

 この総連は北朝鮮との繋がりで日本に対して不正行為的な事ばかり続けてきた団体である

易々とこのビルでの活動はさせまいと考えるのが妥当であろう

 サイド競売入札がされるのだが、この住職には参加権なしと手付金は没収となった

 

 

                            *善悪を 見極め行動 希望する*