こんにちわ四頭身君です
予想外に良かった「道の駅 白州」を後にして向かったのが、ランチ会場の「白州手打ち蕎麦 くぼ田」です
私も嫁さんも蕎麦好きで、好みも同じなので良いお店であれば二人とも満足するのですが、今年の夏に松本に行った時に入ったお蕎麦屋さんが、食べログで評価が高かったのに、大した味でもないのに店内で1時間以上も待たされるという、最低最悪の事態を招いてしまったので、今回は慎重にお店を選びました
ルート的には清里駅周辺が良くて、2軒ほど候補のお店があったんだけど、いまいちな予感がして悩みながらさらにネットを見ていたら、気になるお店を発見しました
メニュー紹介の写真がもり蕎麦で、飾り気のない写真が気になりました
食べログのポイントも3.51と高得点だったので、「くぼ田」に決めました
↓ここです
道の駅白州で時間調整をして、開店時間の11時ちょい過ぎにお店に到着しました。
入店すると私たちは2番目のお客だったので、すんなり席に着くことができました。
メニューを見ると、二八蕎麦と十割そばがあったけど、私たち夫婦の好みは「十割そば」なので、迷わず十割そばを選びました
嫁さんは鴨せいろ↓
私は天盛りせいろ(?確かこんな名前でした)
出てくるまで普通のお蕎麦屋さんよりもちょっと待たされますが、お蕎麦の味はとっても良かったです
新そばなのも理由かもしれないけれど、そばの香りが爽やかで、ズッズッ・・・とすするのが楽しいお味です
てんぷらも油の香りが良くて、野菜やエビも美味しかったです
嫁さんが頼んだ鴨せいろも鴨汁の味付けが良くて、鴨もスパイスの効いた良い味でした
こんなお店が近所にあったら、毎週行っちゃうかもです
この後、いよいよツーリングのメインである「八ヶ岳高原ライン」に向けて出発です。
八ヶ岳高原ラインまでの道のりは「紙NAVIⅡ」に書いてあったので、スマホのケースにしまってあった紙NAVIをタンクに貼り付けて走り出しましたが、お蕎麦屋さんから走り出して最初の信号で止まって、タンクを確認したら既に風に飛ばされてなくなっていました
お蕎麦屋さんから清里駅に向かい、清里駅から北にそれて八ヶ岳高原ラインに入ります。
途中で絶景ポイントの駐車場がある東沢橋近くの駐車場は、観光客で賑わっていたので寄ろうと思ったけれど、混雑していてちょっと面倒だったのと、嫁さんが早くアウトレットに行きたそうだったので、スルーして走り続けました
途中、景色を眺めながらの走行でしたが、紅葉のピークは1週間ほど前だったようでした
八ヶ岳リゾートアウトレットは道案内が不親切で、迷いそうになりましたが、タンデムの嫁さんが小さな看板を見つけてくれて何とか迷わずに到着しました
それでわごきげんよう