こんにちわ四頭身君です
白川郷を12時ちょい過ぎに出発して向かったのは、昼食会場の「国八食堂」です
このお店は最近よく読んでいる「休日はタンデムツーリング」というブログに紹介されていて、前々から気になっていました
今回のツアー計画当初は、白川郷近くでランチにしようと思っていましたが、出発前日になってこの「国八食堂」が高山市にあることを思い出しました
そこで、若干計画を変更して、高山⇔白川郷を往復することにしました
事前の情報では行列のできるお店ということだったから覚悟して行きましたが、お店に着いたのが13時過ぎだったので、すんなりお店に入ることが出来ました。
席に着くとお店のおばちゃんがお茶を持って来て「何にしますか」っと、いきなり聞いてきたのでびっくりしていると、ニコニコしながら「決まったら呼んでね」と言って、去っていきました。
お店の紹介記事から、豆腐料理は選ばなきゃと思っていたので「とうふ定食(700円)」を注文し、後は第一印象で「ホルモン定食(770円)」と「いか焼き(単品:1030円)」を注文しました
↓全部でこんな感じです。
↓とうふ焼きです。
鉄板に乗っているので、最後まで熱々で食べられます
↓ホルモン焼きです。
思ったよりも固いホルモンでしたが、味噌味がしっかり効いていて、ご飯が進むお味でした。
とうふもそうですが、鉄板の鉄分が染み出ている感じで、鉄の味が少ししました
↓いか焼きです。
単品で1030円もするだけあって、これも美味しかったです。
しょうゆベースの味付けで、あまり、甘みはなく大人向けの味だと思います。
激うまという感じではありませんが、近くに行ったらまた寄っても良いと思えるお店でした。
ちなみに行列こそできていませんでしたが、私たちの後からひっきりなしにお客さんが来ていました
お食事が済んだので次に、おやつのケーキを買いに行きました
我が家に帰る道中にある「ジークフリーダ」という、ケーキ屋さんで買って帰ります
それでわごきげんよう