四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

酒屋さんの気遣い!?

2023年07月05日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

私はアルコール飲料が大好きですが、外吞みははほとんどしません。

理由は、家呑みの方が安く済む、緊張感が無いのですぐに酔える、酔ったらそのままリビングで寝ても他人に迷惑を掛けない・・・からです。

そんな私がお家でいつも飲んでいるのが・・・

↓エビスのプレミアムエール

↓STRONG ZERO ビターレモン

どちらも500㎖缶です。

350㎖1本だと物足りなくて、2本目を飲んでしまい結局700㎖飲んでしまうことになるので、いつも500㎖を買って来ます。

1㎖当たりの単価も500㎖の方が安いです。

数年前にいつも行く近所の「酒やビック」にビールを買いに行ったら、500㎖のプレミアムエールが無かったので、店員さんに「500㎖のプレミアムエールは有りますか?」と聞きました。

そうしたらその次にビールを買いに行ったら、プレミアムエールの500㎖のプレミアムエールが置いてありました。

それ以降、行くと必ず500㎖のプレミアムエールが置いてあります。

今日も買いに行ったのですが、500㎖のプレミアムエールが1箱だけ置いてありました

私以外に500㎖のプレミアムエールを買う人がいないのだろうか?

今日はストロングゼロビターレモンだけを買うつもりで行ったのですが、500㎖のプレミアムエールがあったので、私用だと勝手に判断して、我が家にまだ在庫があるのに買って来てしまいました

ちなみにストロングゼロビターレモンも箱買いしたいと言った翌月から、必ず500㎖の箱が店頭に置いてあります

今は脱退しましたが、町内会の任意団体「親睦会」の幹事さんをしている時に、かなりの量の買い物をしたので、店員さんが気を遣ってくれているような気がしています

ちなみに、我が家にはドリンク専用の小型冷蔵庫があります。

↓これです

中身は私用のビール・缶チューハイを中心に、アルコール摂取出来ない時用の「ドクターペッパー」、お食事用の「おーいお茶 濃い茶」です。

私は心の中で「幸せの冷蔵庫」と呼んでいます

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンバイザーの位置調整しました!

2023年07月05日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

スマホ用サンバイザーの件ですが、昨日のハンバーガー買い出しツアーで位置不良が確認されました

速度表示が見えないのは覚悟していましたが、周りの流れに乗って走っている時はスピードをあまり意識しなくても済むし、速度確認がしたければちょこっと首を傾げれば、速度表示が見えるのでそれほど不便は感じませんでした。

ちなみに、外気温度もサンバイザーで隠れてしまいますが、こちらは、そもそも頻繁に確認する必要が無いし、こっちもちょこっと首を傾ければ確認できるので問題なしです

ところが、サンバイザーの目的である日除け機能に問題がありました。

一番日差しを遮ってくれる時でも、スマホの1/3位しか日陰になりませんでした

っということで、先ほどサンバイザーの位置調整をしました。

↓調整前

↓調整後

調整前の位置と比較すると、手前&上方向に位置を変更しました。

最初に取り付けた時は、メーターが隠れるのを嫌って低い位置にしましたが、本来の目的である「日除け」がちゃんとできていませんでした。

いわゆる本末転倒です

この状態で、次回のツーリングに行って日除け性能を確認します。

今度はどんな理由を作ってお出掛けしようかなぁ・・・

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする