こんにちわ四頭身君です
本日、夏休みを利用して、嫁さんの姉さんと姪っ子さんとその娘さんと3人が我が家に遊びに来ました
朝、8時半頃に皆さんが我が家に到着して、犬好きファミリーの皆さんはひとしきりアンジー&ピットと遊んで、昼食は最近大人気になっている、金寿司地魚亭で食べることにしました
超人気店なので、お寿司大好きの姪っ子の娘さんに確実に美味しいお寿司を食べてもらうために、私には珍しく予約をしておきました
お店ではランチメニューではなく、特選握り寿司という割かしお値段高めの奴を注文しました
↓これです
↓みなさん同じです
地魚亭では「12時まで限定握り20貫」(1100円)がお勧めですが、それには「雲丹(ウニ)」が入っていないので、雲丹が入っている特選握りを注文しました。
やっぱり、廻らない寿司屋のお寿司は美味しかったです
ここのお寿司屋さんは車でないと行くのに不便な場所ですが、駐車場が少なくて予約時間に行った時に車を停める場所がるのか心配でした。
案の定、駐車場は満車だったので、店員さんにどこに車を停めれば良いのか聞いたら、予約したお客さん専用の駐車場を教えてくれました。
その駐車場はお店から思いっ切り遠くて、暑い中をテクテク歩いてお店に戻りましたが、その時に面白い建物を発見しました
↓ここです
古びた倉庫街で今は使われていない感じでしたが、昭和時代の映画撮影をしたければバッチリの場所だと思っていたら、1部はリノベーションされて使われていました
↓こんな感じ
1区画ごとに綺麗にリノベーションされていました。
隣の建物にはオシャレなカフェがオープンしていました。
↓ここです
今度、嫁さんとお茶しに行って来ます
ちなみに、いつもよりも余分に遊んだアンジー&ピットはお疲れモードで寝ています・・・
↓こんな感じ
それでわごきげんよう