四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

新兵器導入!包丁&チーズカッター編

2023年08月22日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

4月から毎日が日曜日の私は、ほんのちょっぴり家事を手伝っています。

その中でも難易度が高いのが「料理」です。

そんなこんなで、嫁さんに少しずつお料理を教わっていますが、包丁で「みじん切り」とか「千切り」は、不器用な私には上手にできません

そんな時、バラエティ番組で「ジョイフル本田」の大型店で販売されている物として、切れ味抜群の包丁「関の孫六 要」が紹介されていました。

切れない包丁よりも、切れる包丁の方が安全だと聞いたことがあるので、先日、指を切って大量出血してしまった私は、「関の孫六 要」を買うことにしました

↓これです

テレビで紹介されていたのは刃渡り150mmの物でしたが、私が買ったのは刃渡り195mmです。

何で、195mmにしたのかというと、150mmは売り切れだったからです

テレビの力は凄いです。

そして、テレビで紹介されていた訳ではありませんが、チーズカッターも買いました

↓これです

春先に、コストコで「パルミジャーノレッジャーノ」を3千円弱で買って来ました。

高いと思ったのですが、ちょっと贅沢しても良いかなぁ・・・と思い、思い切って買いました。

使い方としては、数年前に買ったチーズ削り器(テレビで紹介されていたので買いました)でサラダやオムレツなどに削りかける程度です。

↓チーズ削り器

そんな使い方だけだと、なかなかチーズが減らないことが分かったので、スライスして使うことにしたのですが、チーズを上手に切る方法が分からなかったので、ネットで調べたらチーズカッターなる物があることが分かりました。

当然「買い」です

まだ使っていませんが「メイドイン ジャパン」なので、期待大です

それでわごきげんよう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くずシャリ食べました!

2023年08月22日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

昨日、野暮用があって掛川市まで行って来ました。カブちゃんで・・・

猛暑でもオートバイに乗れば、少しは楽しい気持ちになれるので汗をかくのを覚悟で行って来ました

そうはいっても、ただ用事を済ませるだけではつまらないので、静岡美味しい物探検隊で紹介されていた「くずシャリ」を、菊川市の「さくら屋」というお店で買って来ました。

↓これです

6種類の味があったので、全種類を買って来ました。

↓これです

くずシャリは「溶けないアイス」として売られていて、全国で何カ所か売っているお店がありますが、さくら屋は我が家から一番近いお店です。

お店のお姉さんに、1時間までOKの保冷バック(有料)にするか、溶けても6時間以内なら再度凍らせて食べることが出来るので、保冷バック無しにするのか聞かれたので、再度凍らせることが出来るならと思い、保冷バック無しにしました

ちなみに、再度凍らせるのは1回だけで、2度目は駄目だと言われました。

さくら屋から帰って来る時に、何となく知っている道だったので、道路標識を頼りに帰って来たら、見事に道に迷いました

3時のおやつで食べましたが、後味さっぱりで夏のおやつには最適だと思いました

今度は別のお店に買いに行ってみようかなぁ・・・

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする