patissiere yoomi*blog(パティシエール ユウミ*ブログ)

パティシエールyoomiの何気ない日々のブログ☆
ケーキ屋さんのお菓子を家庭でも簡単に作れるレシピの提案をしています♪

少しリッチなカカオプリン【お菓子作りを楽しむレシピ】

2015年10月16日 20時23分49秒 | 今週のレシピ



こんばんは、yoomiです。

すっかり秋ですね。
涼しくなると食べたくなるのが・・・チョコレート♪
まったりと濃い~チョコレートが似合う季節になってきました。
そして今回紹介するお菓子は、そんな涼しい時に食べたくなる【少しリッチなカカオプリン】です。
生クリームを加えて少しリッチな味わいに仕上げました。
混ぜて固めるだけの簡単レシピです。
秋の夜長に、美味しいお菓子に癒されてみてはいかがですか♪

では、みなさん素敵な週末をお過ごしください☆
Bon week-end^^


**************************
少しリッチなカカオプリン

(4個分)
牛乳・・・・・200g
生クリーム・・・・・100g
砂糖・・・・・40g
ココアパウダー(無糖)・・・・・10g
板ゼラチン・・・・・4g



【下準備】
板ゼラチンをそれぞれ冷水でふやかしておく。砂糖とココアパウダーを良く混ぜ合わせておく。

【作り方】
1・鍋に、牛乳と生クリームを入れて火にかけて沸かす。

2・1に良く水気を絞った板ゼラチンを加え、よく混ぜる。

3・砂糖とココアパウダーを良く混ぜ合わせたところに、1を少しづつ加えてダマが出来ないように混ぜ合わして漉す。

4・3の粗熱がとれたらにグラスに流し、冷蔵庫で7時間以上冷やし固めれば少しリッチなカカオプリンの出来上がりです☆


*************************






今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます!
これからもお菓子作りを楽しむレシピを色々と提案していきたいので、是非チェックしに来てくださいね☆
週末にお菓子を作って、楽しんでもらえたら嬉しいです!


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓






ミルクブランマンジェと季節の果物【お菓子作りを楽しむレシピ】

2015年10月02日 07時21分47秒 | 今週のレシピ


おはようございます、yoomiです。
10月に入りましたねー。
みなさん秋の味覚を楽しんでますか??
秋鮭に秋刀魚にさつま芋に・・・美味しいものが沢山あるので、毎日のご飯がわくわくします(笑)
そしてそして~果物も!
旬のものが色々とスーパーの売り場に並んでますね。
今日はそんな季節の果物と、ぷるぷるっとした食感のミルクブランマンジェを組み合わせたお菓子を紹介したいと思います☆
ミルクブランマンジェは3つの材料で簡単に出来るので、お子様のおやつにもとてもオススメです。
今回わたしは【洋梨・ぶどう・柿】の果物を使いましたが、みなさんのお好みの果物を飾ってぜひお菓子作りを楽しんでくださいね☆

では、みなさん素敵な週末をお過ごしください♪
Bon week-end^^


***********************
ミルクブランマンジェと季節の果物

(4個分)
牛乳・・・・・300g
砂糖・・・・・30g
板ゼラチン・・・・・4g

*仕上げ用
季節の果物・・・・・適量



【下準備】
板ゼラチンをそれぞれ冷水でふやかしておく。

【作り方】
1・鍋に、牛乳と砂糖を入れて火にかけ、混ぜながら沸かす。
2・1に良く水気を絞った板ゼラチンを加え、よく混ぜる。
3・2の粗熱がとれたらにグラスに流し、冷蔵庫で7時間以上冷やし固める。

【仕上げ】
冷やし固まったブランマンジェの上に、お好みの季節の果物を飾れば出来上がり♪♪


***********************







今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます!
これからもお菓子作りを楽しむレシピを色々と提案していきたいので、是非チェックしに来てくださいね☆
週末にお菓子を作って、楽しんでもらえたら嬉しいです!


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓









桃のコンポート☆【お菓子作りを楽しむレシピ】

2015年09月11日 08時39分16秒 | 今週のレシピ


おはようございます、yoomiです。

毎日、雨が続きましたね。
最近はとことん家にひきこもって、お菓子ばっかり作ってます(笑)
食べ過ぎには注意ですが。。。

この間作ったのは、桃のコンポートです☆
もう桃の時期も終わりかけなので、最近はスーパーでも安価で買えちゃいます♪♪
そんな時に桃のコンポートをた~っぷり作って、食後に食べるのが至福の時間^^
今年すでに3回目です(笑)

桃を炊いたシロップをゼリーにしてコンポートと一緒に食べると、これがまた美味しくて☆
桃の果肉と一緒に、果皮と種も炊き込むことでシロップには桃の旨みがた~っぷりです!!
果皮を一緒に炊くと、キレイなピンク色に出来上がりますよ。
なので、桃を買うときはなるべく真っ赤な桃がオススメです♪♪

コンポートにしておくと、食べたい時にすぐ食べれるのと保存もききます。
桃の時期が終わる前を狙って、是非作ってみてくださいね^^

では、みなさん素敵な週末をお過ごしくださいね☆
Bon week-end^^



**************************

【桃のコンポート】

(4人分)
桃・・・・・2個
水・・・・・500cc
砂糖・・・・100g
レモン果汁・・・・・大さじ1

*ジュレ*
桃のコンポートシロップ・・・・・200cc
板ゼラチン・・・・・3g


【下準備】
ないです(笑)

【作り方】
*コンポート*
1・桃を流水で優しく洗い、へこみに沿って周りに切り目を入れ、ねじって二つ割りにする。スプーンで種を取り、皮をむく(注:果皮と種は残しておくこと)。

2・鍋に、水・砂糖・レモン果汁・桃の果皮・種を入れ、よく混ぜて沸騰させる。

3・沸騰したら弱火にし、桃を入れて10分弱火で炊く。途中で桃を裏返して全体を均等に火を通します。

4・10分経ったら、キッチンペーパーで落し蓋をしてそのまま冷ます。冷めたら冷蔵庫に入れて保存する。

*ジュレ*
1・板ゼラチンをたっぷりの冷水でふやかしておく。

2・鍋に残った桃のコンポートシロップを入れて、火にかける。沸騰したら火を止めて水気を絞ったゼラチンを入れる。

3・ゼラチンが溶けたら容器に入れる。粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やし固める。

【仕上げ】
固まった桃のジュレをスプーンで軽く崩し、器に盛る。
その上に好みの大きさに切った桃をのせれば完成です☆


*甘みが少ない桃や、味が薄い桃でもコンポートにすると美味しく変身します♪
*桃は炊きすぎるクタクタになるので注意。余熱で火入れをするぐらいで調度いいです。
*桃はデリケートな果物なので、優しく扱ってあげてください☆

**********************


今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます!
これからもお菓子を楽しむレシピを色々と提案していきたいので、是非チェックしに来てくださいね☆
週末にお菓子を作って、楽しんでもらえたら嬉しいです!


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓







ごろごろグラノーラとバナナティラミス【Kiri*レシピ】

2015年05月17日 21時07分45秒 | 今週のレシピ



こんばんは、Yoomiです☆
今日もいいお天気で気持ちが良かったですね^^
日中は半袖でちょうどいいぐらいの暑さです(汗)

さて、今回紹介するお菓子のレシピは【Kiriクリームチーズ】を使った簡単グラスティラミス
【ごろごろグラノーラとバナナティラミス】です☆

クリームチーズはスーパーでも迷てしまうくらい、色々な種類が売ってますよね。
わたしは個人的には、【Kiriクリームチーズ】を愛用しています。
【Kiriクリームチーズ】は食べたときの乳味感がしっかりとしていて、とてもコクがあります。
そして少し強気な塩味もいいですね~。
↓↓↓↓↓↓


また18gづつのプチポーションになってるのが、使いやすくて嬉しい♪
今回はそんな【Kiriクリームチーズ】を使って作る、簡単3ステップ☆グラスティラミスを紹介したいと思います。

バナナとグラノーラの組み合わせ☆カラダにも嬉しいグラスティラミスです^^
朝食にもおやつにも最適です。
是非作ってみて下さいね。

では、みなさん素敵な日曜日をお過ごしください^^
Bon dimanche☆


************************

ごろごろグラノーラとバナナティラミス【Kiri*レシピ】

(3個分)
Kiriクリームチーズ・・・・・54g(18g×3個)
バナナ・・・・・60g
砂糖・・・・・18g
生クリーム(脂肪分35%)・・・・・90g
グラノーラ(市販のもの)・・・・・90g
*飾り用*
バナナ・・・・・適量
グラノーラ・・・・・適量


*下準備*
バナナ60gはフォークの裏などで荒く潰しておく。Kiriクリームチーズは包みから取り出し500wのレンジで10~20秒、柔らかくしておく。生クリームは泡立て器のスジがしっかり残るぐらいに泡立てて冷やしておく。

*作り方*
1・柔らかくしておいたKiriクリームチーズと潰したバナナ・砂糖をゴムベラで混ぜ合わせる。

2・1に泡立てた生クリームを3回に分けて加える。

3・グラスにグラノーラを入れ、次に2を流してその上に飾り用のバナナとグラノーラを飾れば【ごろごろグラノーラとバナナティラミス】の完成です☆

*************************



グラスティラミスの料理レシピ
グラスティラミスの料理レシピ



お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓



















簡単☆焼きチーズケーキ【レシピ】

2015年05月10日 19時48分58秒 | 今週のレシピ




こんばんは、Yoomiです☆
今日も天気が良くて気持ちの良い日曜日でしたね^^

さて、5月10日は母の日☆
みなさんはどんな母の日をお過ごしでしたか??
わたしは、京都の実家に居る母にカーネーションのアレンジメントを贈りました☆
早速母からお礼の電話♪
とっても喜んでくれてたので良かったです^^
もっと親孝行してあげたいですね。

さて、今回紹介するお菓子は・・・
混ぜるだけで簡単に出来る【焼きチーズケーキ】です♪♪
ココットに流して焼くだけなので手軽に出来ちゃいます。

是非お家で作ってみて下さいね☆

では、素敵な日曜日をおすごしくださいね。
Bon dimanche^^


**************************
【焼きチーズケーキ】

(ココット4個分)
クリームチーズ・・・・・150g
サワークリーム・・・・・30g
砂糖・・・・・30g
全卵・・・・・1個(60g)
レモン果汁・・・・・小さじ1


*下準備*
クリームチーズを常温で柔らかくしておく。オーブンを170度に温めておく。

*作り方*
1・クリームチーズとサワークリームをゴムベラを使い滑らかな状態にし、そこに砂糖を加えてよく混ぜる。

2・全卵を3回に分けて加え、泡立て器でよく混ぜて全体を均等な状態にする。

3・最後にレモン汁を加えたら、ココットの8分目まで生地を流す。

4・オブーン天板にお湯を0.5~1cm程流しておいた所に、ココットを置き170度で20分焼く。

5・あら熱がとれたら冷蔵庫で2~3時間しっかりと冷やし、仕上げにお好みで粉糖を飾れば完成です☆


**********************

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓


























バナナとチョコのケーキ【レシピ】*Cake aux banana et chocolat

2015年04月11日 08時00分00秒 | 今週のレシピ



こんにちは、 yoomiです☆
今週は寒くなったり~暖かくなったり~雨が降ったり~
冬物コートをいつ片付けるか悩んじゃいます(笑)

そして、寒い日はついお家に引きこもってしまいますよね。。
そんな時、お家で手作りお菓子なんていかがですか??
わたしは家でヒマがあればお菓子を作っちゃいます(笑)
やっぱり出来たてのお菓子は格別に美味しいですし、そして何より安心して食べれまれます☆

今回は簡単な材料で作れるお菓子
【バナナとチョコのケーキ】を紹介したいと思います^^

しっと~りとしていて、個人的にも大好きなケーキです♪
バナナとチョコの組み合わせはお子さんも好きですよね~☆

簡単で美味しく出来るので、是非作ってみて下さいね^^

では、みなさん素敵な週末をお過ごしくださいね☆
Bon week-end^^



******************************

【バナナとチョコのケーキ*Cake aux banana et chocolat】

(15cm丸型/1台分)
バナナ・・・・・小2本(正味150g)
チョコレート・・・・・40g
無塩バター・・・・・75g
全卵・・・・・1個
砂糖・・・・・60g
薄力粉・・・・・70g
アーモンドパウダー・・・・・25g
ベーキングパウダー・・・・・3g


*下準備*
バナナはフォークの背で潰しておく(ペースト状か荒く潰すかはお好みで☆)。チョコレートはチョコチップ状に刻んでおく。無塩バターは常温でポマード状にしておく。薄力粉とベーキングパウダーはよく混ぜてふるっておく。型の底と側面に、紙を敷いてておく。オーブンは180度に温めておく。

*作り方*
1・全卵に砂糖を加え、白っぽくもったりするまで泡立てて、そこにポマード状にした無塩バターを加えてよく混ぜ合わす。

2・1にふるっておいた粉類とアーモンドパウダーを加えて、ゴムベラでさっくりと粉気がなくなるまで混ぜる。

3・次に、バナナとチョコを加えて全体が均等に混ざれば型に流し入れ、表面を平にならす。

4・180度のオーブンで40~50分、こんがり焼き色が付くまで焼く(焼き上がりは中心に竹串を刺して、生地付いてこなければOK☆)。

5・粗熱がとれたら型から出して、バナナとチョコのケーキの完成です☆



*お好みでチョコの代わりに、クルミやラムレーズンを入れても美味しいですよ♪♪

***********************




お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓

























チョコチップスコーン【レシピ】* Scones au chocolat

2015年04月05日 09時20分58秒 | 今週のレシピ


こんにちは、Yoomiです☆
最近は暖かい日が続きますね~。
天気がいい日には、お弁当を持ってピクニックに出かけたくなります♪

さて、今回紹介するレシピは、
【チョコチップスコーン* Scones au chocolat】です。
個人的にも大好きなチョコチップスコーン☆
コーヒーショップでもよく頼んで食べちゃいます♪
でも、やっぱりお家で作った焼きたてを食べるのが一番好きです(笑)
休みの日は朝からゆっくりと、焼きたてのスコーンと濃いめのミルクティーを一緒になんていかがですか?^^

卵を使っていないレシピなので、アレルギーのお子さんでも安心して食べていただけますよ♪
簡単に出来るので、是非作ってみて下さいね^^

では、みなさん素敵な日曜日をお過ごしください☆
Bon Dimanche^^




*************************


チョコチップスコーン*Scones au chocolat

(約8個分)
薄力粉・・・・・200g
無塩バター・・・・・50g
ベーキングパウダー・・・・・5g
ブラウンシュガー(グラニュー糖でもOK)・・・・50g
チョコレート・・・・・40g
牛乳・・・・・80g




*下準備*
薄力粉、ベーキングパウダーを一緒に合わせてふるっておく。無塩バターは5mmの角切りにし冷蔵庫で冷やしておく。チョコレートは包丁で刻んでおく。



1・ふるっておいた粉類をボールに入れます。そこに冷やしていたバターを加え、フォークの背でバターの固まりを潰すように混ぜます。次に指でこすり合わせて全体がサラサラになるまで混ぜる。

2・そこにブラウンシュガー(グラニュー糖でもOK)と刻んでおいたチョコレートを加え混ぜます。次に牛乳をすべて加えて、さらにゴムベラで切るように混ぜ、ひとかたまりにまとめます。

3・まとまった生地をラップで包み、冷蔵庫で1時間休ませます。この間にオーブンを220度に温めておく。

4・冷蔵庫で冷やした生地を綿棒で厚さ2cmぐらいに伸ばし、包丁で三角にカットする。

5・クッキングペーパーを敷いた鉄板に生地を並べて、220度で15~20分程焼きます。全体がこんがりきつね色に焼き上がればスコーンの完成です☆





*スコーンは小麦粉のグルテンを出さないように作るのがポイント!生地に粘りが出ないように、サックリと混ぜ合わせて下さいね☆
*お好みでナッツなどを加えて、アレンジして下さいね♪その際は、チョコレートを加えるタイミングで加えてください^^



******************************



お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓






やわらか塩キャラメル*ホワイトデー【レシピ】

2015年03月07日 15時33分24秒 | 今週のレシピ


こんにちは、Yoomiです☆

来週の3月14日はホワイトデーですね。

今日はホワイトデーの贈り物にぴったりなお菓子のレシピ
【やわらか塩キャラメル】を紹介したいと思います♪♪
最近ではお菓子を作る男性もとても増えてますよね~。
そんな器用にお菓子を作る男性に、魅力を感じる女性も多いのでは☆

この塩キャラメルは、煮詰める温度さえちゃんと計れば、口溶けの良い生キャラメルの食感に仕上がります^^
是非、思いを込めて手作りお菓子をホワイトデーに贈ってみてはいかがですか??

では、みなさん素敵な週末をお過ごしくださいね☆
Bon week-end^^



**************************

【やわらか塩キャラメル*ホワイトデー】

(約50個分)
生クリーム(脂肪分47%)・・・・・・200cc
水あめ・・・・・140g
グラニュー糖・・・・・170g
無塩バター・・・・・40g
塩・・・・・3g



*下準備*
15cm×15cmの大きさのバットにオーブンシートをセットしておく。

*作り方*
1・鍋に生クリーム・水あめ・グラニュー糖を入れ、中火で沸かす。

2・沸いてきたら、耐熱ゴムベラで底が焦げない様に混ぜながら弱めの中火で115度になるまで煮詰める(吹きこぼれない様に火加減を調節して下さいね)。

3・115度になったら火を止めて直ぐに無塩バター・塩を加えてよく混ぜる(手早くバターと塩を加えて混ぜないと、温度がどんどん上がって食感が固いキャラメルになるので注意して下さいね)。

4・全体が均等に混ざり、ツヤが出たら用意しておいたバットに流して表面を平らにしそのまま室温で1日置いて固める(急いでる時は冷蔵庫で1時間冷やすと直ぐに固まって切れます)

5・全体が固まったら包丁で2cm×2cmに切って、やわらか塩キャラメルの完成です☆シリコン加工されてるラッピングペーパーやフィルムでキャンディー包みし、プレゼントにして下さいね♪♪


*今回は塩を加えましたが、代わりにバニラビーンズやインスタントコーヒー、オレンジの果皮をすりおろして加えても美味しいです♪是非、色々なフレーバーで作ってみて下さいね☆


****************************




お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓








3色白玉のフルーツポンチ*ひなまつり*【レシピ】

2015年02月28日 21時31分26秒 | 今週のレシピ



こんばんは、Yoomiです☆

明日から3月ですね~。
3月は自分の誕生日月でもあるので、毎年わくわくしてます♪
とても個人的ですが(笑)

そして3月のイベントと言えば・・・おひなまつりですね☆
今日は、おひなまつりにピッタリなデザート【3色白玉のフルーツポンチ】を紹介したいと思います。

今回使った3色の白玉粉は、富澤商店で売っている
*特上白玉粉
*白玉粉(桃)
*白玉粉(抹茶)
の3種類を使って作りました☆


それぞれ富澤商店のオンラインショップで購入出来るので便利ですよ♪
↓↓↓Check☆↓↓↓
【特上白玉粉】購入ページへ☆
【白玉粉(桃)】購入ページへ☆
【白玉粉(抹茶)】購入ページへ☆

そして、今回は絹ごし豆腐を使って作るカラダにも優しい豆腐白玉で作りました^^
簡単に出来るので、お子さんと一緒にコネコネ~ネリネリ~っと、ぜひ楽しみながら作って下さいね♪♪

では、みなさん素敵な週末をお過ごしくださいね^^
Bon week-end☆


******************************

【3色白玉のフルーツポンチ*ひなまつり*】

(4人分)
*白玉*(3色とも同じ配合・手順で別々に作る)
白玉粉・・・・・50g
絹ごし豆腐・・・・・50~70g

*仕上げ用*
フルーツミックス缶・・・・・1缶
キウイ・・・・・1個
苺・・・・・4粒
サイダー・・・・・適量



*下準備*
苺はタテに4等分に、キウイはいちょう切りにそれぞれ切っておく。

*作り方*
1・ボールに白玉粉と同量の絹ごし豆腐を入れ手で良くこねて、耳たぶの固さになる様に絹ごし豆腐を少しづつ加えてひとまとめにする。

2・1の白と抹茶の白玉は直径1.5cmに丸めて、桃は1cm弱の厚さにのばして桃の花の抜き方で抜き、お箸の先端で花びらの筋をつける。

3・沸騰したたっぷりのお湯に2を入れ、浮いてきてから3分間そのまま茹でて氷水にとりしっかりと冷やす。

4・器に、フルーツミックス缶・苺・キウイ・白玉を盛りつけてサイダーを注げば、3色白玉のフルーツポンチの完成です☆


*今回はそれぞれ味のついた白玉粉を使用しましたが、普通の白玉粉だけで作る場合は・・・
練り上げた白玉の生地に少し食紅を加えて桃色に、
白玉粉に抹茶粉を加えてから練って抹茶味にして作って下さいね☆


****************************



お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓



















ショーソン・オ・ポム【レシピ】*(アップルパイ)

2015年02月22日 15時42分28秒 | 今週のレシピ



こんにちは、Yoomiです☆

今日は2月最後の日曜日ですね。
私は久しぶりの連休で、お家でゆっくりと過ごしています♪♪
そしてこの連休、無性にアップルパイが食べたくなったので朝から焼きました(笑)
やっぱり焼きたてのアップルパイは格別に美味です!!

今回、私が作ったのは【ショーソン・オ・ポム】です。
“ショーソン”とはフランス語で“スリッパ”っという意味で、まさにこのお菓子はスリッパの形に見たてたりんごのパイです。
フランスでは定番で売っていて、フランスに居る頃はよく買って食べましたね♪
パイのバターの香りと、りんごの甘酸っぱさが絶妙なバランスで…本当に大好きなお菓子です^^

このアップルパイは焼くのにパイ用の型も必要ないので、市販の冷凍パイシートを使うと手軽に出来るのでオススメです☆
是非、焼きたての美味しさを味わって下さいね。

では、みなさん素敵な日曜日をお過ごしください^^
Bon Dimanche☆


****************************

ショーソン・オ・ポム*(アップルパイ)

(8個分)
*りんごのフィーリング*
りんご・・・・・2個
バター・・・・・30g
砂糖・・・・・大さじ4
レモン果汁・・・・・小さじ2
シナモン・・・・・適量(お好みで☆)

冷凍パイシート(18cm×11cm)・・・・・4枚
全卵(塗りたまご用)・・・・・1個

*シロップ*
砂糖・・・・・大さじ1
お湯・・・・・大さじ1



*下準備*
冷凍パイシートを冷蔵庫で30~60分置き、解凍しておく。
りんごは皮をむき8等分のくし切りにして、それを1cm厚のいちょう切りにしておく。
シロップ用の砂糖とお湯を合わせておき、砂糖を溶かして冷ましておく。
作業する部屋は、暖かいとパイが扱いつらいので少し涼しいくらいがオススメです。


*作り方*
1・熱したフライパンでバターを溶かし、切っておいたりんごを入れて中火で軽く炒める。

2・中火のまま砂糖を2回に分けて加えて、水分が出てきたらレモン果汁も入れ、全体の水分がしっかりなくなるまで炒めたら容器に移し粗熱を取りシナモンを加える(シナモンの量はお好みで調節して下さいね☆)。

3・解凍出来たパイシートを直径9cmの丸の抜き型(あれば菊の抜き型がオススメ)でパイシート1枚につき2枚づつ抜く。

4・抜いたパイ生地をめん棒で縦長の楕円形(14cmを目安にのばして下さいね)にする。

5・楕円形にしたパイの上半分のふち1cmに接着用で塗りたまごを塗り、その塗りたまごの内側に作っておいたりんごのフィーリングを約30g置いて、下半分のパイを折りたたんでふたをする(塗りたまごを塗っておいた所をしっかり指で接着してりんごのフィーリングがこぼれない様にする)。

6・5を裏返しにして、裏返しにした表面全体に塗りたまごを薄く塗り、そのまま冷蔵庫で15分置く。*この時オーブンを200度に温めておく。

7・6を取り出しオーブシートを敷いた天板に並べて、塗りたまごをもう一度同様に塗り、ナイフの裏側で木の葉模様をつけて真ん中1カ所にナイフを刺して空気穴を開ける。
↓↓↓↓↓


8・200度のオーブンで40~50分、側面もしっかり焼き色が付くまで焼く。(途中、焼き色が付いてきたら天板の前後を入れ替えて、全体が均一になる様に焼く)

9・8をオーブンから出したらすぐ熱いうちに、刷毛でシロップをパイの表面に塗って(シロップは8個で均等に使い切ってくださいね)ツヤを出したらショーソン・オ・ポムの完成です☆




*************************




お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして
応援して頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓