三鷹の不動産屋社長のブログ

創業平成7年。今年で23年目を迎えるミタカホームズ代表。三鷹青年会議所OB。超プラス思考男で南国大好き!

音楽

2009-12-14 15:52:07 | 投資物件購入法
今の三鷹の市場にはワンルームがあふれている

特に築10年程度したものは上連雀2丁目だけでも現在84件も募集中である。

表に出ているものだけでもこの状況なので、表に出ていないものを入れたら100件は超えるでしょう・・・

三鷹駅前賃貸市場は、古いものから新しいものへの移動の動きがある一方で、値段の高いものから、安いものへのシフトもある。

値段じゃないよっていう方もぜひ聞いて頂きたいことですが、今の現状としては引越しをする際に、初期投資額を抑えたいと考える人がとても多く、敷金・礼金・更新料や仲介手数料もないほうが良いとされている・・・

では、既存の空き物件を所有するオーナー様は、どのようにしたらよりよい入居者
が、選んでくれるのか・・・・

そうです。 オーナー様が入居者を選ぶ時代から、入居者がオーナー様や物件を選ぶ時代へとシフトしているのです。

需要と供給の関係です。

では、どのような物件を作ればよいのか・・・

どのような物件がこれから家を借りようという入居者に喜ばれ選ばれるのか・・・

それは、一言で言って「オリジナリティー」といえましょう。

個別性というか独自性というか・・・

とにかく他の物件にない特徴や設備をもった物件は、お客様のほうからよってきてくれます。

音楽用防音住宅・ペット可対応住宅デザインマンション古民家風内装外装にした一戸建てや長屋式アパート

いまや普通のアパートはすぐに、新しいアパートにその「場所」を奪われ、その存在価値をなくす方向に進んでいます・・・

既存物件はオリジナルなリフォーム、設備的にも独特な雰囲気をもつようなものがひっぱりだこ。
どのような方向性で運営を考えていくか・・・重要です!

センチュリー21三鷹ホームズ
店長 平林 亮

えっ その色  かっこいいやん

2009-12-14 09:41:16 | 東京ブロック協議会
昨日立川であった08東京ブロック協議会での監事顧問忘年会にて、監事顧問の皆様よりいただいた「卒業」のプレゼントの「ネクタイ」・・・

いただいたときは、うれしいやら、びっくりやら・・・

開けてみてさらにびっくり・・・

コーディネートセンスの必要とされる「紫色・パープルネクタイ」

おしゃれでない私にはこのネクタイにあわせて何を着よう・・・とふと考えてしまった・・・

ピンク色のシャツか水色のシャツに紺系のスーツならぴったりきそう・・・

頭も年末だし、さっぱりと刈り上げて、坂之上の雲のやっくん・秋山真之のように
したらきっとにあうかも・・・

体も顔も引き締めないと、かっこよくない・・・

顔の色もしろっちゃけていたらみっともない・・・

そうだ、今日から運動しよう!

そんな感じで、忘年会の後からよく歩くようにしている。

タクシーは乗らない。

忘年会の後も、タクシーではなく、歩くのみ・・・

体を鍛え、あの坂の上の雲の秋山真之のように凛としたかっこよいまっすぐな
男が憧れだ・・・

今年もあと少し、私は秋山真之の清国海軍の高級の装備を見ていったひとこと、「わしは、どうやったらこの近代装備の軍艦を持つ清国にけんかで勝てるかかんがえてる」というセリフのように、「この不況という敵とどうやって戦ったら勝てるか・・・」自分の得意なところで戦って勝っていきたいとおもう!!hiyo_do.gif>

このネクタイが似合う男になりたい!