◎尼崎健康医療財団看護専門学校
平成29年度一般入試の小論文テーマ
「看護師という職業とは」で
高校3年生ならこれくらい展開して
欲しい・・・という願望を込めて
つぶやきゴローが小論文を書いてみました♪
看護師とは国家資格を有し、医師の指示の
下で患者の看護を担う専門職である。次に職
業とは、反復継続して社会に対し有形無形の
働きかけをし、一般的には報酬を伴うものを
いう。また、職業には生計を立てるという意
味合いの外、社会参加や社会貢献という面も
併せもつ。そこで、看護師という職業を遂行
するにあたり1、高い「倫理観」と2、「向
上心」の2つが要求されていると考える。こ
れらにつき、以下順に詳述していく。
下で患者の看護を担う専門職である。次に職
業とは、反復継続して社会に対し有形無形の
働きかけをし、一般的には報酬を伴うものを
いう。また、職業には生計を立てるという意
味合いの外、社会参加や社会貢献という面も
併せもつ。そこで、看護師という職業を遂行
するにあたり1、高い「倫理観」と2、「向
上心」の2つが要求されていると考える。こ
れらにつき、以下順に詳述していく。
まず、「倫理観」について述べる。看護師
をはじめとする医療従事者は患者のプライバ
シーの最たるものである病名や病状につき知
り得る立場にある。看護師が職務上知り得た
患者のプライバシーに関する個人情報は、た
とえ家族にも漏らしてはならない。当該看護
師が国立病院などに勤務の場合は「守秘義務
違反」として法律に抵触するであろう。また
民間病院勤務の看護師であっても、職務上知
り得た秘密を漏らした場合は同様であろう。
次に「向上心」について述べる。看護専門
学校では3年間の学業・実習によりプロとし
ての基礎的事項を習得する。しかし、医学は
日々進歩しており、常に新しい知識や技術を
習得せねばならない。よって、専門書の研究
や勉強会・セミナーなどに参加し自己の研さ
んに励む必要がある。従って、看護専門学校
において、卒業後の実務に要求される「幹」
の部分をしっかり学び「枝葉」の部分は実務
を経験しながら向上心を持ち身に着けていく。
学校では3年間の学業・実習によりプロとし
ての基礎的事項を習得する。しかし、医学は
日々進歩しており、常に新しい知識や技術を
習得せねばならない。よって、専門書の研究
や勉強会・セミナーなどに参加し自己の研さ
んに励む必要がある。従って、看護専門学校
において、卒業後の実務に要求される「幹」
の部分をしっかり学び「枝葉」の部分は実務
を経験しながら向上心を持ち身に着けていく。
看護師という職業を全うする上での重要な
ことについて述べてきた。私は母が看護師と
いうこともあり、幼い頃から看護師という職
業に就くことは当然のことと考えている。母
の同僚の看護師さんにも可愛がっていただき
成長してきた。今度は私が専門職たる看護師
として、社会参加・社会貢献する番である。
看護師という職業は多大な責任を伴うが、と
てもやりがいのある仕事と考えている。倫理
観と向上心を併せ持った看護師になりたい。
※200字×4=800字
原稿用紙に書いた時間 20分
出題の趣旨は
看護師という職業についての理解・
看護師のたまごとしての心構えなどが
要求されているーと考えます!
<追記・訂正>
看護師の守秘義務につき
保健師助産師看護師法第42条の2に規定されて
います。
民間病院に勤務の看護師には同法が適用されると
思われます。
国公立の病院勤務の看護師は同法が適用されるのか
国家公務員法・地方公務員法が適用されるのか・・・
お知り合いに検察官がいらっしゃれば尋ねて下さい。
看護師の守秘義務につき
保健師助産師看護師法第42条の2に規定されて
います。
民間病院に勤務の看護師には同法が適用されると
思われます。
国公立の病院勤務の看護師は同法が適用されるのか
国家公務員法・地方公務員法が適用されるのか・・・
お知り合いに検察官がいらっしゃれば尋ねて下さい。