令和3年12月11日(土)のランチタイムに妻と福井テレビの2021カレー博(前半)を訪問。
会場は産業会館2号館でした。
先ずは座席を確保から。
2021カレー博(前半)は12月10日~12日の期間で参加店舗は下記の10店舗でした。
①牛タン炭焼 利久<宮城> 牛たんカレー
②バングラデシュインディアンカレー バタチキ<群馬> バターチキンカレー
③東新宿サンラサー<東京> バイマックルー香るポークキーマカレー
④日立台カリーぶ×SPICE VILLAGE<千葉> レイソルカリー(鶏粗挽きキーマ)
⑤サケトメシ<大阪> ゴロゴロミャンマーポークカレー
⑥Asian kitchen café 百福<大阪> 極旨!有頭海老カレー
⑦スパイスカレーまるせ<大阪> 炙り九条ねぎと鴨出汁醬油のキーマ
⑧豚骨黒カレーMECHA<大阪> 国産黒毛和牛スジ豚骨黒カレー
⑨スパイスタリテマスカ?<福井> オレンジポークキーマカレー
⑩アジアンカフェ ガルーダ<石川> とろけるチーズのアジアンキーマカレー
また、カレーコーナーの反対側では福井テレビ2021スイーツ博(前半)も同時開催でした。
カレー博セット券(カレールー2杯+ライス1皿)は¥1,200。
妻と2人でライス2皿にカレールーは4種類を選択することに。
一人でおぼん2枚持たなくてはいけなかったので、
ライスを引き換えてから順番に①牛たんカレー、②バターチキンカレー、
③バイマックルー香るポークキーマカレー、④レイソルカリー(鶏粗挽きキーマ)を選択。
お腹がすいていたからか、
座席に着くなり写メるのも忘れて牛たんカレーをライスにのせておりましたね。(*^▽^*)
①牛たんカレーは牛たんも柔らかく甘口系のような感じでした。
②バターチキンカレー
③バイマックルー香るポークキーマカレー
④レイソルカリー(鶏粗挽きキーマ)
スイーツ博もちょっと待ち行列の多かった大阪阿倍野ぷくぷくたい焼きが気になりましたね。