令和5年2月1日付で、
「歩こっさ+(プラス)」年間ポイント達成特典が送付されてきました。
今年も「農産物直売所商品券500円分」が当選しました。
昨年に引き続きで感謝いたします。
毎日1万歩を続けると成人病予防に約2割の効果が期待できるようであり、
医療費が20%抑制できるという資料を15年ぐらい前に見た記憶があります。
自分の場合の昨年の記録は、
2022年完歩証 . . . 本文を読む
令和5年1月29日(日)午前9時30分より、
三国体育館にて令和5年坂井市防犯隊出初式が執り行われ、
来賓の一人として参列し、祝辞を述べさせて頂きました。
令和5年坂井市防犯隊出初式次第
一、開会
一、国歌静聴
一、人員報告・観閲式
一、表彰者披露
一、隊長訓示
一、市長挨拶
一、来賓祝辞
一、警察署長挨拶
一、来賓・警察署長・主催者紹介
<休憩>
一、訓練
一、 . . . 本文を読む
お知らせ
教育講演会とJETS OGのチアパフォーマンス
「チアダンスで夢を叶える!」
日時:令和5年2月19日(日)14時から15時30分
会場:磯部コミュニテイーセンター大ホール
主催:磯部地区区長会
共催:磯部地区まちづくり協議会
. . . 本文を読む
2023年2月6日(月)、
2023年5月13日(土)に三国町の芝政ワールドで開催される野外音楽フェスティバル、
「GREENFLASHFES(グリーンフラッシュフェス)」の出演アーティストが発表されました。
ぜひ、音楽フェスティバルに参加したいですね。
出演アーティスト決定! - GREEN FLASH FES
開催会場:芝政ワールドホームページ
&n . . . 本文を読む
令和5年1月24日午後4時頃、
宿泊ホテルまでの通り道にある東寺を訪問。
約30分程度の滞在であったことより、
講堂(重要文化財)、金堂(国宝)、五重塔(国宝)を訪問してきました。
建物内部は全て撮影禁止のため、パンフレットをスキャンUP。
講堂(重要文化財)
金堂(国宝)から見る南大門。
金堂(国宝)南面
金堂(国宝)北面
五重塔(国宝)
落雷 . . . 本文を読む
令和5年1月24日13時45分頃、京都市南部クリーンセンターに到着。
福井坂井地区広域市町村圏事務組合による視察研修で訪問。
この施設は令和元年10月に竣工した施設です。
工期は平成25年度~令和元年度で約7年間。
福井坂井地区広域市町村圏事務組合の所在はあわら市笹岡で、
一般廃棄物の共同処理(福井市・あわら市・坂井市・永平寺町)や
電子計算組織の共同利用(あわら市・坂井市・永平寺町) . . . 本文を読む
令和5年1月24日(火)、黄桜酒造(株)伏水蔵にて昼食の後は施設見学とショッピング。
ショップはレストランの横の2階でしたが先ずは施設見学へとエレベータで5階へ。
黄桜「伏水蔵」でランチ! - 坂井市 前田よしひこ
5階、酒は生きもの
4階、にごりは旨味
2階、地ビール醸造所
2階でショッピング . . . 本文を読む
令和5年1月24日(火)は黄桜酒造(株)伏水蔵にて昼食でした。
黄桜 伏水蔵(ふしみぐら)|黄桜株式会社
伏水蔵レストランは2階にあり、以前は黄桜の製造ラインが有った場所とのこと。
コロナ禍の現在は、完全予約制となっているらしい。
この後、京都市南部クリーンセンターでの視察研修のため、
日本酒も地ビールもNG。
たぶん、花御膳、1,650円( . . . 本文を読む