こんばんは。ヨッシーです♪
今日は【そろそろかな♪】というお話し
【素晴らしき趣味の世界♪】<2012年11月6日up>
より水槽の底砂を敷き
塩水を回しはじめて約10日間が経ちました(^^)ニコ
LiveRockを入れたので
この間
volxJapan/GrassyLeDio21e-CoralBlueを
6H/日照射してきました。“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪
試薬を使い水質を検査するも異常はナシ
底砂には若干ですが茶苔もでてきました(*^^)v
エエ感じ
じゃ!
【そろそろかな?】という事で…
苔対策用の生物部隊の投入。(`0´)ノ オウ!
久し振りに袋をぶら下げて帰ってきました(pq*´∀゜)ウレスィ~♪
LiveRockの苔対策にゃーエメラルドグリーンクラブでしょ
入念な水合わせのあと
水槽内に放流すると…
一気にLiveRockを最上段まで駆け登り映画「ロッキー」の如くに
このポーズを「キメテ」くれました。ヾ(^▽^*おわはははっ!!
さらに…
グリーンサロンシュリンプ
コイツもLiveRockの苔対策では有名処ですね。ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
さらにさらに…
底砂の茶苔対策を忘れちゃ大変。(^^
セッセ・セッセと仕事をこなす強い味方ちゃー!
マガキ貝しかいないでしょ
もぉー動き出したらとまんねぇーや(笑)
何だか知らないけど苔掃除ちゃーコイツも忘れては困るね!って事で
ヤエヤマギンポも可愛いから連れて帰っちゃった(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
気が付くと…
蛍光グリーンの触手が綺麗だった
クサビライシまで袋にINって…。┐( -"-)┌ヤレヤレ...マイッタナ。
テ…テスト珊瑚だから…(^^ゞ
でもコイツ
Bodyも薄らパープルなんですよ( ̄∀ ̄*)エヘッ
ご紹介した
縁の下の力持ちの生体達。
特に底砂やLiveRockを綺麗にしてくれる生物は
水槽立上げ初期段階に導入しておく方が効果が高いからなぁーと
自分に言い訳をして
今まで我慢してきたものを一気に爆発させてみました。プー!(*≧m≦)=3
エメラルドグリーンクラブ(大)×2
グリーンサロンシュリンプ×5
マガキ貝×4
ヤエヤマギンポ×1
クロナマコ×1(画像は面倒なのでナシ)
クサビライシ×1 ←珊瑚は買う気は無かったのになぁー(笑)
ウーン♪ゥレスィ━━(>∀<人)━━♪♪
MarineAquariumのある生活ってなんて楽しいんだろう
毎日・毎晩
水槽を眺めながらの生活が始まってしまいました。☆⌒v⌒v⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪
あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪
当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
↓
にほんブログ村