TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
これは、Tさんの作品です。(洋裁教室の生徒作品です。カットソーではありません。)
前回ご紹介した シャツカラーのブラウスが 完成しました。
襟、袖口、ポケットと とても綺麗に お洒落に仕上がりました。
たっぷりめのシャツは これからの季節に活躍しそうです。
色々な着こなしが楽しめて お洒落の幅が広がりますね。バックスタイルも決まっています。
これは、Aさんの2枚目の作品です。
短めの丈と 七分袖が お洒落ですね。
Aさんは3枚目にも挑戦しているところです。
襟、前立て、カフスを別布(リバティ)にして オシャレ度アップさせています。
これは、Nさんの作品です。
前中心は 開けたままのデザインです。
前立て部分と袖口がお洒落なデザインです。
チュニックとしても 着る事が出来ます。
3人とも とても熱心な方たちで これからが楽しみです。
ランキングに参加しています。