ご訪問感謝申し上げます。
皆様、Xmasはどのように過ごされたでしょうか?
私は、今年最後のコンサートを聴きに、
以前ご紹介した「芸術の家」に行ってきました。
ここは毎週土日の午後6時から、
専属ピアニストの生演奏を聴くことが出来ます。
正直、このピアニストの演奏は何度聞いても素晴らしいです。
この日はオーナーであるご主人のバイオリン演奏も。
以前、某有名オーケストラのコンサートマスターだった
ご主人のバイオリン演奏も素晴らしい。。
若かりし頃はマスコミに追いかけ回されたとか。。
写真を見せて頂くと、今からは想像もつかな・・(おっと失礼!)
とても格好いい(昔は)!!(笑)
やはりクラシック音楽は良いですね~!!
クリスマスらしく、アベマリアから始まり、
シューベルトのノクターン、チャイコフスキー交響曲
他、チャップリンの映画音楽など、
その美しいバイオリンの音に癒やされ、
そして、仕事に対する決意も新たにしました。
来年のコンサートは6日からだそうです。
お近くの方は是非、尋ねてみて下さいね。
クラシックにあまり興味のない方でも、
比較的なじみのある曲を聴かせて頂けますので、
きっとその素晴らしさを感じて頂けると思います。
生徒作品のご紹介です。
これはIさんのカットソー作品です。
ボレロを作られたニットが余ったため、
黒のニットを組み合わせて、アンサンブルにされました。
上質の縮緬ニットに黒ニットを組み合わせて、
上品で素敵な作品になりました。
Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません