TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
・・・ 昨日の続きです。・・・
裁断したものに伸び止めテープを貼ります。
前肩、前後衿ぐりにストレッチテープを貼ります。
前肩はテープを貼らずに、差動を使って縫っても構いませんが、
このニットは薄く伸びやすいため、ストレッチテープを貼りました。
テープはアイロン(中温)で、アイロンの縁を利用して、
テープだけに熱を加える様にします。
アイロンは、擦ったり強く押し付けたりしない様にします。(重要です)
クリップで肩と脇を止め、ロックミシンで縫い合わせます。
クリップで止めたところ(肩、脇)をロックミシンで縫い合わせます。
カーブ部分は、布を手でまっすぐにして縫うようにします。
→
脇を縫った後、空縫いをして空環を5~6センチだし、
そのまま続けて縫っていきます。
縫い合わせた後、糸を切ます。右は縫い合わせたところです。
襟ぐりに端かがりをし、7ミリほど折って普通のミシンでステッチをします。
→
裾はお好きな始末の仕方で構いませんが、
今回はストレッチテープを貼って端かがりをし、
テープ分を折って、ミシンでステッチを掛けました。
袖も同じようにして仕上げて頂いてもいいのですが、
明日は色々なアレンジの仕方や考え方などをUPの予定です。
クリックして頂けると嬉しいです。