TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
生徒作品のご紹介です。
初級5回目のカリキュラム作品、
カーディガンですが、
最近の流行で、
裾丈を伸ばし、コーディガンに
アレンジする方が殆どです。
このデザインは、
夏は冷房対策に、
薄地のレースやパワーネット等で。
秋冬は厚地ニットで作って頂ければ、
コート代わりにもなり、人気です。
Aさんが作られたのは
麻のニットで、
裾にレースを縫い付けて
アクセントにしました。
作品はこちらです。
(厚地に見えますが,薄地の麻です。)
同じくSさんの作品です。
こちらは綿のテレコニットです。
薄いブルーが涼しげですね。
こちらは以前UPの作品で、
レースのスカラップを利用した作品です。
それぞれに素敵ですね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。