TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

ドルマンスリーブTシャツ(カットソー生徒作品)

2022年05月20日 | Tシャツ&アレンジ

昨日は

3ヶ月ぶりにKさんが来て下さいました。

今回で2回目の講習です。

 

作って下さったのは、

初級カリキュラム2回目のデザインで

ドルマンスリーブTシャツです。

 

初級カリキュラムは、

カットソーの技術を

無理なく習得して頂くために

とても大切なものです。

 

ドルマンスリーブTシャツで

勉強して頂くのは、

基本的な

襟無しの場合のやり方と、

裾の始末の仕方です。

 

Kさんは

濃紺無地ニットで作って下さいました。

 

下は裾丈、袖丈、身幅等の確認の為

試着して頂いているところです。

 

スタイリッシュなKさんに

とても良くお似合いですね。

 

残り布でスヌードも作って頂きました。

完成品はこちらです。

 

 

さて昨日は、講習後

歯科大学病院まで行って来ました。

 

今回が最後の手術だそうで、

ドクター曰く、

先月、6本同時抜歯をした際(他の医療機関)

前歯をかなり一生懸命?抜いたようで

骨が歯茎から出てしまっている為、

歯茎を切り開いて角張っている骨を

滑らかになるまで削る必要があるとのこと。

 

麻酔が効くまでの時間や

経過観察時間も含めて1時間ほどで終わりました。

暫くぼーとしてしまいましたがスッキリしました。

 

今日の午後、経過観察のために

また病院まで行くことになっています。

歯科医だけは信頼できるところが良いですね。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする