TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

高齢者講習と簡単裏付きポーチ作り方動画YouTubeUP

2022年12月24日 | かんたん手芸

昨日は初めての

高齢者講習に行って来ました。

 

晴れてはいましたが風の強い寒い日でした。

教習所はコロナ予防と言うことで、

早めに来るよう指示されたにもかかわらず、

時間が来るまで建物の中には入れず

外で待機させられました。(なんだかなぁ~)

 

教官の指示通り受付、視力検査、動体視力検査、

その後、少し離れた狭い倉庫のような一室で

説明を受け、ビデオ受講、再度眼の検査?

 

その後一人ずつコースに出て実技指導。

最近法律が変わったそうで、

以前は4人一緒での実技指導だったそうですが、

今回は一人ずつ、教官と一対一での指導です。

 

内容も以前とは違って

クランクやS字、車庫入れ等は無くなり、

代わりに段差乗り上げ、

(乗り上げた後直、すぐに停止出来るか?)

一時停止、右左折、障害物回避等、

反射神経や判断力を測るようなものばかり。

 

最近高齢者の事故が多発しているせいで

今後益々

厳しくなっていくだろうとのことでした。

 

私は最近あまり運転していなかったので

一寸心配でしたが、何も問題ないからと

実技指導は短時間で終えることが出来、

ほっとしました。

 

終わってみると少し面白かったかも?

指導して下さった教官も皆、

同年代のような気がしますが・・

 

 

話は変わりますが、

かんたんな裏付きポーチの作り方を動画にして

YouTubeにUPしました。

興味のある方はこちらをクリックしてご覧下さい。

(35) すぐ出来る、裏つきかんたんポーチ、3ヶ所縫うだけ - YouTube

 

教室ではコロナ禍以前、会員様向けに

無料の簡単小物作り講習会を開催していました。

 

特に目新しいアイディアでも無いので

動画にする必要も無いかと思っていましたが

参加出来なかった方等の為、

動画にしてみることにしました。

 

 

さて、

今日はクリスマスイブですが

カットソーパターン基礎講座があり、

今から教室に出向きます。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする