TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
皆様、今年はどんなお正月を過ごされたでしょうか?
私も息子達家族と賑やかなお正月を過ごしました。
孫とトランプをしたり、食事に出かけたりと、
楽しい反面、やはり歳のせいか疲れも残りますね。
本当は昨日から教室に行き、
お掃除を兼ね、頼まれた試作をするつもりでいたのですが、
先日息子から連絡があり、孫二人に熱が出たけれど、
私たち夫婦に以上は無いかとの確認でした。
熱は無いものの丁度喉の痛みがあり、念のため、
昨日は自宅でゆっくり過ごすことにしました。
今朝は体調も回復しましたので
講習は10日からですが教室に行こうと思っています。
その後、孫は抗原検査で陰性だったとのこと。
やはりコロナが気になりますよね。
さて、
昨年ご紹介出来なかった
生徒作品のご紹介です。
これはNさんのカットソー作品で、
ワンサイズ大きくしたTシャツです。
コート代わりに着られるものが
欲しかったとのことでした。
使用したのは、
イタリー製のウールニットで
コート等にも使われる厚地ニットです。
寒がりのNさん、
お仕事中に着たいとのことでした。
裾と袖口の始末はこれからです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。