TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

チュニック(5年前試作品)

2023年06月18日 | チュニック

昨日はオカリナの里に行き、

楽しい1日を過ごさせて頂きました。

里の皆様、ありがとうございます。

 

 

さて今回は、5年前に

デザイン&試作したチュニックのご紹介です。

 

体型カバーを考えて

細見せ効果を狙ったデザインです。

 

私としては気に入っていたのですが、

生徒さんにはそれほど人気が無く、

忘れられているデザインです。

 

唯一、お一人の方が、

このデザインに憧れて、

作れるようになるまで頑張ったと

言って下さり、

嬉しかったのを覚えています。

 

素材はコットン100%ニットで、

ネックレスも

同じニットで作りました。

 

 

最近は身体のラインを出さない

たっぷりとしたデザインが流行っているせいか、

スタイルの良い方でも、

このようなデザインは

恥ずかしいと思う方もおられるようです。

 

先月より行動制限もなくなりましたので、

また変わってくるかもしれませんね。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変形ドレープTシャツ(3年前カットソー作品)

2023年06月18日 | ドレープのカットソー

毎日少しずつですが、

終活も兼ね、家の片付けをしています。

しかし、何十年もため込んだ雑多な物は

想像以上に片付かない・・

 

先日は押し入れの奥にしまい込んでいた

沢山の段ボール箱の整理をしましたが、

息子達のおびただしい写真やアルバムに

頭を抱えてしまいました。

(昔のアルバムは重いですね~)

 

捨てがたいけれど、もう30年以上も

押し入れの肥やしになってしまっています。

とりあえず必要かどうか

息子達に聞いて見ようと思います。

 

 

さて今回は、

5年ほど前にデザインした

変形ドレープTシャツをご紹介させて頂きます。

 

ニット選びは難しいのですが、

気に入っているデザインです。

 

下は3年前にAさんが作って下さった作品です。

 

 

 

 

話は変わりますが

先日、

公園でウォーキング中に

こんな光景に出会いました。

 

 

シロツメグサが一面に咲いていて

子供の頃を懐かしく思い出しました。

花を編んで冠を作ったり、

四つ葉のクローバーを探したり・・

 

あれからどれだけの時が過ぎたでしょう。

懐古主義ではありませんが、

ふと、子供の頃を思い出してしまいました。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする