TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

行田古代蓮の里公園

2023年09月21日 | その他

昨日は用事で車屋さんまで行き、

いつもはかなり待たされるので

そのつもりでいましたが

思いの外、点検が早く終わりましたので

帰りがけ少し遠回りして、行田古代蓮の里に

ウォーキングに立ち寄りました。

 

古代蓮の見頃も過ぎ、

人も殆どいない平日の公園には

心地よい静寂が広がり、

心が癒やされる思いでした。

 

 

ここにある古代蓮は、

行田の天然記念物に指定されていて

1400~3000年前の蓮であると言われています。

 

古代蓮の花 行田 に対する画像結果.サイズ: 174 x 185。ソース: tabi-mag.jp

 

この辺りはその昔(約2000年前)

水生植物が茂る湿地帯だったそうで

公共施設建設工事の際に、

偶然出土した種子が自然発芽したのを

自生地から移植し育てているのだそうです。

 

映画になった飛んで埼玉の

たんぼアートでも知られています。

 

 

さて来週は、

火曜水曜と続けての講習依頼があります。

そろそろ依頼された型紙作り等、

準備を始めたいと思います。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オカリナの里とリバティ端切... | トップ | 東秩父の曼珠沙華群生地 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿