昨日は2ヶ月ぶりの
サクラメイトでの講習でした。
久々に皆さんの
お元気なお姿を見ることが出来て
嬉しかったです。
今回は、
Sさんがご自宅で作られて
教室に着て来て見せて下さった作品を
ご紹介させて頂きます。
楊柳のニットで作られた
ボトルネックTシャツに
ワイドパンツを合わせたスタイルです。
シンプルでオーソドックスなデザインの
着こなしですが、
普段使いのさりげないお洒落が
素敵ですね。
ボトルネックTシャツは
同じ物をお嫁さんにも作って
とても喜ばれたと
スマホの写メを見せて下さいました。
カットソーを
生活に取り入れて下さっていて
嬉しい限りです。
今日は午後一番に
歯科大学病院の予約があり、
早めに出かけるつもりです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
カットソーパターン基礎講座を
受講して下さっているKさんの
オリジナル作品のご紹介をさせて頂きます。
このワンピースは、
これまでの講義を元にKさんが
ご自分でデザイン・製図してパターンを作り
縫製までされた、
完全なKさんオリジナルの作品です。
裾で切替えた下の黒い部分はフレアーにし、
写真では見えませんが、
前中心にギャザーを寄せたドレープが
美しいデザインです。
斜めになった袖口がお洒落ですね。
素晴らしいセンスだと思います。
次回の自主作品も楽しみです。
さて、、
話は変わりますが、
当ブログの一番人気である
”端切れでコサージュ作って見ませんか?”
のブログ記事を動画にして
YouTubeにUPしました。
この記事を書いたのは、
もう9年も前になりますが、
それでも
誰でも簡単に出来るのがうけたのか、
毎年、年末から入園入学時期にかけて
連日、数百人の訪問者がある
当ブログ1番の人気記事です。
興味のある方はこちらをクリックして下さい。
タイトルは少し変えてあります。
(21) 残り布で簡単に作れるコサージュの作り方です - YouTube
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
昨日は3ヶ月ぶりの
カットソーパターン基礎講座を行いました。
参加して下さったのは、
お休み中の方がいるためKさんお一人です。
今回は復習として
フリルのデザイによるパターンの違い。
メインは、
ドレープのあるデザインの製図の仕方、
洋裁との違い、
デザインをする際の考え方等の講習の後
実際にご自分でデザイン・製図して頂いて
身頃のみ、試作をして頂きました。
試作品はこちらです。
型紙の開き方で
どれだけのドレープになるか?
を、見て頂きました。
宿題として、
これを元にもう一度
ご自分好みに修正して頂いて
試作品を作って頂くよう御願いしました。
教室の様子です。
とても真剣に学んで下さっています。
着ておられるワンピースも
ご自分のオリジナルデザインです。
このワンピースは次回に
改めてご紹介させて頂きます。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
今日は3ヶ月ぶりの
カットソーパターン基礎講座を行います。
暑い夏を避けての講習です。
先々月、
2年間のパターン基礎&応用講座が終わり
4名の方が参加して下さっていましたが、
それぞれ卒業をされました。
その後、
新たに募集もさせて頂きましたが、
お問い合せはあったものの、
感染者急増で立ち消えになっています。
パターン講座とは、
ご自分サイズのカットソー原型を作り、
それを元に、ご自分でデザインから製図まで
無理なく出来るように考案した講座です。
カットソーをお教えするところは
沢山あると思いますが
洋裁と同じように、
ご自分でデザイン、型紙作りまでを
指導するところは余りないかと思います。
今後は、興味はあっても
地方にお住いの方や時間が取れない方、
そんな方にも
もっと参加しやすい形を
考えていけたらと思っています。
さて、今回は
昨年パターン応用講座の見本として
作った試作品をご覧下さい。
3ヶ月ぶりに
Kさんにお会いできるのが
今からとっても楽しみです。
では、行って来ます。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
昨日の午前中は
Kさんが講習に来て下さいました。
来春に仕事で必要になるからと
上級カリキュラムの中の
シャネルふうジャケットを作りたいとの
ご要望を受け、ニットを決めて
早速制作に取り掛かって頂きました。
流石に上級カリキュラム作品になると
1回の講習では仕上がりません。
カットソーとは言え、デザインにより
上級作品は接着芯を貼る必要も出てきます。
接着芯を貼る場合は、
型紙より少し大きめに裁断し(荒裁ち)
接着芯を貼ってから、
型紙に合わせてもう一度、裁断し直します。
洋服作りや
小物作りに欠かせない接着芯ですが、
綺麗に貼るのは以外と難しく、
殆どの方が失敗しがちなのが現状です。
それならと、ふと思いついて、
接着芯の貼り方の
良い例と悪い例を動画にしてみました。
興味のある方はこちらをクリックして下さい。
洋服作りや小物作りの基礎、接着芯はり方の良い例と悪い例 - YouTube
どんなに丁寧に縫製したとしても
接着芯がきちんと貼れてなければ
綺麗な作品にはなりませんので
小物作りや洋服作りが好きな方は
ぜひ、ご覧頂ければと思います。
さて、
Kさんが今、制作途中の作品は
撮り忘れてしまいましたので、
代わりに、昨年作られた
同じデザインの生徒作品をご覧ください。
因みにKさんの作品は、
春らしい薄いベージュのニットです。
完成したら、
UPさせて頂きたいと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
今回はお見せできる生徒作品もありませんので
3年前の生徒作品をご覧下さい。
トレンチコートふうの作品です。
最近は作る方もなく、
忘れられているデザインです。
今日は午前中のみ講習があり、
今から出かけます。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
ここのところ、
私のブログ人気記事を動画にして、
順次、YouTubeにUPさせて頂いています。
今回は、7年前にブログに書いた
”巻ロックでハンカチを作って見よう”
と言うブログを動画にしてYouTubeにUPしてみました。
が、”著作権の申し立て”
と、言う表記がついてしまいました。
実は以前にUPした、
畳の縁で蛇腹カード入れ作り方動画にも、
この表記があり、ビックリして
他に私と同じ事を考えた方がいるのだろうかと、
調べて見ましたが、
畳の縁で蛇腹カード入れを
載せている方は見当たりません。
どうやら推測ではありますが、
蛇腹カード入れ、と言うワードに
YouTubeのAIが引っかかったように思います。
カード入れをジャバラにすると言うアイディアは
ずいぶん前からあり、
私が考えた訳ではありませんので
全く素材も作り方も異なっていたとしても
仕方が無いのかと思いました。
削除しなければいけないのかとも思いましたが、
調べて見ると
この動画で収益を得るような事が無い限りは
問題ないと知り、ほっとしました。
また万一、収益が発生するような場合は、
話し合いで、
利益を折半したりすることが多いのだとか・・
しかし、
さらに調べて見ると、
個人ユーザーが著作権の申請をするのは
時間的にも費用的にも困難であり、
利益を得るために、
それを専門にしている人が
いるのだと言うことも分かりました。
と言うことは、
ブログ等で公開した作り方を
誰かに著作権申請されてしまえば
たとえ自分のアイディアであっても
その動画が収益を得た場合、話し合いで
著作権料を払わなければいけないと言うことになります。
知的財産権の必要性は理解しています。
勿論、それを遵守するつもりでもいます。
が、
何だかなぁ~、と思うのは私だけ??
話は戻りますが、、
今回、YouTubeに最初にUPした
”巻ロックでハンカチを作って見よう”
の、動画は一旦削除し、
タイトルを、”ロックミシンで作る小物作り2”
に変え、再UPしてみると
著作権の申し立ての表記は消えました。
やはり、何かのワードに
AIが反応しているのでしょうね。
中身は全く変えていません。
興味のあるかたは
こちらをクリックしてください。
(10) ロックミシンで小物作り2 巻きロックの縁かがり - YouTube
私も古希を迎え、
いつまで講習を続けられるか?
何か形に残せたらという思いもあり、
動画作りをしています。
今後も、
皆さんにお役に立つ動画を
作っていけたらと思っています。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
昨日の朝に突然、
講習予約のご連絡を頂き、午後から
SさんとOさんが講習に来て下さいました。
作って下さったのは、
Oさんがポケット付きガウチョパンツを2枚、
Sさんはフレアーチュニックとパンツを
それぞれ完成されました。
Sさんは次の日曜日に
法事でお出かけだそうですが
ふと、着ていくものが
無いことに気づいたそうです。
作品はこちらです。
写真では柄がくっきりしていますが、
実際にはもっと
落ち着いたシックな感じの色柄です。
これに合わせてパンツも作られましたが、
Oさんのガウチョパンツと合わせて
撮る事が出来ませんでした。
パンツを履いた写真は恥ずかしいのか
嫌う方が多いですね。
(お気持ち分かります)
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これは昨日来て下さった
Aさんのカットソー作品で、
変わりドレープTシャツです。
使用したのは、
上質の縮緬ニットで、
着分で同じデザインのTシャツを
2枚とることが出来ました。
その内の1枚を
知人に差し上げるそうで、
全く同じではつまらないと思い、
ドレープ部分を少しだけ変えて作って頂きました。
違いがお分かり頂けるでしょうか?
分かりにくいかと思いますので、
ドレープ部分の拡大写真をご覧下さい。
ドレープ部分が少し
違っているのが分かるかと思います。
サイズは同じだそうで、
どちらを差し上げるのでしょうね。
どちらにしても
喜んで頂けると良いですね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
表題の通り、
超簡単オーガンジーコサージュの作り方動画を
YouTubeにUPしました。
もう、7年以上前にブログに
書かせて頂いた作り方ですが
未だに毎日見て下さっている方が
いるのには驚かされます。
私のブログの中でも
人気の記事の一つです。
ブログにも詳しく載せてはいますが、
動画の方が分かりやすいと思います。
しかし、
今回の動画も思うようにはいかず、
自分で自分を撮る難しさを実感しました。
やはり、
協力して下さる方がいると良いですね。
興味のある方はこちらを
クリックしてご覧下さい。
(5) 超簡単オーガンジーコサージュ作り方 - YouTube
今日の講習予約は午後からですが、
用事がありますので
午前中から行きたいと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
今日は講習予定はありませんが、
用事があり、午前中のみ教室に出向きます。
さて今回は
お見せする生徒作品もありませんので、
昨年の生徒作品をご覧下さい。
丁度一年前の生徒作品で、
フリルのついたTシャツ色々です。
同じように見えるかもしれませんが、
それぞれ少しづつアレンジを変えています。
その違いもご覧下さい。
どなたかが作ると、
それを見た方が似たようなデザインを
作られることが多いですね。
では、行って来ます。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
昨日の続きで、
今回はTさんのカットソー作品紹介です。
一昨日Iさんと共に来て下さった
Tさんのご希望により、
レースとリブニットを使用した
アレンジTシャツを作って頂くことになりました。
ご希望の型紙が無かったため、
もうベテランのTさんですから、
ご自分で型紙を作って頂きました。
出来た作品はこちらです。
前身頃は、
グレーのニットとレースを合わせて躾をし、
袖は軽いパフスリーブに。
襟と裾、袖口には
リブニットを縫い付けた作品です。
リブニットはとても良く伸びるので
伸びを計算してその分短くしないと
ゆるすぎてしまいます。
少し時間が掛ってしまいましたが
完成した作品を見て
とても気に入って下さったようです。
実際に試着して頂くと、こんな感じです。
勿論
履いておられるワイドパンツもご自分作です。
Tさん、Iさん、お疲れ様でした。
また次回もお会いできるのを
楽しみにしております。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
昨日は車で1時間以上かけ、
IさんとTさんが1日講習に来て下さいました。
このコロナ禍の中、
来て下さって感謝しかありません。
お会いできてとても楽しかったです。
今回はお二人とも、
それぞれアレンジTシャツを
作って下さいました。
まずは、
Iさんの作品からご紹介させて頂きます。
これはロックミシンの、
飾り縫いを利用したTシャツです。
Iさんのデザインで作って頂きました。
作品はこちらです。
無地の襟無し基本Tシャツですが、
飾り縫いを施すだけで
オリジナリティな作品になりますね。
このニットは
縦横伸びてしまって作りにくいのですが、
さすがベテランのIさんです。
とても綺麗に仕上げて下さいました。
とってもお洒落だと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはAさんのカットソー作品で、
ハイネックのシャツです。
このデザインは何枚も作られていますが
復習のため、
もう一度作って下さいました。
作品はこちらです。
襟はこのままでも良いですし、
ボタンを付けてハイネックに
することも出来ます。
昨日ご紹介させて頂いた
ネックウォーマーを付けても良いですね。
とても良く出来たと思います。
さて今日は、
一日講習があり今から出かけます。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
昨日、
スカーフのようなネックウォーマーの
作り方動画を
YouTubeにUPしました。
ネックウォーマーはこんな感じです。
(動画の柄は別になります)
どんな動画を作ろうかと悩みましたが、
ブログの人気記事を
少しずつ動画にしていこうと思います。
今までカットソーや小物などの作り方を
色々とブログ記事にしてきましたが、
不思議なことに、
ブログにUPした当時は
見て下さる方は少ないにも関わらず
年月が経つにつれて検索数が増え、
今でも毎日のように
見て下さっている方がいるのです。
そんな記事が沢山ありますので
季節や必要に応じて
順次、動画にしていこうと思っています。
しかし、
今回で3回目の動画編集ですが
未だに頭でシミュレーションしたようには
出来ないでいます。
今回は5分ほどの短い動画ですが、
それでも、失敗や反省ばかり。。
途中、
文字がダブったりしちゃいましたが、
疲れてしまったので
そのままUPさせて頂きました。
良かったら下を、
クリックして見て下さると嬉しいです。
(23) スカーフのようなネックウォーマーかんたん作り方 - YouTube
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。