Miel de Framboise

momoママの泣き笑いの日常をつづる日記です。
不思議体験も必見!

こぼれた命

2015-11-15 15:23:37 | ガーデニング

みなさま、こんにちは

この1週間、お尻に火がついてたmomoママです (*≧m≦*)

 

 

この季節といえば

クリスマスフェアでございます

  

今年も開催させていただきまぁ~す (≧∇≦)/。 

待っていて下さる方が

もしももしももしもいらして下さったら

めちゃんこ嬉しいでーす

めちゃんこ張り切っちゃうmomoママよー

めちゃんこやる気倍増で~す!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆  

  

  

 

なもんで、告知させて下さいませ。

Webショップは

今週の木曜日19日正午より

ラベンダーバレー クリスマスフェア2015 開催予定です!

  

札幌自宅ショップは

次の日曜日22日と29日の2日間です。

開店時間 AM11:00~ PM4:00まで。

※この2日間にご来店出来ない方は

 商品をご予約の上

 他の日に取りに来て下さっても大丈夫です。

  

詳細は19日の正午にアップしますので

ぜひとも、ご確認お願いします m(_ _)m 

  

 

あ!ちらっと見せちゃいますねー

  

  

ナチュラルな木製トレイにつめて

香り高いギフトに仕上げました

  

この間、ma-naちゃんから贈っていただいた

ma-naちゃん手作りキャンドルを撮影で使ってみました

大きな卵型のがma-naちゃん作ので

手前の小さなモザイクのは

三日月さんからいただいたキャンドラーじゅんさんの作品です

あの「キャンドラーじゅん」ではないようですが(笑)

どちらもとっても素敵でしたよ~

 

  

 

  

  

  

   

  

ネメシアちゃん

  

この子は春に野の花さんに予約して購入した

ネメシア「チョコレートの香り」の

お子ちゃまなんです

コンテナの中に

小さな小さなこぼれ種が育っていました

  

 

先月の初めにそっと鉢上げしてあげて

室内に取り込み

数日は日陰で

新芽が動き出して来てからは

良く陽の当たる窓辺に置いて

1週間に1度は土母(どうもという天然活力剤です)をあげて

肥料は1ヶ月経ってから置き肥えしています。

無暖房のお部屋です。

  

 

今では購入時くらいに株がしっかり育ち

たくさんの花茎を上げています

蕾も半端ないです

momoママの愛を一身に受けてすくすくと成長中

  

このこぼれた命を助けてあげられた自分が嬉しい d(≧▽≦*d) 

こういうコツコツしたこと

本当に好きなんですわ(笑)

  

 

お母さん株も全員とっても元気!!!

去年の「バニラの香り」もまだ現役なの~

凄くない!? うふ♪(* ̄ー ̄)v 

  

  

「夜の蝶の香り」は盗まれてしまったので

来年、また野の花さんにお願いしたいなっ。

やっぱ、未練残ってるよねー(苦笑)

  

  

  

 

先週の記事に圧力鍋選びで悩んでるって書いたら

FBの方に花菜ちゃんが

「フィスラー使ってたけど良かったですよ」ってコメントくれまして

「おぉー!そうだ~フィスラーも良いんだった!」ってところに

珠恵さんが「こんなのあったよ~」って

フィスラーの圧力鍋リンクしてくれたりして

  

活力なべとティファールとで悩んでた私に

フィスラーという選択肢が増えて

益々混乱してました(笑)

  

フィスラーのお鍋はもう20年以上前から愛用していまして

フィスラーが優れていることは最も承知しているmomoママでっす。

  

フィスラーの圧力鍋は3ランクあって

一番下のランクのは問題外。

さてさて残りは2種!!!

さてmomoママどっちを取るか!?

  

 

 

そこでmomoパパの一声

「片手鍋は重くて持てないんじゃないの!?」

  

 

  

  

Σ( ̄◇ ̄*)ッ 

そ、そうだった~~~

  

  

なんでフィスラーがリストから外されてたのか思い出した(曝)

うちのフィスラーちゃんも

ひとつは両手鍋でこれは毎日使っています。

もうひとつは両手鍋よりも小さいのだけど

重たくて片手で持てなくてほとんど使っていないのでした

  

 

わっはっは~~~

じゃ活力なべもダメじゃん!

じゃもうティファールしかないじゃん!

  

  

ってことで

突然決定しました(≧∇≦)/。

momoパパのおかげでしゅ←でももっと早く言って!

  

 

どのサイズを選ぶかがまた難しいのです(汗)

白米ならどの圧力鍋にも記載しているのですが

炊き込みゴハンとなると分かりません。

  

4,5リットルじゃ小さいような

6リットルじゃ大きすぎるような

  

頭をひねるmomoママに

またまた鋭いmomoパパのひとこと

「見に行けば!?」

   

 

  

Σ( ̄◇ ̄*)ッ 

そ、そうだよね~(曝)

  

 

ってことでイオンで現物見て

4,5リットルじゃ小さいことを確認し

6リットルをポチりましたわー

  

  

そーしましたら

なんと!

それまでティファールは

イマイチ圧力が低いってことがネックになっていたハズなのに

決めた途端

momoママの脳裏から一瞬で消し去られたらしく

「この世で1番私が欲しかった圧力鍋」に変換されていました(曝)

  

  

それを世間は「単純なヤツ」と呼ぶのでしょうね(曝)

  

単純な私で良かったよー

もう届くのが楽しみで仕方な~~~い

しかし

欠品してるからメーカー取り寄せになっちゃったじゃないですか!

イオンでお持ち帰りしてくれば良かったじゃないですかー(曝)

  

 

届きましたら

早速色々試して

あーだこーだ書きますねー

   

  

  

 

※1月2月の2ヶ月間を

自宅ショップの冬季休みとすることに致しました。

この期間は

お早めにご予約いただけましたら

平日でもショップを開けることが可能ですので

ご連絡下さいませね。

  

なお、Webショップでは年中無休でご注文を受け付けています。

是非ご利用下さいませ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする