Miel de Framboise

momoママの泣き笑いの日常をつづる日記です。
不思議体験も必見!

娘の里帰り 腸活ぱーてぃー

2016-09-11 18:29:01 | 

みなさま こんにちは。

オキシトシン出まくりのmomoママです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 

  

 

8日に

娘夫婦がゴハンを食べに遥々横浜から来ました

 

娘は1年振り

婿ちゃんは2年振り

って言うか

婿ちゃんはまだ婿ちゃんでは無かった時に1度来てくれて

婿ちゃんになった去年はお休みが取れなくて

娘ひとりの里帰りになりました。

 

今年も連休を取るのが難しい婿ちゃん。

かなりハードなスケジュールで

かなり無理して来てくれたのでした。

  

  

「そんなに無理しなくても良いのに」

「疲れてるんだからお休みが取れるならゆっくりして欲しい」

正直な私の気持ちです。

 

 

どんなに離れて暮らして居ても

どんなに逢えなくても

なんなら2度と逢えなくても

娘が

健康で

笑顔で

毎日の日々を

ご機嫌で過ごしているのなら

それを確認出来るなら

私は全然淋しくはないです。

 

  

娘が幸せなら

母も幸せ

  

 

でもね

ところがね

実際に2人に逢ったら

想像を超えるものを感じたのでした

  

  

言葉で表現するのは難しいけど

2人の会話の端々に見え隠れする思い遣りとか

2人の仕草や目線や

2人の空気感が

この母の細胞37兆個の全てに

「安心」を植え付けて行ってくれました

オキシトシンまるけ~~~

 

 

こういうのは

逢わないと伝わらないんだわねー

  

 

喜び屋の報酬がすごーく貯まってたので

それを全部使い切ったこの日。

のはずが

37兆個の細胞が

一々「良かった!」って喜ぶから

たった数時間の間に

またまたたっぷりと

ちゃりんちゃりんって報酬が凄いの(笑)

喜び屋報酬長者のmomoママ(笑)

  

 

 

  

momoはもう

食べることにしか興味が無くて

寝たままのご挨拶。

 

  

 

娘「じゃ~お土産あげよっかなっ!」

momo「え!?それっておやつ!?」

  

 

  

じゃーん

momoの大好きなカンガルーのお肉のフリーズドライ

カンガルーのお肉だから「ルーミート」だって。

  

 

  

大喜びして食べて

また寝る(笑)

  

寝る。

  

寝る。

  

  

きっと娘も婿ちゃんも心配したに違いない。

  

ところが!

5時になると

別犬に変身するわんこよ!

  

ゴハンの前しか元気が出ないmomo。

そこで考えたリハビリ

私がゴハンのお皿を持って部屋中を歩く

必死について歩くmomo(笑)

  

その元気振りに

驚く娘と婿ちゃん(笑)

  

momoの元気な姿も見てもらえて良かった

 

  

  

  

 

 

 

日頃

健康的な食生活をしてるとは思えない2人に

せめてこの日だけでも

腸活してけよーってことで

マルンガイやちきゅうの雫を盛った盛った!(笑)

 

  

イクラ、エビ、鯛の海鮮散らし寿司

 

ちきゅうの雫で酢飯を作ると

めっちゃ美味しいのですぞ

塩って料理の要ですな。

あ!娘に塩あげようと思ってたのに忘れちゃった

 

  

イクラ好きの2人の為に

生筋子の調達に必死だった母(汗)

前々日の買出しでようやくスーパーに並びました(汗)

出だし中の出だしなので

まだまだ粒が小さかったです(涙)

  

去年漬けて冷凍したイクラも

いざ手に入らない時のために残してありました。

 

やっと生筋子をゲットして醤油漬けに出来たので

安心して去年の冷凍のを解凍してみたら

全然全く変になってません(驚)

ってか美味しい!!!

ってかずっと粒が大きい!!!

  

ミニトマトのハチミツピクルス

もちろん、ミニトマトは秘密の菜園作。

  

 

茄子の盛るンガイミートグラタン

 

ミートソースは2時間ほど煮詰めます。

焦げるので付きっきりでクルクルかき混ぜます(汗)

 

っで!

マルンガイ投入!

腸内フローラは美しく

血液サラッサラ

  

 

相当変わった卯の花

 

おから

椎茸

コンニャク

ゴボウ

人参

小松菜

とうもろこし

鶏挽肉

 

ね!?普通じゃないでしょ!?(笑)

  

 

海鮮盛るンガイ甘酒ドレサラダ

 

この甘酒ドレッシングに

先日婿ちゃんから届いた

おフランスのオリーブオイル使いました

スパイシーなすゅてきなオリーブオイルでしたわ

 

っで!

マルンガイ投入!

腸内フローラは美しく

血液サラッサラ

  

  

盛るンガイ煮ブタ

  

肉食系若夫婦のためのガッツリ系

 

でもご安心!

マルンガイ投入で~~~

腸内フローラは美しく

血液サラッサラ

うふふ。

  

真ん中の玉子が

噂の(笑)味噌漬けたまごでっす。

P音ちゃんにレシピ教えてもらって

マイコちゃんからいただいた平飼い有精卵で

1ヶ月前に仕込んで置きました

味噌と酒粕とお酒で漬けます。

正に腸活!!!

チーズまでとはいかないけれど

濃厚になってましたよん

 

   

母娘の会話 その①

娘「お母さん このお肉凄く美味しい!柔らかい!!!

母「でしょう圧力鍋で簡単に出来るよ~」

娘「うーん、圧力鍋かぁ

母「普通のお鍋なら1時間は煮込むところを圧力鍋なら加圧20分!」

婿ちゃん「それ買おう!」

母「わぁ~い!良かったね!買ってくれるって

娘「まだ要らない。ゆいにはまだ早いもーん」

  

  

チキンロールのマルンガイソース

 

R-1ヨーグルトと

白だしと

マヨと

ワサビと

婿ちゃんのおフランスオリーブオイルに

マルンガイ投入!

腸内フローラは美しく

血液サラッサラ

なはっ

  

母娘の会話 その②

娘「お母さん このお肉も凄く美味しい!柔らかい!!!

母「でしょこれなら普通のお鍋で簡単に作れるよ~」

娘「お鍋壊れて無いの。全部フライパンで作ってるんだもん」

母「フライパンでも作れるよ~」

娘「フライパンももうダメになりそうなの!無理!」

母「

  

  

こんな娘に誰が育てた!?

「美味しい!美味しい!」って食べるだけで

ひとっつもレシピ聞いて来ないよ。

親の顔が見たいわー!ヾ(≧з≦)ゞ

  

  

 

  

人間へのお土産(笑)

霧笛楼の

なんだっけか!?

ガトーショコラだっけか???

 

それと

ガトー・ド・ボワイヤージュの

ガトー・オ・ガナッシュと

ガトー・ウィークエンド

どっちも横浜を代表する人気お土産ですって

 

可愛美味しい

うさちゃんのお菓子はあちらのお母様から

お気遣いに感謝です

 

  

  

さて

あっという間の短いひととき

でも濃厚なひととき

幸せ満載なひととき

  

 

お決まりのお別れの記念写真。

婿ちゃんに

「顔出しOKならご一緒にどうぞ~」って言ったら

お仕事上もう良いだけ顔出ししてるから大丈夫です!って

 

ほならどうぞ~~~

  

  

ぐっすり寝てたのに

無理やり起こされて

迷惑顔のmomoちん

  

 

でも翌朝

momoは娘がまだ居ると思ったらしくて

娘を探して

私の寝てる部屋へ

スロープ上がって来ました。

 

 

  

 

ヤギかっ!?(爆)

 

  

あ!

顔出しOKなら

  

わはは~

うちへ来る前日

小樽から札幌に向かう電車からの1枚。

婿ちゃん、お疲れ様

 

婿ちゃん

お笑いのノンスタイルの

どっちか(名前忘れた)のヘアスタイルだわ!って思ってたら(笑)

夕べ北島康介選手がTVに出てて

同じだった

「あんら~こっちか!?」って思ったです(笑)

 

 

  

    

これは昨日 

  

ユキノさんからデッカイ梨が届きました

しかも例年の倍!

2段になってた!

凄過ぎーーー

コンポート作ることにしたです

白ワイン買って待ってたです(笑)

  

 

千葉県の八千代市の名産です

本当に美味しい梨なんですよ!

これは豊水ですね。

 

娘が帰った翌々日に届いたもんだから

梨好きの娘が悔しがっております(笑)

  

今日ご来店下さったお客様と一緒に堪能しました

水分がもう~ね

食べただけで梨ジュースよ!

  

ユキノさん

毎年こんなに美味しい梨をありがとうです

今年はいっぱい食べるね

 

  

  

っで

今日ご来店下さって

一緒に梨を食べたお客様はあつ子さんです

  

  

こんなにお土産いただいてしまいました

あつ子さん!ありがとうございます

 

うわー

また平飼い有精卵だぁーーー

うれちいでーす

 

このパンもめちゃくちゃ美味しいんです!!!

どのパンもめっちゃ美味しいの!!!

きなこクリームもカスタードクリームも

クリーム系が超お上手なんです

あ、パン屋さんのお名前忘れてしまった(汗)

「美味しい!」って言うだけじゃダメですよねー(笑)

「どこのだよーヾ(≧з≦)ゞ」ですよね~(笑)

今度ちゃんと聞きますね。

 

 

 

さてと

喜び屋で貯まりに貯まった報酬を

また使い時が近付いて来ています

 

前に

今月はビックなお客様がいらっしゃると書きましたが

ビップですよねー(笑)

まぁ、実際大きい方ですけどね

体格じゃなくて

なんて言うの?

人間がデカイ

魂がぴっかぴか

楽しみ過ぎて熱出さないようにしなくちゃ(爆) 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする