残った中骨と頭は煮付で頂きましょう!
分量は適当です^^;;
頭は半分に割って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/76/56974fcea63b0e4148b7a87040059c1b.jpg)
生姜とゆずの皮を適当に入れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bc/c86bcb96c5a990e4585ad7ea81ffa1f6.jpg)
昆布つゆを適当に入れます。(濃縮タイプは入れすぎに注意してください)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c5/4fe48e12de77eb10ff4fe75961a31795.jpg)
濃いくなった場合は、お水を入れて調整して下さい。
料理酒を適当にいれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ae/8829dc77b115164a0b85a766eb0bc245.jpg)
落し蓋をして15分ほど煮詰めて完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c4/9c27606d13436e43055eb8108098b8ac.jpg)
適当な分量で作った割には、美味しく出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
ただ、柚子の皮は後から入れた方が良いですね~香りが飛んでしまってました^^;;
石川さゆり - ウイスキーが、お好きでしょ
分量は適当です^^;;
頭は半分に割って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/76/56974fcea63b0e4148b7a87040059c1b.jpg)
生姜とゆずの皮を適当に入れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bc/c86bcb96c5a990e4585ad7ea81ffa1f6.jpg)
昆布つゆを適当に入れます。(濃縮タイプは入れすぎに注意してください)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c5/4fe48e12de77eb10ff4fe75961a31795.jpg)
濃いくなった場合は、お水を入れて調整して下さい。
料理酒を適当にいれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ae/8829dc77b115164a0b85a766eb0bc245.jpg)
落し蓋をして15分ほど煮詰めて完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c4/9c27606d13436e43055eb8108098b8ac.jpg)
適当な分量で作った割には、美味しく出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
ただ、柚子の皮は後から入れた方が良いですね~香りが飛んでしまってました^^;;
石川さゆり - ウイスキーが、お好きでしょ