さて、釣った「ちぬ」を料理です。
お土産用にと、キープしていたアジは焼いて食べようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e3/d2d35b6f79127381e050c3cc389b8c52.jpg)
今回はコレ↓を使ってみました。(タイの台所)タイ野菜炒めの素です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b0/6caf304239d834ba119e82467acce32e.jpg)
結構辛~~いです。咳き込んでいるのに刺激物ですが^^;;
まず、「漢のちぬカレー編」と同じく、3枚におろして皮をひき、身を一口サイズに切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d3/a8b71577f879f2c583fedbbed08d8fa3.jpg)
片栗粉をまぶし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/05d783e6a9401d5f8492811e8ec49a75.jpg)
きつね色になるまで炒めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c4/a3e208d471b41fb0cf4362885c4669ca.jpg)
野菜は、チンゲン菜を使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/16/bcd72ea011acb86e73d0b010a2b06f0c.jpg)
炒めるだけのお手軽料理です^^b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/09eea7e4b2a0efec169e9473526597e9.jpg)
出来上がったら、ご飯にぶっかけて頂きましょう^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5e/ca980aff2aa4f6aaf4a926c23165df7c.jpg)
辛いですが、めっちゃ美味いです
お土産用にと、キープしていたアジは焼いて食べようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e3/d2d35b6f79127381e050c3cc389b8c52.jpg)
今回はコレ↓を使ってみました。(タイの台所)タイ野菜炒めの素です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b0/6caf304239d834ba119e82467acce32e.jpg)
結構辛~~いです。咳き込んでいるのに刺激物ですが^^;;
まず、「漢のちぬカレー編」と同じく、3枚におろして皮をひき、身を一口サイズに切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d3/a8b71577f879f2c583fedbbed08d8fa3.jpg)
片栗粉をまぶし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/05d783e6a9401d5f8492811e8ec49a75.jpg)
きつね色になるまで炒めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c4/a3e208d471b41fb0cf4362885c4669ca.jpg)
野菜は、チンゲン菜を使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/16/bcd72ea011acb86e73d0b010a2b06f0c.jpg)
炒めるだけのお手軽料理です^^b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/09eea7e4b2a0efec169e9473526597e9.jpg)
出来上がったら、ご飯にぶっかけて頂きましょう^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5e/ca980aff2aa4f6aaf4a926c23165df7c.jpg)
辛いですが、めっちゃ美味いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)