本気!
朝マズメ!
実績のある場所で間違いない時間帯
これで釣れなきゃいつ釣れる!
こんばんば、大武ユウキです
最高気温 17℃
最低気温 7℃
風向き 北西のち南
風速 5m
時間 4:00~15:30
潮 小潮
満潮 2:20 12cm 13:58 13cm
干潮 8:04 5cm 20:43 1cm
釣り方 投げ竿・塩イソメ・ワーム
03:45 北防波堤到着
0400 釣行開始
1投、2投目、仕掛けが切れて飛んでいく
3投目、道糸と力糸の結び目が切れて飛んでいく・・・ライントラブルも併発
焦る大武ユウキ・・・
急いで力糸を結び直すも連続キャストミス
日は上り朝マズメは・・・もう終盤(;_;)
北風も強くなり、寒さが襲う
と、先端が開いたので移動することに!
まさかの職場の上司の方でした(笑)
聞くと、4:00ごろに入れ食い状態でそこそこの型のカレイが釣れたとか・・・
そのとき、おれはトラブっていたのでその時合にのることはできず(;_;)
何てことだ
しかし先端!
北防波堤の一等地に入れました!
朝マズメ効果はまだありそうか
そして強い味方、コマセロケット籠
アミピュア入れてるけど、これでいいのかな??
駄目なことはないだろうと入れていると後ろからおじさんが登場
「そんな籠いらん!それはホッケ狙うときに使うんであってカレイでは使わん!」
という、アミを入れてからそんなこと言われても(^^;
しかし何十年も釣りをしているベテラン釣りしている釣り師さん
先端から斜め右方向に遠投しろとのことで、キャスト!
風は少し収まるも波はまだ少し荒れている
と、キャストして少しすると竿が大きく揺れる!!
まさか、来たのか・・・と、そこで釣り師さんが聞き合わせ
「いるかなぁ~?波っぽいけど、いるかなぁ~?」
少し置いて俺が回収がてら合わせを入れてみると重い
思い切り巻き上げるも・・・根掛かり!仕掛けは取れたが・・・何も付いておらず
また同じ方向に投げるも根掛かり
どうやら、隣の防波堤の石積に引っ掛かっているよう
そしてちょっと離れた隙に悲劇は起きた
近づくエンジン音
やばい!と思い戻り急いで仕掛けを回収しようとするも間に合わず・・・
ボートが通り糸がプチン(;_;)
幸い竿は持っていたので糸が切れただけだった
が、力糸の予備が・・・もうない!
7:00 先端離脱
せっかくの一等地(;_;)
ルアーを飛ばしながら車の位置へ
あたりなし
こうなったら、お店が開くまでロックフィッシングだ!と気持ちを切り替えるも腹が減っては戦はできぬ
0730 朝ごはん!
とりあえず竿をたらしながらお弁当を食べる大武ユウキ
風もなくなり、のんびり食事
彼女が作ってくれたお弁当が俺を励ましてくれる
気を取り直してロック!
08:30 ロック開始
北防波堤の基部にあるテトラを攻める
小魚が泳いでいるからいそうな気もするも・・・あたりなし
でもジグヘッド、ダウンショット、スプリットショットなど、練習がてらキャスト!
根掛かりもするが、イメージしながらスイミングしていく
10:00 場所移動
そろそろ釣具店も開いただろうと塩イソメと力糸を買い、南防波堤へ向かう
11:20 南防波堤での釣り
この頃には風も波もなくなり釣りやすい
天気もよく、傍らでルアーを飛ばし操作を練習
しかしあたりもない・・・
隣ではカレイが・・・1枚、2枚と釣れてくる
しばらくすると最先端が開いたので、断りを入れて入れてもらう
この時期としては一等地!
聞くとカレイ10枚以上
ホッケ2
シャコ8
と、これで駄目なら俺が駄目なんでしょう
あたりはあるものの、餌だけとられる
何かいるのは間違いないが・・・
5分に1度は誘いをかける
ぐぐっと重さを感じるので巻き上げる
自作のカレイ仕掛けでカレイくるか!?
14:00 シャコ
シャコ!よく引っ掛かったな(^^;
それからもあたりはあるも乗らず
15:30 納竿
12時間釣りして1匹ってなんだこれ(^^;
いやいや、俺はこの1匹を釣るために1日釣りしてたんだ!
と、思いながら南防波堤を後にしました
前半も後半も場所は良かった
前半はトラブルに
後半は時間と凪に
べた凪様に仕掛けもエダスが長いものを作らないと
もう、釣れてる場所で釣れないのは俺の引き出しの少なさ
もっと知識つけて、次こそは釣りたいところ
帰ってみると晩ごはんの支度がされていたので、俺も支度(笑)
子持ちシャコ!
晩ごはん!
シャコは二人で半分
小さいけれど美味しく頂きました(^-^)
さて、今日は石狩湾新港でナイトロックを予定!!
西防波堤にいこうか、船着き場はどうだろうか
小樽に行きたいが事情により近場で(笑)
でも釣りができる場所や探れる場所はいろいろある
石狩湾新港では初めてのナイトロック
アブラコ釣れるかな
ソイ釣れるかな
雨に負けないように、今夜行ってきます
朝マズメ!
実績のある場所で間違いない時間帯
これで釣れなきゃいつ釣れる!
こんばんば、大武ユウキです
最高気温 17℃
最低気温 7℃
風向き 北西のち南
風速 5m
時間 4:00~15:30
潮 小潮
満潮 2:20 12cm 13:58 13cm
干潮 8:04 5cm 20:43 1cm
釣り方 投げ竿・塩イソメ・ワーム
03:45 北防波堤到着
0400 釣行開始
1投、2投目、仕掛けが切れて飛んでいく
3投目、道糸と力糸の結び目が切れて飛んでいく・・・ライントラブルも併発
焦る大武ユウキ・・・
急いで力糸を結び直すも連続キャストミス
日は上り朝マズメは・・・もう終盤(;_;)
北風も強くなり、寒さが襲う
と、先端が開いたので移動することに!
まさかの職場の上司の方でした(笑)
聞くと、4:00ごろに入れ食い状態でそこそこの型のカレイが釣れたとか・・・
そのとき、おれはトラブっていたのでその時合にのることはできず(;_;)
何てことだ
しかし先端!
北防波堤の一等地に入れました!
朝マズメ効果はまだありそうか
そして強い味方、コマセロケット籠
アミピュア入れてるけど、これでいいのかな??
駄目なことはないだろうと入れていると後ろからおじさんが登場
「そんな籠いらん!それはホッケ狙うときに使うんであってカレイでは使わん!」
という、アミを入れてからそんなこと言われても(^^;
しかし何十年も釣りをしているベテラン釣りしている釣り師さん
先端から斜め右方向に遠投しろとのことで、キャスト!
風は少し収まるも波はまだ少し荒れている
と、キャストして少しすると竿が大きく揺れる!!
まさか、来たのか・・・と、そこで釣り師さんが聞き合わせ
「いるかなぁ~?波っぽいけど、いるかなぁ~?」
少し置いて俺が回収がてら合わせを入れてみると重い
思い切り巻き上げるも・・・根掛かり!仕掛けは取れたが・・・何も付いておらず
また同じ方向に投げるも根掛かり
どうやら、隣の防波堤の石積に引っ掛かっているよう
そしてちょっと離れた隙に悲劇は起きた
近づくエンジン音
やばい!と思い戻り急いで仕掛けを回収しようとするも間に合わず・・・
ボートが通り糸がプチン(;_;)
幸い竿は持っていたので糸が切れただけだった
が、力糸の予備が・・・もうない!
7:00 先端離脱
せっかくの一等地(;_;)
ルアーを飛ばしながら車の位置へ
あたりなし
こうなったら、お店が開くまでロックフィッシングだ!と気持ちを切り替えるも腹が減っては戦はできぬ
0730 朝ごはん!
とりあえず竿をたらしながらお弁当を食べる大武ユウキ
風もなくなり、のんびり食事
彼女が作ってくれたお弁当が俺を励ましてくれる
気を取り直してロック!
08:30 ロック開始
北防波堤の基部にあるテトラを攻める
小魚が泳いでいるからいそうな気もするも・・・あたりなし
でもジグヘッド、ダウンショット、スプリットショットなど、練習がてらキャスト!
根掛かりもするが、イメージしながらスイミングしていく
10:00 場所移動
そろそろ釣具店も開いただろうと塩イソメと力糸を買い、南防波堤へ向かう
11:20 南防波堤での釣り
この頃には風も波もなくなり釣りやすい
天気もよく、傍らでルアーを飛ばし操作を練習
しかしあたりもない・・・
隣ではカレイが・・・1枚、2枚と釣れてくる
しばらくすると最先端が開いたので、断りを入れて入れてもらう
この時期としては一等地!
聞くとカレイ10枚以上
ホッケ2
シャコ8
と、これで駄目なら俺が駄目なんでしょう
あたりはあるものの、餌だけとられる
何かいるのは間違いないが・・・
5分に1度は誘いをかける
ぐぐっと重さを感じるので巻き上げる
自作のカレイ仕掛けでカレイくるか!?
14:00 シャコ
シャコ!よく引っ掛かったな(^^;
それからもあたりはあるも乗らず
15:30 納竿
12時間釣りして1匹ってなんだこれ(^^;
いやいや、俺はこの1匹を釣るために1日釣りしてたんだ!
と、思いながら南防波堤を後にしました
前半も後半も場所は良かった
前半はトラブルに
後半は時間と凪に
べた凪様に仕掛けもエダスが長いものを作らないと
もう、釣れてる場所で釣れないのは俺の引き出しの少なさ
もっと知識つけて、次こそは釣りたいところ
帰ってみると晩ごはんの支度がされていたので、俺も支度(笑)
子持ちシャコ!
晩ごはん!
シャコは二人で半分
小さいけれど美味しく頂きました(^-^)
さて、今日は石狩湾新港でナイトロックを予定!!
西防波堤にいこうか、船着き場はどうだろうか
小樽に行きたいが事情により近場で(笑)
でも釣りができる場所や探れる場所はいろいろある
石狩湾新港では初めてのナイトロック
アブラコ釣れるかな
ソイ釣れるかな
雨に負けないように、今夜行ってきます