気がつけば2017
気がつけば1月3日
大晦日も元旦も遠い昔のよう
なのに、あと360日以上も次の年まで日数があると思うとやりきれない
こんばんは、大武ユウキです
天気 晴れ
最高気温 3℃
最低気温 0℃
海水温 14℃
時間 18:50~00:50
風向き 北西
風速 1~3m
潮 大潮のあとの中潮
満潮 16:24 140cm
干潮 23:24 9cm
釣り方
ロッド:アキアジロッド(11フィート)
リール:4000番(フロロ2号)
仕掛け:14gジグヘッド・テキサスリグ
7gジグヘッド
パルスワーム(赤)(白)4インチ
出会いに時間とお金を掛けまくり、ようやく新たな彼女ができた2016年12月
釣り納めはできませんでしたが、良い形で新年を迎えることができました
初詣も中吉で新年のスタートもいい感じです!
女は釣れたが魚は釣れるのか
明けましておめでとうございます
改めて大武ユウキです
ってことで、記念に元旦釣り初め!!
場所は白老
過去の実績を見るに良い思いしてる漁港
それなりのサイズのソイ
40オーバーのアブラコ
期待を胸に実釣開始
18:50 釣行開始
中間付近からスタート
お得意の足下を探る釣りな訳で
っとさっそく中層付近でアタリが!!
久々の感触、そのまま乗った!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/04/919e2780aae01c94b90d0fdf5d83470c.jpg)
18:57 クロソイ 15cm リリース
新年のスタートはクロソイ!!
いやー、幸先いいわー
と思ったらしばらく釣れず…
コソコソアタリはあるも釣れず…
しかし、前回の白老釣行で見つけたポイント!
ボコボコいってるところで勝負!
と思えば、あれ?ボコボコしてるところが見つからない…
先端付近まで行ってしまったが、遂に乗った!
良い引きを堪能し引き上げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f2/f0faefa24fc6aa492e165b16f677e321.jpg)
21:06 ガヤ 25cm 持ち帰り
ガヤにしては良いサイズ!
2時間もかかるとは…ありがたや
それからと言うもの、先端のほうでテトラの穴に落としても反応なし
ワームを白から赤に替えても反応なし
その後、15cmのソイが釣れるもリリースして終了
00:50 釣行終了
手応えも何もよくわからないけど、天気に恵まれた釣り初め
帰りは苫小牧の山岡家で夜食!
プレミアム塩とんこつラーメンだっけか
釣り以外では山岡家行くこともなかったので久々!
温まり高速道路で帰宅
のはずが、恵庭付近で猛烈に眠くなりパーキングで仮眠…
気がつけば朝7時
帰ってガヤは煮付けになりましたとさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1c/12d7b467e5548f9856b831c566f35abb.jpg)
次はいつ行けるかな
ワカサギかな
今年は酉年
飛躍の年に!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c3/be0605a4c93cf13fcd866ae4f7d93994.jpg)
翼を授ける!!
今年もよろしくお願いします!!
気がつけば1月3日
大晦日も元旦も遠い昔のよう
なのに、あと360日以上も次の年まで日数があると思うとやりきれない
こんばんは、大武ユウキです
天気 晴れ
最高気温 3℃
最低気温 0℃
海水温 14℃
時間 18:50~00:50
風向き 北西
風速 1~3m
潮 大潮のあとの中潮
満潮 16:24 140cm
干潮 23:24 9cm
釣り方
ロッド:アキアジロッド(11フィート)
リール:4000番(フロロ2号)
仕掛け:14gジグヘッド・テキサスリグ
7gジグヘッド
パルスワーム(赤)(白)4インチ
出会いに時間とお金を掛けまくり、ようやく新たな彼女ができた2016年12月
釣り納めはできませんでしたが、良い形で新年を迎えることができました
初詣も中吉で新年のスタートもいい感じです!
女は釣れたが魚は釣れるのか
明けましておめでとうございます
改めて大武ユウキです
ってことで、記念に元旦釣り初め!!
場所は白老
過去の実績を見るに良い思いしてる漁港
それなりのサイズのソイ
40オーバーのアブラコ
期待を胸に実釣開始
18:50 釣行開始
中間付近からスタート
お得意の足下を探る釣りな訳で
っとさっそく中層付近でアタリが!!
久々の感触、そのまま乗った!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/04/919e2780aae01c94b90d0fdf5d83470c.jpg)
18:57 クロソイ 15cm リリース
新年のスタートはクロソイ!!
いやー、幸先いいわー
と思ったらしばらく釣れず…
コソコソアタリはあるも釣れず…
しかし、前回の白老釣行で見つけたポイント!
ボコボコいってるところで勝負!
と思えば、あれ?ボコボコしてるところが見つからない…
先端付近まで行ってしまったが、遂に乗った!
良い引きを堪能し引き上げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f2/f0faefa24fc6aa492e165b16f677e321.jpg)
21:06 ガヤ 25cm 持ち帰り
ガヤにしては良いサイズ!
2時間もかかるとは…ありがたや
それからと言うもの、先端のほうでテトラの穴に落としても反応なし
ワームを白から赤に替えても反応なし
その後、15cmのソイが釣れるもリリースして終了
00:50 釣行終了
手応えも何もよくわからないけど、天気に恵まれた釣り初め
帰りは苫小牧の山岡家で夜食!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/ec7c9ce22e15067490b6447ad75bd432.jpg)
プレミアム塩とんこつラーメンだっけか
釣り以外では山岡家行くこともなかったので久々!
温まり高速道路で帰宅
のはずが、恵庭付近で猛烈に眠くなりパーキングで仮眠…
気がつけば朝7時
帰ってガヤは煮付けになりましたとさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1c/12d7b467e5548f9856b831c566f35abb.jpg)
次はいつ行けるかな
ワカサギかな
今年は酉年
飛躍の年に!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c3/be0605a4c93cf13fcd866ae4f7d93994.jpg)
翼を授ける!!
今年もよろしくお願いします!!