シーズンオフに向けて為替と株の動きを勉強中
来年は資産運用に力を入れて、終わり無き釣りライフを満喫するぞ!
口座に入れると彼女にバレるから、保険でドルに替えて裏金工作
こんばんは、大武ユウキです
天気 雪
最高気温 -5℃
最低気温 5℃
海水温 10℃
時間: 05:00~15:30
風向き 北
風速 1m~2m
潮 大潮
満潮 03:47 33cm
干潮 08:43 87cm
満潮 14:16 152cm
干潮 21:27 0cm
久々の鮭釣り
まずは景気付けに1人びっくりドンキー!!
混んでたから名前を書いて受付
「お一人様でお待ちの大武さま~」
俺だけお一人様で優越感(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f6/e57dea48d509e069fad80caf1511e0d2.jpg)
カリーバーグティッシュ300g ご飯大盛!
うますぎ
さくっと食べて豊浦へ
下見をしにポイントへ入ると既に場所取り
毎回思うけどこんなものに一体何の効力が…?
と、場所取りしてたら荷物持ってかれた俺が言ってみる
早めに行って人間場所取り
05:00 釣行開始
日の出までキャストしつつまったり時間潰し
現地の人の情報だと先週は良かったが、先週までの話とのこと(笑)
朝方の動きで釣りのプランを決めることに
日も昇り隣の人にヒット!
06:50 隣のおじさんヒット
取り込みが終わったあと、俺もヒットした付近を流すとアタリが!
コンコン…コンコン…コンコン…………コンコン……………コンコン………………
グゥーっと来なかった!(;´д`)
合わせときゃよかったか…
この合わせのタイミングは人によって様々で、登別で会ったおじちゃんは超即合わせだと言っていたが…俺には即合わせはまだできていない(笑)
アタリはブルピン45gににんにくカツオで
それから1時間後に1人釣り、全体で朝方は2本
と言っても人もそれほどいなかったが
違うポイントに溜まっているのではと思い竿が抜けている先端へ行くも不発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f0/bf6d5d431ed43245dd53b3ab3d4f0be2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/80/07a20ff4446b3af2bbf7098ebf5337f7.jpg)
人は明け方からこんな感じ
跳ねもなし、アタリもなしと口を揃える
いるにはいるんでしょうが、口を使ってくれないんでしょうね
鮭釣りの期待値は低いとみて、ロックに移行しました
09:55 礼文漁港ロック
もう穴に入ってもいい時期と思い、穴打ち!
目指せ40upは今日も出ませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/80/7721a789553d7865beab29f8f359baa0.jpg)
09:59 アブラコ 25cm リリース
ガルプパルスクロー3
21gビフテキ
開始1投目、シャローの穴で釣れたらそこから一気に穴という穴から釣れてくる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/16/df605699e66fc7ab6fdcc1c000098203.jpg)
10:14 ハチガラ?クロソイ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bf/b174cfa4c3dd02f14328328d8952d290.jpg)
10:15 アブラコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b7/2920a3f009fa8396454e887d2b8fc858.jpg)
10:35 アブラコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/95/7d48472ca1e70fcabe7fdd0c9c7f32d1.jpg)
10:44 クロソイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fd/64fad706331bbc0fe7ed6cfa42b81a6a.jpg)
10:47 ハチガラ?クロソイ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7d/5eccbe3dfade945deb273c9d232e429a.jpg)
10:59 アブラコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/de/14abc578a7065e8c12018de2d6b9a7c4.jpg)
11:01 ガヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ab/a6bfe4f332a5460147fa4f9266411523.jpg)
11:14 アブラコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6b/f1c3fab23eee7f1d1c45568ec1c3a154.jpg)
11:29 アブラコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/39/9658e4af426a1ee537ca0127772715ce.jpg)
11:40 ドンコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d4/e0ac8723e58a07eb9b438c8e1686b05c.jpg)
12:09 カジカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ed/39695fac653f8311ac82e8d982bb3630.jpg)
12:29 アブラコ
パルスクローなくなり、カサゴ職人ロッククロー2で釣れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/91/e539464770d55e2f924b228087a31f1c.jpg)
12:45 カジカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8f/fa25aa3a9ffed76c50acbd61b38a14c0.jpg)
13:14 アブラコ
またガルプに戻す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/b59fe8000677b063acaf951a8a99d96c.jpg)
13:24 アブラコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/03/fc6a83b9aba8768cd3d4414f4bdbe8d7.jpg)
14:01 アブラコ
とりあえず全部撮った(笑)
17ヒット!
途中、明らかに40upのを掛けるもバラシ
喰いが浅いの何のって、酷かった(;´д`)
ほとんどの穴うちをベイトロッドで、釣果もほとんどがベイトロッド
潮が澄んでいたので今まで見えなかったところの穴や竿抜けしてそうなポイントも確認できた
スカリでアブラコは良型に入れ換えを重ね、33cmと35cmの2尾を持ち帰り
釣りをしている途中にナマコをとる漁師のお兄さんが大型のアブラコやカジカがいると教えてくれたが、俺には釣れず
最後なんて、威嚇パターンを攻略しようと何度も投げ入れたが、結局攻略できず、ワームの腕のみを食われて終了となった
15:30 納竿
アブラコ2匹はクリスマス用に持ち帰り(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a8/538b28188b05615e9beb8bd9303d555d.jpg)
ちょっと早めのクリスマス( ´∀`)
アブラコは昆布締めと、サラダに入れました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/86/d89e009fa58f7a9abe5f5bc05f737f3a.jpg)
ケーキも食べて満喫(笑)
今年も残すところ僅かとなりました
40upのアブラコはいるのに釣れない
でもいるからこそ釣れる!
また年内には行きたいと思います(笑)
「ロッド」
ライジングディープサーモン2 1102MH
ソルティーステージロックフィッシュ862MH
ソルティーステージロックフィッシュ882EXH
「リール」
サハラ4000番HG(メインライン:PE2号 リーダー:フロロ20lb)
サハラ3000番HG(フロロ6lb)
クロスフィールド7(フロロ16lb)
「仕掛け」
アキアジクルセイダーL
45gルアー(ブルピン、レッド)(にんにくカツオ)
自作段差タコベイト
10g~28gビフテキ
![にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ](//fishing.blogmura.com/mebaruturi/img/mebaruturi88_31.gif)
にほんブログ村
来年は資産運用に力を入れて、終わり無き釣りライフを満喫するぞ!
口座に入れると彼女にバレるから、保険でドルに替えて裏金工作
こんばんは、大武ユウキです
天気 雪
最高気温 -5℃
最低気温 5℃
海水温 10℃
時間: 05:00~15:30
風向き 北
風速 1m~2m
潮 大潮
満潮 03:47 33cm
干潮 08:43 87cm
満潮 14:16 152cm
干潮 21:27 0cm
久々の鮭釣り
まずは景気付けに1人びっくりドンキー!!
混んでたから名前を書いて受付
「お一人様でお待ちの大武さま~」
俺だけお一人様で優越感(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f6/e57dea48d509e069fad80caf1511e0d2.jpg)
カリーバーグティッシュ300g ご飯大盛!
うますぎ
さくっと食べて豊浦へ
下見をしにポイントへ入ると既に場所取り
毎回思うけどこんなものに一体何の効力が…?
と、場所取りしてたら荷物持ってかれた俺が言ってみる
早めに行って人間場所取り
05:00 釣行開始
日の出までキャストしつつまったり時間潰し
現地の人の情報だと先週は良かったが、先週までの話とのこと(笑)
朝方の動きで釣りのプランを決めることに
日も昇り隣の人にヒット!
06:50 隣のおじさんヒット
取り込みが終わったあと、俺もヒットした付近を流すとアタリが!
コンコン…コンコン…コンコン…………コンコン……………コンコン………………
グゥーっと来なかった!(;´д`)
合わせときゃよかったか…
この合わせのタイミングは人によって様々で、登別で会ったおじちゃんは超即合わせだと言っていたが…俺には即合わせはまだできていない(笑)
アタリはブルピン45gににんにくカツオで
それから1時間後に1人釣り、全体で朝方は2本
と言っても人もそれほどいなかったが
違うポイントに溜まっているのではと思い竿が抜けている先端へ行くも不発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f0/bf6d5d431ed43245dd53b3ab3d4f0be2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/80/07a20ff4446b3af2bbf7098ebf5337f7.jpg)
人は明け方からこんな感じ
跳ねもなし、アタリもなしと口を揃える
いるにはいるんでしょうが、口を使ってくれないんでしょうね
鮭釣りの期待値は低いとみて、ロックに移行しました
09:55 礼文漁港ロック
もう穴に入ってもいい時期と思い、穴打ち!
目指せ40upは今日も出ませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/80/7721a789553d7865beab29f8f359baa0.jpg)
09:59 アブラコ 25cm リリース
ガルプパルスクロー3
21gビフテキ
開始1投目、シャローの穴で釣れたらそこから一気に穴という穴から釣れてくる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/16/df605699e66fc7ab6fdcc1c000098203.jpg)
10:14 ハチガラ?クロソイ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bf/b174cfa4c3dd02f14328328d8952d290.jpg)
10:15 アブラコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b7/2920a3f009fa8396454e887d2b8fc858.jpg)
10:35 アブラコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/95/7d48472ca1e70fcabe7fdd0c9c7f32d1.jpg)
10:44 クロソイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fd/64fad706331bbc0fe7ed6cfa42b81a6a.jpg)
10:47 ハチガラ?クロソイ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7d/5eccbe3dfade945deb273c9d232e429a.jpg)
10:59 アブラコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/de/14abc578a7065e8c12018de2d6b9a7c4.jpg)
11:01 ガヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ab/a6bfe4f332a5460147fa4f9266411523.jpg)
11:14 アブラコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6b/f1c3fab23eee7f1d1c45568ec1c3a154.jpg)
11:29 アブラコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/39/9658e4af426a1ee537ca0127772715ce.jpg)
11:40 ドンコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d4/e0ac8723e58a07eb9b438c8e1686b05c.jpg)
12:09 カジカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ed/39695fac653f8311ac82e8d982bb3630.jpg)
12:29 アブラコ
パルスクローなくなり、カサゴ職人ロッククロー2で釣れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/91/e539464770d55e2f924b228087a31f1c.jpg)
12:45 カジカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8f/fa25aa3a9ffed76c50acbd61b38a14c0.jpg)
13:14 アブラコ
またガルプに戻す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/b59fe8000677b063acaf951a8a99d96c.jpg)
13:24 アブラコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/03/fc6a83b9aba8768cd3d4414f4bdbe8d7.jpg)
14:01 アブラコ
とりあえず全部撮った(笑)
17ヒット!
途中、明らかに40upのを掛けるもバラシ
喰いが浅いの何のって、酷かった(;´д`)
ほとんどの穴うちをベイトロッドで、釣果もほとんどがベイトロッド
潮が澄んでいたので今まで見えなかったところの穴や竿抜けしてそうなポイントも確認できた
スカリでアブラコは良型に入れ換えを重ね、33cmと35cmの2尾を持ち帰り
釣りをしている途中にナマコをとる漁師のお兄さんが大型のアブラコやカジカがいると教えてくれたが、俺には釣れず
最後なんて、威嚇パターンを攻略しようと何度も投げ入れたが、結局攻略できず、ワームの腕のみを食われて終了となった
15:30 納竿
アブラコ2匹はクリスマス用に持ち帰り(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a8/538b28188b05615e9beb8bd9303d555d.jpg)
ちょっと早めのクリスマス( ´∀`)
アブラコは昆布締めと、サラダに入れました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/86/d89e009fa58f7a9abe5f5bc05f737f3a.jpg)
ケーキも食べて満喫(笑)
今年も残すところ僅かとなりました
40upのアブラコはいるのに釣れない
でもいるからこそ釣れる!
また年内には行きたいと思います(笑)
「ロッド」
ライジングディープサーモン2 1102MH
ソルティーステージロックフィッシュ862MH
ソルティーステージロックフィッシュ882EXH
「リール」
サハラ4000番HG(メインライン:PE2号 リーダー:フロロ20lb)
サハラ3000番HG(フロロ6lb)
クロスフィールド7(フロロ16lb)
「仕掛け」
アキアジクルセイダーL
45gルアー(ブルピン、レッド)(にんにくカツオ)
自作段差タコベイト
10g~28gビフテキ
![にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ](http://fishing.blogmura.com/mebaruturi/img/mebaruturi88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます