おかめの部屋だポン! 清里移住編

個性派オカメインコ達とハンドメイド生活と清里風景をお届けします

ご先祖様は誰?

2010-08-17 21:50:12 | 季節ネタ
昨日8月16日は五山送り火でした
夏の京都の風物詩 ご存知の方も多いのではないでしょうか

こちらは昼間の大文字山
「大」の字がうっすら…ひたすらうっすらですが 分かりますでしょうか?^^;)



お天気がうす曇りだったため 画像がかすんですみません
この字跡に火床を作り点火します

こちらは「妙法」の「法」です



他に「舟形」「鳥居形」「左大文字」とあり あわせて五山送り火と呼ばれております
この五山の炎でご先祖の霊を天国へ送り届ける行事なので
『大文字焼き』と呼んではなりませぬ!!
京都人は この『焼き』の表現を嫌悪しますが そりゃそーだ
山を焼いたらアカン!!
ご先祖様を想い 送る行事なのですからね^^;)



そうだよ^^)





おっ!





なんと アメリカの国鳥ではないですか!
デッカく出たね~ ぽんちゃん^^)





ココちゃんもご先祖様を考えてるの?





ププッ 尾羽すごい事になってるよココちゃん





はっ もしやその尾羽は孔雀を意識して わざと・・・!?





ゲンさん また鏡?





ええっ?Σ(゜Д゜*)





ゲンさんは鳥だから 一応ご先祖様も鳥なんじゃないかと・・・^^;)





いいかげん自分は鳥ってみとめてよお~(TДT●)
あっ それは今日の新聞!
物にあたらないでよ ゲンさん!!


てな事をしている間に夜8時
大文字の点火時間になりました



実際に見ると 実におごそかで静かな美しい行事です



***ここからは個人的なメッセージになってしまいますが すみませんm(_ _)m
ましろ夫妻様 
いつぞやはレモンちゃんとモモちゃんの事をキョロちゃんとともに 拝んでくださり
本当にありがとうございました
僭越ではありますが この送り火に キョロちゃんの魂が無事天国へ着きますようにと
手を合わさせてもらいました
キョロちゃんに レモンとモモの遊び相手になってもらうようチャッカリお願いしちゃいました(笑)
あと かえちゃんのかーさんが二度とギックリ腰になりませんように!なぁ~むぅ~(爆)



送り火が終わると一応秋近し…なのですが 暑い!!
まだまだ楽になれない鳥さんを応援してください^^
    
にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
  にほんブログ村