中国旅行から帰ってはや4日・・・
忘れないうちに記事にしておかないと、この暑さのせいで記憶も気力も衰える一方・・・
慌しく過ごしてるうちにご飯を食べるのもおろそかにしてたらなんと体重が3キロ落ちてた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
何を食べても口の中が苦いんだけど、これってなんの症状![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
誰か知ってたら教えてくださーい。
まず初日。出発2日前くらいにANAのHPを見ていたら12歳以下は機内食をチャイルドミールにしてもらえると書いてあったので3人分をそれに変更してもらうよう旅行社に連絡。
優先的に飲み物と一緒に出してくれたのでラッキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
子連れで機内食食べたのが初めてだったのでこのサービスは事前に気付いてよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
メニューはハンバーグやかぼちゃサラダ、さつまいもなど。それにクッキーやビスコなどおやつつき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/76/dce970517fc0fd0ec29b2024f4f90ce0.jpg)
2時間半のフライトで大連空港に到着。
やっぱり漢字だらけだーー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0d/0c22f291f0c1f46aa0c202d2366fe87a.jpg)
三女
の小さい体で頑張りすぎ。大きな自分のリュックとおじいちゃんのスーツケースまで運んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b7/cb72f2d8896297fb456716fdf2515d8b.jpg)
空港の写真。ここから貸切バスでホテルまで移動です。45人乗りのバスに乗客は我々7人のみ。ぜいたく~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/99/ef147d83d96eccc90e17806338ddf190.jpg)
宿泊はスイスホテル。義弟と彼女と合流してお昼ご飯に行きました。本日2度目の昼食ですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bc/b1aec8cfb73c27dd36bfa70e02ab7472.jpg)
珍しい魚や貝が泳いでる~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/133.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0f/106d9bb3c27103a4cf1ef13be6a2bb13.jpg)
ここではいろんな種類の餃子などをいただきました。
ガツガツ食べるのに集中しすぎて写真忘れました・・・
昼食後は彼女がネイルをしにいく、というので
「花嫁さんほどは派手にならない程度に私もネイルしてもらいにサロンに行きたいわ
」
と連れて行ってもらった先は勝利広場と呼ばれるとってもディープなショッピング街。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/20249e0775cebcaa2b9967acee9467f4.jpg)
ネイルサロンというほどのものではありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
でも甘皮処理して爪を磨いてカラーを塗って500円ほど。やっすーい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
・・・それにしても色黒い手やなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/20.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/10/71c5de3dbc2b3a3b573a325224c20c5f.jpg)
この日の夕食は彼女のご両親も一緒に。
たくさんの果物と紹興酒のお土産をいただきました。
ホテルでは恒例(
)の泡風呂タイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e9/b48cfd0caeae060c6fc65ac455ba3210.jpg)
二日目は旅順へ観光。
日本語ガイドつきで7名で2600元。日本円にして36000円くらい。
日本の旅行社を通すよりずーっと安くで行けました。義弟に感謝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a7/dd12271f2b8792648386024497c14066.jpg)
日露戦争の爪痕が残るニ○三高地や会見の地・水師営や東鶏冠山要塞跡など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2b/d3d7f486aeb0edaf2efedceb5ef60a40.jpg)
歴史に疎い私にはあまりよくわかりませんでしたが、坂の上の雲にはまってるパパ
は相当興奮してた模様。
彼の感動溢れる記事を楽しみにお待ちください(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/77da9d220290e2f475fc2b8d6bd6284b.jpg)
お昼ごはんはホテルの近くの鍋煮込みうどんのようなラーメンのようなお店。
味は食べやすくて美味しかったんだけど・・・
熱すぎる鍋に触れてしまって火傷者続出
(長女
と次女
だけですが)
昼食後は翌日の挙式の打ち合わせに義弟たちと義両親は行ってしまったので、残された私たちだけでショッピング。
と言っても初日に行ったようなディープな所は避けて、ホテルの近くの小綺麗な百貨店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c2/8064fcad69108606afe51fea8a006245.jpg)
旅順で靴を泥まみれにしてしまった
の替えの靴が必要になったのでクロックスへ。
こ、ここはお得意の偽物じゃないわよね・・・
セール品で1600円くらいで買えました。
クロックスにつける飾り(ジビッツ
)はなんと1つ70円程度
これは安い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
疲れてきたので見慣れたハーゲンダッツに入りました。
言葉が通じないってすごいストレス・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/84/94ffd4d742b1a56963fe0b5d75148ef8.jpg)
ここでも言葉の壁でちょっとトラブル。
それでもやっぱり美味しい
・・・しかし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/25/f17ff853dc66adbc4a2fd8c58ae57eea.jpg)
物価の安い中国でも、外国製品は日本と変わらないお値段なのね。
パフェ2皿と普通のカップアイス2つで2000円くらいしました。
でも自販機で買えるジュースやお店で売ってる普通のアイスならどれも100円もしないくらい。
大連は車社会なのでどこへ行くのもタクシーで移動してました。
それでもワンメーター8元(日本円にして100円ちょっと)。
だいぶ走ってもワンメーターで行けるところもすばらしい。
そんな物価に慣れた中国の人が日本で暮らすとなると相当カルチャーショックがあるだろうな・・・
翌日の結婚式の模様はまた次の記事で。。。
忘れないうちに記事にしておかないと、この暑さのせいで記憶も気力も衰える一方・・・
慌しく過ごしてるうちにご飯を食べるのもおろそかにしてたらなんと体重が3キロ落ちてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
何を食べても口の中が苦いんだけど、これってなんの症状
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
誰か知ってたら教えてくださーい。
まず初日。出発2日前くらいにANAのHPを見ていたら12歳以下は機内食をチャイルドミールにしてもらえると書いてあったので3人分をそれに変更してもらうよう旅行社に連絡。
優先的に飲み物と一緒に出してくれたのでラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
子連れで機内食食べたのが初めてだったのでこのサービスは事前に気付いてよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
メニューはハンバーグやかぼちゃサラダ、さつまいもなど。それにクッキーやビスコなどおやつつき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/76/dce970517fc0fd0ec29b2024f4f90ce0.jpg)
2時間半のフライトで大連空港に到着。
やっぱり漢字だらけだーー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0d/0c22f291f0c1f46aa0c202d2366fe87a.jpg)
三女
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/45.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b7/cb72f2d8896297fb456716fdf2515d8b.jpg)
空港の写真。ここから貸切バスでホテルまで移動です。45人乗りのバスに乗客は我々7人のみ。ぜいたく~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/99/ef147d83d96eccc90e17806338ddf190.jpg)
宿泊はスイスホテル。義弟と彼女と合流してお昼ご飯に行きました。本日2度目の昼食ですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bc/b1aec8cfb73c27dd36bfa70e02ab7472.jpg)
珍しい魚や貝が泳いでる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/133.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0f/106d9bb3c27103a4cf1ef13be6a2bb13.jpg)
ここではいろんな種類の餃子などをいただきました。
ガツガツ食べるのに集中しすぎて写真忘れました・・・
昼食後は彼女がネイルをしにいく、というので
「花嫁さんほどは派手にならない程度に私もネイルしてもらいにサロンに行きたいわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
と連れて行ってもらった先は勝利広場と呼ばれるとってもディープなショッピング街。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/20249e0775cebcaa2b9967acee9467f4.jpg)
ネイルサロンというほどのものではありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
でも甘皮処理して爪を磨いてカラーを塗って500円ほど。やっすーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
・・・それにしても色黒い手やなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/20.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/10/71c5de3dbc2b3a3b573a325224c20c5f.jpg)
この日の夕食は彼女のご両親も一緒に。
たくさんの果物と紹興酒のお土産をいただきました。
ホテルでは恒例(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e9/b48cfd0caeae060c6fc65ac455ba3210.jpg)
二日目は旅順へ観光。
日本語ガイドつきで7名で2600元。日本円にして36000円くらい。
日本の旅行社を通すよりずーっと安くで行けました。義弟に感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a7/dd12271f2b8792648386024497c14066.jpg)
日露戦争の爪痕が残るニ○三高地や会見の地・水師営や東鶏冠山要塞跡など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2b/d3d7f486aeb0edaf2efedceb5ef60a40.jpg)
歴史に疎い私にはあまりよくわかりませんでしたが、坂の上の雲にはまってるパパ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/48.gif)
彼の感動溢れる記事を楽しみにお待ちください(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/77da9d220290e2f475fc2b8d6bd6284b.jpg)
お昼ごはんはホテルの近くの鍋煮込みうどんのようなラーメンのようなお店。
味は食べやすくて美味しかったんだけど・・・
熱すぎる鍋に触れてしまって火傷者続出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/117.gif)
昼食後は翌日の挙式の打ち合わせに義弟たちと義両親は行ってしまったので、残された私たちだけでショッピング。
と言っても初日に行ったようなディープな所は避けて、ホテルの近くの小綺麗な百貨店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c2/8064fcad69108606afe51fea8a006245.jpg)
旅順で靴を泥まみれにしてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/45.gif)
こ、ここはお得意の偽物じゃないわよね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
クロックスにつける飾り(ジビッツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
疲れてきたので見慣れたハーゲンダッツに入りました。
言葉が通じないってすごいストレス・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/84/94ffd4d742b1a56963fe0b5d75148ef8.jpg)
ここでも言葉の壁でちょっとトラブル。
それでもやっぱり美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/25/f17ff853dc66adbc4a2fd8c58ae57eea.jpg)
物価の安い中国でも、外国製品は日本と変わらないお値段なのね。
パフェ2皿と普通のカップアイス2つで2000円くらいしました。
でも自販機で買えるジュースやお店で売ってる普通のアイスならどれも100円もしないくらい。
大連は車社会なのでどこへ行くのもタクシーで移動してました。
それでもワンメーター8元(日本円にして100円ちょっと)。
だいぶ走ってもワンメーターで行けるところもすばらしい。
そんな物価に慣れた中国の人が日本で暮らすとなると相当カルチャーショックがあるだろうな・・・
翌日の結婚式の模様はまた次の記事で。。。