昨日はコストコ(アメリカの倉庫型店舗)へお友達とショッピング。
なぜお友達と・・・なのかと言うと、
・年会費が高い(4200円)から、会員のお友達に同伴させていただく。
・場所が遠い(尼崎)から、運転の上手なお友達に同伴させていただく。
・商品がどれも大量販売だから、お友達と共同購入させていただく。
パパ
は会員になったら
と言ってくれたけど、まあ一度お店を見てからね・・・と入会は保留。
噂に聞くコストコ。外観はおーっきな倉庫。そもそも一号店は飛行機の格納庫だったらしいよ
中では広い通路をおーっきなカートを押して端から端まで見て回ります。
商品はたかーく積み上げられ、
「ここで地震が来たら間違いなく死ぬな・・・」
と笑いながら(笑うんかいっ)見て回りました。
ほとんどが業務用なんでしょうか。アーモンドチョコ10個入り、とかも可愛く思えてくるほど何もかもが大量販売。
筋トレ用としか思えない大きな柔軟剤を買ってる人の多いこと。
私
のようなか細い腕ではあんなの持ち上げられな~い。
お昼ごはんは店内のアメリカーンな感じのフードコートみたいなとこで。

はプルコギ(韓国焼肉?)入りのパンみたいなの400円。←コストコファンのお友達のオススメ。
三女
はピザ300円。
どっちもおいしゅうございました~。
日本のスーパーのようにレジ袋などないので、大きいマイバッグを持参。
でも箱買いの物が多いのでバッグにも入りきらない
お友達3人分の購入金額26000円。うち
の支払い分12000円。買いすぎ
会員のお友達はたーっくさん買ってるように見えたけど、それでも
の半額ほど。
きっと本当に安い物を見極めてる、お買い物上手なんでしょう
の購入品は、自分のセーターと、「割れない魔法瓶」。先日氷を入れたらボンッと割れてしまったのだ
それからチョコミントカラーの(笑)子供服。

サイズもとてもおおざっぱ。3とか5とか書いてある。きっと3歳用、5歳用ってことね。
長女
にはその中でも一番大きいサイズ6X。もうじき8歳なんですけど。
アメリカサイズなのでいけるでしょ
←
が一番おおざっぱ。
それから大量の食料品。

パスタ・コーヒー・ぶどう・マフィン・パン・ベーグル・枝つき干しブドウ・スナック菓子・たまねぎスープ。
いや~、ほんと楽しかったなあ。
帰りにもう一度会員になるか立ち止まって考えてみたけど・・・
平日にもかかわらずこの人の多さ。
そして高速を使わないと行けない店舗。
つまり土日の一番混み合う日に
さんに連れてきてもらわなければならない。。。
やっぱりもう少し保留だな。
高槻にも土地はいーっぱいあまってるんだけどな。
コストコさん、ぜひ高槻にも店舗を作ってください
また誰か連れてって
↓
人気ブログランキング
なぜお友達と・・・なのかと言うと、
・年会費が高い(4200円)から、会員のお友達に同伴させていただく。
・場所が遠い(尼崎)から、運転の上手なお友達に同伴させていただく。
・商品がどれも大量販売だから、お友達と共同購入させていただく。
パパ


噂に聞くコストコ。外観はおーっきな倉庫。そもそも一号店は飛行機の格納庫だったらしいよ

中では広い通路をおーっきなカートを押して端から端まで見て回ります。
商品はたかーく積み上げられ、
「ここで地震が来たら間違いなく死ぬな・・・」
と笑いながら(笑うんかいっ)見て回りました。
ほとんどが業務用なんでしょうか。アーモンドチョコ10個入り、とかも可愛く思えてくるほど何もかもが大量販売。
筋トレ用としか思えない大きな柔軟剤を買ってる人の多いこと。
私

お昼ごはんは店内のアメリカーンな感じのフードコートみたいなとこで。


三女

どっちもおいしゅうございました~。
日本のスーパーのようにレジ袋などないので、大きいマイバッグを持参。
でも箱買いの物が多いのでバッグにも入りきらない

お友達3人分の購入金額26000円。うち


会員のお友達はたーっくさん買ってるように見えたけど、それでも

きっと本当に安い物を見極めてる、お買い物上手なんでしょう



それからチョコミントカラーの(笑)子供服。

サイズもとてもおおざっぱ。3とか5とか書いてある。きっと3歳用、5歳用ってことね。
長女

アメリカサイズなのでいけるでしょ


それから大量の食料品。

パスタ・コーヒー・ぶどう・マフィン・パン・ベーグル・枝つき干しブドウ・スナック菓子・たまねぎスープ。
いや~、ほんと楽しかったなあ。
帰りにもう一度会員になるか立ち止まって考えてみたけど・・・
平日にもかかわらずこの人の多さ。
そして高速を使わないと行けない店舗。
つまり土日の一番混み合う日に

やっぱりもう少し保留だな。
高槻にも土地はいーっぱいあまってるんだけどな。
コストコさん、ぜひ高槻にも店舗を作ってください

また誰か連れてって

↓

