久しぶりにやってしまった。寝かしつけならぬ寝かされつけ
いつもだいたい8時~8時半の間に子供たちを寝かしつけるのですが、今まではほぼ100%
よりも先に夢の世界へ
そして0時前後に「はっっ
」と目覚めて慌てて夕飯の後片付けやらブログ更新
やら・・・
という生活でした。
しかしここ最近は
「ママ
寝かけてんで。起きやー
」
「ん~・・・ん~・・・
」
「こら○○子
(
本名)片付けあるんやろー
」
「はーい・・・ありがとう。じゃあ下行くわ。」
と、どっちが母親かわからないやりとりで起こしてもらってました(笑)
じゃあ何のための寝かしつけ
と思うけど、寝るときはそばに
がいないとまだまだダメな次女
のため
は
が仕事に戻るのを見届けてから安心して寝てくれます
そんなありがたい存在の
に対してやってしまいました・・・
今日もいつもどおり親切に起こしてくれたチーママ
「ママ
寝てるで
起きや
ちゃんもう寝たから下おりてええで。」
「ん~、もうちょっと待って・・・
」
「ママ
仕事あるんやろ
」
「んもお~
もうちょっと寝かせて
ほっといてよ
ちゃんこそ先に寝て
・・・
」
そして11時すぎにパパ
に足の裏をこそばされて強制起床
パパの食後の片づけを済ませて
に向かっております。
とのやりとりを思い出すと
に申し訳なくって・・・
明日ちゃんと謝ろうっと。明日からも起こしてもらわないといけないし(笑)
今日の三女
ちゃん

今日のそっくり姉妹


お顔あそびしてあやしてくれる、すっかりいいおねえちゃん

いつもは夕飯準備の時に泣いた
をおぶったり、片腕に抱いて片手で料理しているのですが、ふと思いついて
に任せてみた・・・

テレビっ子三姉妹


自力で起きろよ、
母ちゃん
↓ぽちっ
人気ブログランキング
旦那ちゃまのブログもごらんください

いつもだいたい8時~8時半の間に子供たちを寝かしつけるのですが、今まではほぼ100%



そして0時前後に「はっっ


という生活でした。
しかしここ最近は










と、どっちが母親かわからないやりとりで起こしてもらってました(笑)
じゃあ何のための寝かしつけ







そんなありがたい存在の

今日もいつもどおり親切に起こしてくれたチーママ


















そして11時すぎにパパ


パパの食後の片づけを済ませて




明日ちゃんと謝ろうっと。明日からも起こしてもらわないといけないし(笑)
今日の三女


今日のそっくり姉妹



お顔あそびしてあやしてくれる、すっかりいいおねえちゃん


いつもは夕飯準備の時に泣いた




テレビっ子三姉妹



自力で起きろよ、


↓ぽちっ


旦那ちゃまのブログもごらんください