うちも3姉妹(旧30オンナの子育て)

2005年4月にブログ開設、ヤプログ閉鎖でこちらにお引越ししてきました。

チーママたち

2007-06-21 13:23:29 | 子育て
三女が退院してからのお姉ちゃんたちの様子を気にかけてくださってる皆様、本当にいつも我が家のことを家族の一員のように見守ってくれてるんだな~と嬉しくなっちゃいます

お姉ちゃんたちは特に赤ちゃん返りをすることもなく、姉妹で協力しておちびちゃんのお世話を代わる代わるやってくれます

ただ、時々ちょっと気になることもちらほら。例えば・・・

ちゃんの沐浴&その後の授乳中に何度も次女

「ね~、アリエルのDVDつけて~。ねえ~え
「ちょっと待ってね。今お風呂入れてるから。。。ちょっと待ってね。おっぱい飲ませてからつけてあげるから。。。」

と後回しにしていると

「・・・ママは赤ちゃんの方がだいじなの

どきーっ

ばれてる・・・いやいや。そんなことないよ

ちゃんがおっぱい飲んでる間、ちゃんはなに飲もうか

おばあちゃんの機転のお陰でも機嫌よくジュースを飲んで待ってくれるようになりました
よく「赤ちゃんが生まれても上の子を優先してお世話してあげましょう。」
と言うけれど、本当なんだな~と思いました。
特に3人兄弟の真ん中は意識して目を配ってあげましょう、とも聞くしな・・・
と同じ「次女・おひつじ座・O型」であるのことだから、あっさりしてていじけることもないだろうとは安心してたんだけど・・・どうなんだろう

そんなちゃん、何をやってるの





「ミニーちゃんにおっぱいあげてるの



ちゃんは抱き方も上手。さすが5歳だね



ちゃんは・・・ちゃんの首が~・・・


のように指しゃぶり癖がつきませんように・・・
ゴムのおしゃぶりデビュー
ぽちっ
人気ブログランキング

旦那ちゃまのブログもごらんください


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5人家族の生活 | トップ | おじいちゃま~! »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ホステス)
2007-06-25 13:41:36
<色:#cc00cc>れんれん。さんへ</色>
{ねこ}は早くも自分の子供を産みたいみたいですよ(笑)
私も40代でばーちゃんになる覚悟決めておいた方がいいかしら{はてな}

<色:#ff0000>あっちんへ</色>
うんうん、まさにあっちんの言うとおり{びっくり}
{ねこ}には助けられてると感謝しつつも、あまり{ねこ}に過剰に期待しすぎて、たまに5歳児らしいワガママ言われたりするとこっちはすぐに切れちゃうし{火}
子供によって大人になる修行させてもらってます。
2人の時とは比べ物にならないほど大変だわ・・・と今更ながら覚悟固め始めました(遅すぎるわよね{汗})

<色:#ff00cc>メロちゃんへ</色>
メロちゃんの場合は三兄弟の真ん中でも女の子としては一人目だから親も「かわいいかわいい」って愛情かけてくれたんじゃない{はてな}
あはは、タオルの字、やっぱり気になった{はてな}
そうそう、{ねずみ}のネーム入り。「ふく子」です(笑)
じゃなくって。出産した{病院}でお祝いにもらったバスタオルなの。「すくすく子育て」ってでかでかと書いてあるわ。余計な字を・・・

<色:#66ccff>もこもこちゃんへ</色>
そうね~、5つしか違わないのにしっかり頼りになる小さいかーちゃんですよ{グッド}
甘えベタになりがちな次男君が甘えんぼに育ったんならもこちゃんの子育て成功やん{OK}
うちは・・・{さる}は「ママがだめならおばあちゃんとお風呂。おばあちゃんと寝る。」と切り替えが早いので世渡り上手な甘え上手かも(笑)
返信する
Unknown (もこもこ)
2007-06-24 15:45:14
本当~{ねこ}ちゃん、後光が射しているわ{キラリ}
本当に、妹というより{ねずみ}ちゃんママね{スマイル}

{さる}ちゃんも得意げ~{パチパチ}
私も、タオルの字が気になりますた{汗}

ね、3人兄弟は真中に気を付けて・・・ってーみぃんな言うよね~。
甘えられないからうんと甘えさせてね、って。

我が家の次男くんチョ~甘えん坊&わがまま?になってしもーた{涙}
・・・いいの??
けど、きっと今はそれでいいのかな~・・と思っています{汗}

お互い頑張ろうねッ{ガッテン}
返信する
Unknown (メロ)
2007-06-24 13:22:48
3兄弟の真ん中は気を配らなきゃって言うよね。
かくいう私は3兄弟の真ん中さ☆
でも、精神的自立は早かったと思うよ~。
兄は兄で、「男の子だから」って感じだし、妹は妹で「末っ子なんだから」みたいなね。
あんまり母の愛を欲しがってなかった気もする・・・兄弟多いから逆によかったような???

{さる}ちゃんが{ねずみ}チャン抱っこしてる写真、首よりもタオルに書いてある字が気になったわ{キラリ}
ふく子???

うちの次男は「赤ちゃんのが大事なの??」発言はないです。
でも、私が「ママのMちゃん{ドキドキ}」とやってると、次男がすかさず「ママのじゃない!!次男ちゃんの!!」って・・・
弟は兄のものらしいです・・・。
私のものはいずこ???
そして逆に家ではMちゃんのおっぱいを次男が飲んでる・・・
どんだけ・・・
返信する
Unknown (あっちん)
2007-06-24 10:45:11
うちもそれほど赤ちゃん返りって思われる事はなかったけど、やっぱり{さる}ちゃんと同じように、次男が、授乳中や沐浴中にかぎって、
「あれやってこれやって・・・」
って言ってたな~{汗}
今でも言ってるな・・・
3兄弟の真ん中は一番目をかけてやらんといけんって言うけど、
こっちも授乳やら汗だくで、おまけに何やかんや言われるとイライラ{爆弾}する事あるよね{ため息}
でもまだまだ次男も抱っこ抱っこが必要な年だし、もっとイライラせんと余裕もって向き合ってやらんといけんな~って日々反省{ショック}
でも3兄弟のいいとこは、そうやってギャーギャー言ってても、長男が色々と次男を誘ってくれて、次男も気が紛れて楽しく遊んでくれてる事が結構あるよ{アップ}
そう考えると長男には助けられてるな~色々と・・・{キューピット}
ゆっち~も{ねこ}ちゃんに癒される事ない{はてな}
でも長男に任せっきりでもね~まだまだこちらも4歳だし・・・
色々な葛藤があり、大人も3兄弟も成長して行くんだね~{YES}
がんばろうね~私もまだまだ3兄弟{初心者}{初心者}{初心者}だから{ガッテン}
返信する
Unknown (れんれん。)
2007-06-24 00:23:17
{ねずみ}さんをだっこする、{ねこ}さんなんかいい表情してますね。
返信する
Unknown (ホステス)
2007-06-23 13:29:33
<色:#ff0033>せぴあんへ</色>
姫ちゃんもあまり泣かなかったのね~。うちの{さる}{ねずみ}と一緒だわ。{ねこ}はおっぱい飲ませてからも眠りに着くまでずーっと抱っこじゃないと泣き続ける子だったから腕が腱鞘炎になったくらいよ{汗}
下の子に手がかからないと、「おっ、この調子ならもう一人くらい生めるやん{グッド}」って勘違い起こすよね(笑)
せぴあんもその勘違いを信じてもう一人いっとく{はてな}

<色:#ff00cc>ぷっちちゃんへ</色>
3人ってひとくちに言っても三つ子だと大変だと思うけどね。うちは{ねこ}がもう年長さんでしっかりしてるからずいぶん楽よ。
{さる}もおねえちゃんがいれば二人で仲良く遊んでくれてるし{グッド}
恐怖のお風呂もまだ{ねこ}{さる}はじーちゃんばーちゃんに入れてもらえるからほんと助かってます{ピース}
そういう点はぷっちちゃんも結婚する時は相手の両親との同居、お薦めするわよ~(笑)

<色:#339933>めろんちゃんへ</色>
めろんちゃんは出産後すぐから一人で3人食事の世話からお風呂までぜーんぶやってたんだねえ{涙}
きっと今の苦労はいつか必ず報われるよ{キラリ}
「赤ちゃんとDVD」{はてな}そんな質問したら{さる}は「DVD{びっくり}」と即答するに決まってるわ{ショック}
あはは、次男くんもおっぱい出ると思ってるのね~かわいいわ{ラブ}
返信する
Unknown (めろん)
2007-06-22 22:07:24
5人の生活、始まってるんだね。
でも、ばぁばがいるのはありがたいことだね。
うちはどっちの親も、全然関わって無いよ~。興味ないのかな?
たまには、息抜きした~~い{ショック}
うちは、上2人がいつもひっついて遊んでて、私は赤ちゃんのお世話に没頭できたけどね、長女ちゃん幼稚園だから、なかなか難しいよね{汗}
でもゆっちー偉いわ。
私なら、「じゃあ、DVDと赤ちゃんどっちが大事なの?」なんて聞き返しちゃうかも・・・
うん、2番目の心のケアは大切だね・・・気を付けなきゃ{汗}
そして、人形に授乳、うちの次男もよくやってるわ、今だに{赤ちゃん}
返信する
Unknown (ぷっち)
2007-06-22 21:39:41
うーん、一度に3人も目を配らないといけないなんて想像するだけでも大変だわ。。

おばあちゃまの手助けがありがたい、って時だね。
さすが3人子育てされた先輩です・・・・

{さる}ちゃんのキャラ、相変わらず面白い{超びっくり}





返信する
Unknown (せぴあん)
2007-06-22 08:09:55
{ねこ}ちゃん、{さる}ちゃんかわいい{ラブラブ}
そうそう、上の子優先っていうね

うちはあまりに娘が泣かないから産まれてすぐは
息子べったりでした。泣いてもほったらかしにしすぎて
息子が「ママ!愛ちゃん抱っこして。泣きよる{ふきげん}」って
怒ってた{ショック}
泣いても私が行かないから息子がメリー付けに行ったり・・・

次女{さる}ちゃんパンツ丸見えいいの?載せちゃって・・
でもかわいいわぁ。おっぱい飲ませてるのね
息子はしてたけど娘は下ができない限りしないよね?
{ねずみ}ちゃん見てたらほしくなるわ{ラブラブ}

{ねこ}ちゃん、さすがだね。抱き方も上手だけど
目が母だね。
二人とも母性本能でてかわいいなぁ{ドキドキ}
返信する
Unknown (ホステス)
2007-06-21 23:46:55
<色:#ff00cc>まおちゃんへ</色>
ほんとだ。しかもパンツの布の量が少ない{なんで}
{いぬ}さんに怒られるかな{はてな}
今も自分の部屋で静かに{パソコン}したまま降りてこないので大丈夫なんでしょう。もしくは怒り心頭{火}で顔も見せてくれないとか{なんで}
返信する
Unknown (まお)
2007-06-21 23:42:37
え~{さる}ちゃんのこんな写真出してもえ~の{なんで}
パンツ丸見えやん{汗}
こんな写真upして{いぬ}さんに怒られない{はてな}
心配だわ~{NO}
{ねこ}ちゃん5歳にして母のようだわ{キラリ}
{さる}ちゃん、怖いっっ{ダウン}
返信する
Unknown (ホステス)
2007-06-21 23:32:53
<色:#ff0000>リオちゃんへ</色>
二人も入院で大変な時にいつもコメントありがとう{ラブラブ}
そうそう、親の口癖、真似するよね~。「ちょっと待ってな」なんてかわいいもんやん{チューリップ}
{ねこ}が{さる}に向かって「もう{怒}わかってんの{なんで}なんども同じこと言わさんとって{怒}」なんてまさに私に瓜二つ{げっ}
マジギレ、しちゃうよね~・・・相手はまだ生まれて数年の小さい子なのに・・・って後で反省するんだけど、かといってマジギレしない性格にはなかなか変われないわ{ごめんなさい}
返信する
Unknown (リオ)
2007-06-21 23:25:00
長女ちゃん、抱っこが上手ね! 次女ちゃんもおっぱいあげててかわいい!
私もミルクあげてたりするときに、長男がやたら○○がいる~って言うから、「ちょっと待ってな」ってよく言うの。そしたら長男が一人遊びしてるときに「ちょっと待ってな」って言ってるの。私の口癖を真似してた…。 あと、下の子が寝てる時にわざとうるさくしたりするから、ついマジギレしてしまうわ。 やっぱ上の子っておもしろくないんだろうね。今までずっと独り占めしてきたのにね。
返信する
Unknown (ホステス)
2007-06-21 22:54:11
<色:#ff0000>ぽーちゃんへ</色>
ありがとう{ハート}
そうか、5人も家族がいるとそうやってチームわけされるのね~。
うちはどうなるかな{はてな}
今までだと性格(血液型)上、パパ&長女とママ&次女がチームになりやすかったんだけどね。
3姉妹でお揃いのお洋服{リボン}憧れるけど、当然出費も3倍になっていくのね{げっ}そして三女は数年間同じスタイルの服を着続ける運命ね(笑)
<色:#ff00ff>
たきちゃんへ</色>
4人も子供がいると性格もほんと四人四色{なんで}
小さい恋人が4人もいて、そして4人からラブコール受けるなんてたきちゃんは幸せね{ラブラブ}
うちは女同士だからか(私が精神年齢低すぎなのか)すでに女同士の戦いになってるよ{ハートブレイク}
私、もうちょっと大人になんなきゃね{ショック}
一度たきちゃんとこのボーイズとうちの娘たちを遊ばせて欲しいわ{ラブ}

<色:#cc00cc>ノンノン☆ちゃんへ</色>
そうか~、次女ちゃんはおばあちゃんではダメだったのか~。そりゃあ大変だっただろうね{グズン}
うちはその点{さる}「あたしに構ってくれるなら誰でもOK」タイプなので助かってるかな。退院してからも半分はおばあちゃんとこで夜も寝てるし{スリープ}{ねこ}の方がママにべったりかも{汗}

<色:#66ff33>girasolさんへ</色>
あは、ほんとだ。ちょうど後ろから日差しがいい加減だわ{OK}
三姉妹の長女であるgirasolさんもこういう写真いっぱい残ってるんじゃない{はてな}
<色:#ff9933>
ひろっちさんへ</色>
こちらこそコメントありがとうございます{ハート}
ほんと、良く似た境遇ですよね~。
人の赤ちゃん見てると欲しくなりますよね{赤ちゃん}
もっともっとここで{ねずみ}を見て欲しくなっちゃってください(笑)

<色:#6600ff>ぱんな☆っちへ</色>
あはは、わかるわかる~。私も片腕で授乳しながら歩いて用事してたりするよ。特に授乳中に{さる}「おしっこ~」の時{汗}
{ねこ}はよく「私が妹になりたかった」って言うから、
「あんたは赤ちゃんの時ずっとママを独り占めしてたんだよ~。それに生まれる前に自分で『このおうちのお姉ちゃんとして生まれたいです』って言ってこの家を選んでやってきたんだよ」と諭してます(笑)どこまで理解してくれてるか不明だけど{ため息}

返信する
Unknown (ぱんな☆)
2007-06-21 22:05:23
ぁぁ 痛い…
{さる}ちゃんのお言葉 私にグサグサきてます

うちも寝かしつけてる時は起きちゃうから話かけないで とか 寝たからうるさくしないで とか 口うるさく言ってりまってる… 
上を… てよく聞くんだけど 難しい
トラは寝かかってる~ って時に限って何か言うんだよね
授乳中なら飲ませながら動いてしまってます{ピース}すごい状態{汗}
ゆっちは{ねこ}ちゃん{さる}ちゃんWだから大変だよね
頭で理解しててもまだまだ甘えたい年頃。なんだもんね…

うちもライオンが大泣きした時、トラはとっさに服をめくって授乳しようとしてました

可愛いのは可愛いみたい

可愛いけど、ママが赤ちゃんに取られちゃう…
取られちゃう訳じゃないんだけど そぉ思ってしまうよね
トラが赤ちゃんの時はお兄ちゃんがいないからずっとママと一緒だったんだよ と言っても不満はあるみたい 難しいね 母って


返信する
Unknown (  ひろっち)
2007-06-21 21:27:56
   ゆちさん何かと大変なときに、コメントありがとうございました{ルンルン} ゆちさんと、私っていろんな所で同じだぁ~って思っていました{キラリ} 私もこれから、チョクチョク顔ださせていただきますね{ピース}
  
   っにしても、{ねこ}ちゃんの写真の絶妙な光のアングルいい感じですねぇ~ {パチパチ} 妹を思いやる姉の目線もいい感じ{グッド}  私も、なんだかもう一人欲しくなっちゃうなぁ~ {ラブ} でも、うちの上の子は怪獣だから無理か・・・
返信する
Unknown (girasol)
2007-06-21 18:50:18
かわいいねー。
ほんと、いい3姉妹!
長女ちゃんの写真、聖母様チックで、ちょっとドキッとしました{ドキドキ}
返信する
Unknown (ノンノン☆)
2007-06-21 17:26:33
そうなんだよね~大抵、{ねずみ}ちゃんのお世話してる時でしょ{はてな}
{さる}ちゃんが何してほしいとか頼んでくるのって?
赤ちゃん優先ってのは頭では理解してるんだけど見てると・・・{グズン}なんだよね。
ほら{さる}ちゃんは今までずっと{うさぎ}さんの傍にいたでしょ?尚更だよ・・・。
でもね、{ねずみ}ちゃんの事は可愛い{ラブ}し、{うさぎ}の事はめっちゃ大好き{ラブラブ}やねんで~って知ってるか{なんで}
我が家もさ、長男出産してそういう状態だったよ~{汗}
だけど次女は私じゃなきゃダメやってん{げっ}ばぁばが機転利かしてくれても
「ママじゃなきゃアカン{怒}ばぁばなんか嫌いっ{ため息}」だったからね・・・{ショック}
だからまだマシかもよ?しばらくしたら納まってくるよ{OK}
今は大変だけど我慢して出来るだけ{ねこ}ちゃん・{さる}ちゃんを優先してあげてね{グッド}
返信する
Unknown (たきちゃん)
2007-06-21 16:43:09
{さる}ちゃんの言葉に、わたしもドキッ{汗}
こどもって、ストレートなので、返す言葉が見つからないときよくあります。
うちの子たちは、毎日のように、「ママ好き~{ドキドキ}」と言ってくれますが(特に三男は、一日に何度も・・・)、「ママも、○○が好きやで~」と言う返しを待ってるんですよね{涙}
こどもなりに、我慢しなきゃと思ってるのがわかるので、かわいそうになる時があります。

うちの次男は、一番甘えん坊です。赤ちゃん返りはしなかったものの、うらめしそうな目で、三男を見ているときありました。長男は、パパっ子なので、助かりましたが。。。

今は、三男と四男のママ取り合いバトル{爆弾}が繰り広げられてます{涙}
四男は、かなり手強いようです{ガッテン}
返信する
Unknown (ぽー)
2007-06-21 14:16:08
遅ればせながら・・・{汗}
退院おめでとう{花束}

まるで、2年前の我が家だね{ハッピー}
{さる}ちゃんかわいいわ~{ラブラブ}典型的な次女タイプだね
うちの長女次女と、{ねこ}{さる}ちゃんは、タイプが似てるな~{ルンルン}

今は長女&三女組、次女&父さん組に分かれてるよ{涙}
いまだに、次女に一番手がかかるわ{ハートブレイク}

これで、もう一人増えたらどうなることやら{汗}
三女はいつまでたっても赤ちゃんのような気がして・・・{ひよこ}
かわいいのよね~{ラブラブ}

そのうち、三姉妹おそろいの服なんて着せてお出掛け・・・{ルンルン}
注目浴びるわよ{ピース}
返信する

コメントを投稿

子育て」カテゴリの最新記事