Mrs.トモコのカムカムクッキング

あなたがもっと健康になれる料理をお届けします!
”噛む”ことで健康になれる料理やパン、お菓子のレシピをお届けします!

クリスマス、お正月料理。今年最後のイベント。(^^)

2011-12-17 18:21:05 | 日記

12月15日。今年最後のイベントを行いました。

 

 

メニューは、ブロッコリーのツリーサラダ、鶏肉のケチャ煮、バーニャカウダー、カブのグラタン、ぜりーサラダ、

フォカチャ、長芋とレンコンのバジルスープ、絹ごし豆腐のスフレチーズケーキ、伊達巻。

みんなで楽しく作りました。

みなさん、手際がよくて、あっという間に、こんなに沢山出来ました。

  フォカチャ 

 

カブのグラタン。カブが柔らかくておいしいの  おすすめ

 

 これは、 伊達巻をオーブンで焼いたとこ。アツアツもおいしそう

鬼すだれで巻いて出来上がり

 

 

バーニャカウダー、伊達巻、ゼリーサラダ。

ねじり梅もきれいに、できました。

デザートは、またまた登場びょーんびょーんにいろんなお菓子をさして、たのしくなります。

マシュマロをろうそくの火であぶりながらいただくと盛り上がりますね。 

おいしいですしね。

 

かわいいでしょー。

 

 

 

鶏肉のケチャッ煮。これが、めちゃ簡単で子供うけまちがいなし。

 ウコンライス。で色鮮やかでテーブルが栄えますよね。

 

 デザートバイキングコーナー。

 

絹ごし豆腐入りスフレチーズケーキ

 

ブロッコリーのツリーサラダ。とっても飾り付けが上手でしたー。

 かわいいー。でしょ。

   

参加してくださった皆さん。本当にありがとうございました。

ご縁に感謝。楽しい一日になり、心より感謝申し上げます。

1月は、月末にシュガーレディさんのイベントを行います。

2月に、お雛イベント、を行います。

人数は、8名ほどですので、お申込みご希望の方は、お早目にご連絡くださいませ。

 


山際千津枝先生と・・・。(^^)

2011-12-17 16:33:41 | 日記

憧れの、山際千津枝先生と・・・。

うれしかったです。

20年前に講義を受講したことがあり、感激しました。

感謝です。

12月1日の朝。

スタッフから頼まれ、田代の郵便局へ・・・。

 

 

びっくりきれいな銀杏のじゅうたん

  

癒されました。

楠の木のエネルギーを感じました。

 今日のお昼ご飯。

ユリ根ご飯、味噌汁、イカと豚肉と人参ともやしとほうれん草の炒め物、ほうれん草の白和え。厚揚げの煮浸し。

カムカム回数

ご飯 20回    味噌汁  6回  炒め物  31回  白和え  13回。

ユリ根ご飯がおいしかったーー。

 

 

ご飯の、上に抹茶塩を振ってます。

これは、ユリ根。はがして、炊飯器に米の上に載せて、炊くだけ。

とっても美味しくて感激。

ユリ根って凄く高いかと思ってましたら、398円でした。