Mrs.トモコのカムカムクッキング

あなたがもっと健康になれる料理をお届けします!
”噛む”ことで健康になれる料理やパン、お菓子のレシピをお届けします!

和菓子(^^)

2011-01-31 20:33:32 | 日記

今朝は、雪で、皆さん大変でしたよねー。

わが家の前の道は、7時から道は、ストップしてました。

ほんとに、今日は、大変でしたねー。

昨日、母が、おまんじゅうを作ってくれました。

私は、えんどう豆がでてきたので、黒砂糖で煮ました。

母の作るだんごは、かなりの評判で、スタッフも大好き

古湯の白玉饅頭に似ていて、皮は、母の方が、つるっとして、やわらか。

あんこは、粒あん。

ほんとに美味しいです。いつもありがとう。

えんどう豆は、黒砂糖で煮たので、色は、黒っぽくなっちゃった。

でも、久しぶりに「皆で美味しいねー。」っていただきました。

 

今日の晩ごはん

発見手抜きマーボ豆腐

キャベツメンチカツ、白菜の酢のもの、ごぼうと人参のかき揚げ。唐揚げ。鶏ミンチボール。味噌汁。

残ってた、鶏ミンチと鶏肉をついでに揚げましたので、お弁当用にして、冷凍しました。

マーボ豆腐は、食べるラー油から、アレンジして作りました。なので、発見

豚ミンチとねぎをを痛めて、食べるラー油を加えて、そこに中華コンソメで溶いたスープを

入れテンメンジャンや、醤油で味付けをする。お好みで、調味料を加えて下さいね。

豆腐を入れて、水溶き片栗粉を入れて出来上がり

ニンニクをみじん切りなどせず、すぐに出来ます。

私にとって、発見でした。

主人は、全く気がつかず、しっかり食べてました。

さすが、長女は、いつものとの違いにちょっと、気がつきました。

カムカム回数

マーボ豆腐 10回

メンチカツ 28回

唐揚げ 17回

 この日は、スタッフさんにも、食べていただきました。

 サッカー優勝で、わが家は、何度も、感激のシーンを見て、「きゃーきゃー」言ってました。

 ホントに、サイコーでしたね。

 

 

 

 

 

 

 


サッカーがんばれ(^^)/

2011-01-29 20:38:05 | 日記

今日も、雪がちらつきましたね。

私の手の指は、しもやけで、指が、ウインナーです。

さて、今日はまちに待った、決勝です。

ドキドキはらはら、ですね。わが家の夕食時の話は、サッカー、で盛り上がりました。

わが家の、長女が詳しくて、オーストラリア選手の特徴と、日本の選手の特徴の解説をしてくれます。

聞くと、なかなか、てごわいーかな

娘は、遠藤の大ファン遠藤の本「明日やろうは、バカヤロー」やサッカーの雑誌を

大切に、いつも、枕元に置いて寝ています。

 

娘は、本を買う時にわざわざ、「お母さんー 、本買っていい」って電話してきます。

めちゃめちゃうれしそうに

とにかく、遠藤が、かっこいいらしいのです。私は、長谷部ですが・・・。(笑)

でも、みんな凄いですよね。一人一人のモチベーションが高く感じます。

そして、ひとつになった感じ。

娘は、生き方や、考え方、に惹かれているようです。

いつも、娘は、選手の話をしては、「凄いよねー」って言います。

遠藤は、プレーする度に、わくわくしてたまらないそうです。

また、感情のコントロールが、大切って。

何事においても、共通するよねー。って、そんな、話しをみんなで、話してます。

娘は、わが家のサッカー解説者

なんでも、だいたいの事は、知ってます。

楽しいですよー。    (おばあちゃんもにこにこして聞いてくれてます。)

遠藤の奥さんのことや、本田の奥さんのことまでいろんな事を知ってる知ってる

めちゃめちゃ詳しくて、「勉強も、それだけ覚えればいいのだけどね。」、って言ってます。

そして、試合ある度に、ポテトチップを買ってきてたらしく、今日は、バッグの中に3袋も入ってました。

見つけたのは、もちろん、次女。

今日も、はりきって、応援するようです。次女は、応援よりも、そのポテトチップ

が気になってしょうがないらしい。

前回も、次女が寝床に行ったのを確認して、長女が、チップをだしたら、なぜか、次女は、起きてきて

「ずるーいと言ってきた。寝る前なのに、大変でした。

今日も、ポテトチップが目的だと、思います。

しかし、チップのおまけのカードがどっさり。「あれー」、どんだけ食べてる

、勝負はどちらでも、私たちに、たくさんの良い影響と、力を与えて下さってることに、ありがたいさを

感じます。チームの絆、凄いですね。感動の涙がまた、溢れそうー

泣けてしまいます。

そういえば、なりとみ歯科の今年のチーム目標は、

待合室に達筆なチーフが、墨で書いてくれてます。

今からは、絆の時代かしら・・・

「がんばれー」っもですが、「ありがとうー」って感じです。

わくわくあと少し・・・。

 

 今週の病院の花でーす。

 イベントで飾ってた、けいおう桜が、今日は、満開になりました。

では、楽しみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


アロマのイベント(^^)

2011-01-27 21:04:12 | 日記

寒かったですが、とっても、よいお天気でした。

おかげ様で無事に、楽しい時間を過ごせました。

ご参加いただきました方々、ありがとうございました。

 いつも、イベント中に、写真を撮り忘れてしまいます

肝心の、アロマの写真をすっかり忘れてました。

先生ごめんなさい

先生は、熊本 由美子先生 JAAアロマインストラクター

佐賀市で、主に、いろんな活動をなさってます。

 

アロマの説明から始まり、オイルで、お互いにハンドマッサージ、ここから、

皆さんとっても、緊張がほぐれ

とっても、盛り上がりました。

人気の精油の説明と、香りを楽しみ、効用など、たくさんの事を教えて頂きました。

中には、詳しい方もいらっしゃって、質問もたくさんでました。

質問からも、いろんな事を知ることもでき、本当に、勉強になりました。

そして、みつろうクリームの実演もあり、みつろうクリームって、すべすべ、になり、私の、しもやけに効果ありそうで、

塗ったあと、指の調子が凄く、良かったです。

参加者の皆さんもすべすべになり、クリームは、大好評でした。

その後、スプレー作りをしました、。

好みの精油を選んで、楽しく作り、自分好みのスプレーが、できました。

スプレーが、お土産でした。

会話も弾んだとこで、軽い軽食をご用意させていただきました。

テーブルクロスは、ラナンキュラスっていうお店のとても使いやすく、ラベンダーの柄で、素敵でしょ。

 

 

 ピクルスもオールスパイス、シナモン、コリアンダー、ジンジャー、クローブ、ローレル入り。

 

 ハイビスカス、ローズ、ローズヒップ入りのハーブティー。とシフォン。クエン酸、ビタミンC豊富のハーブティー。

 

 シフォンとクッキーは、主に、ローズマリー、を入れてます。

ローズマリーは、記憶力を高め、冷え性、花粉症、に効果あり。だそうです。

ケーク、サレは、もっと、温めれば、良かったと思いました。

 いろんな、反省をし、次回に繋げたいです。

 

 熊本先生は、2月22日(火)アバンセにて、香水作りをされるそうです。

ご興味のある方は、行かれてみては、如何でしょうか

 

 

前日に、焼いたケーキをご紹介いたします。

 

 

シフォンは、三種類、1、ローズマリーとクローブ

2、ローズマリーとシナモンと五香粉

3、ローズマリーと五香粉とキャラウェイシード

ケーク、サレは、小松菜、ズッキーニ、ハム、チーズ、パセリ、人参入り

と、トマト、チーズ、ハム、バジル、小松菜入りの」、二種類。

 ケーク、サレは、パンケーキの粉に混ぜるだけ。

レシピは、後日、病院の待合室に置いておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今日は、サッカー(^:^)

2011-01-25 21:35:40 | 日記

昨日は、雪が、降りました。寒いですねー。

この前まで、治ってましたが、また

私は、しもやけで悩まされてます。

今日は、サッカー娘は、めちゃめちゃファン

これが、楽しみなのです。

さて、

 明日は、イベントです。楽しみ

 なので、午前中に、シフォンケーキ2個、ケーク、サレを2個、クッキー30個

頑張りましたー。

シフォンは、ローズマリー入り、と、ローズマリーとシナモンとキャラウェイシード入り、と、ローズマリ

ーと五香粉入りの三種類

ケーク、サレは、トマトたっぷり、小松菜、バジル、ハム、チーズ入りと、

小松菜、人参、パセリ、ズッキーニ、ハム、チーズ

トマトたっぷりは、お勧め

クッキーは、ローズマリー、と、ローズマリーとシナモンのマーブルと、シナモンたっぷり

の三種類。

 

9時25分から作り、出来上がりの時間は、12時10分、

すっごーい、忙しかったー。

そして、ハーブティー

 

 

左から、レモンバーム、セージ、タイム。

左から、ローズ、ローズヒップ、ハイビスカス。

サッカー試合が始まっちゃたけど、「あー、一点」

はらはら、ですね。

明日は、アロマとハーブで、いろんな事を知っていただけると、いいなー。って思います。

楽しみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


わが家の行事食(^^)

2011-01-20 21:52:37 | 日記

お正月太りをした私。最近寒くて、じっとしてて、体重計に乗ってびっくり。

しかし、私より、次女の太り方が心配。めちゃめちゃ食べるのです。

そこで、今、娘は、ダイエット中     「お母さん頼みがあるけどー」

キログラムになったら、ご褒美ちょうだいー

「何がいいのー」って聞くと

「エヴリワンで売ってる、いちごシュークリーム買ってねー

だってー ほんとに   ・・・。

しかし、エヴリワンって、あまり行ってないのに・・・

よく見てるなああー

行事食 

わが家は、15日に 「だんだら粥」っていうのをします。

お嫁に来て知りました。

 豆は、わが家のささげ、です。今回は、小豆でした。

ささげは、小豆より大きくて、歯ごたえあります。

晩ごはん

土佐の鰹まん

鯵のフライ

大根とかいれとツナのドレッシングサラダ

大根と手羽元と天ぷらの煮物

土佐の鰹まんは、ある、雑誌に載っててネットで調べて、取り寄せました。

中の具が、鰹で、美味しかったです。旅行に行けないから、ちょっと贅沢して頼んでました。

 だんだら粥の作り方

1,小豆(ささげ)を炊きます。豆は、硬めに。煮汁をお米を炊く時の、仕込み水として、加えます。

(色を加減して、お好みで)

2、豆も入れて、炊飯器でごはんを炊きます。

3、出来上がり直前の蒸気が出てる時に、塩を入れ混ぜて、鏡もちの切ったもちを乗せます。

4、もちが、とろりとなり、美味しいです。

5、醤油をかけて頂くと、もっと美味しいです。

 

 行事食では、ないのですが、くつかけっていう料理です。

母が作ってくれました。

 

 くつかけの作り方。

1、いろんなお野菜を一センチ角に切ります。

この日は、沢山入ってましたので、めちゃめちゃ美味しかった。

人参、かぶ、大根、椎茸、こんにゃく、ごぼう、さつま芋、しょうが、油揚げ、里芋

じゃが芋 、鶏肉 を入れて、だし汁を加え煮る。醤油、で味付けして、最後片栗粉でとろみをつける。

だし汁でなくて、水でもお湯でも

れんこん、も入れると美味しいです。

ごぼう、里芋、れんこん、こんにゃくは、下茹でします。

特に、ごぼうが沢山だと、美味しいです。いろんな野菜が取れ、体も温まり、美味しいです。

今夜の晩ごはん

 

くつかけ、

白和え

かぼちゃと人参のクリームシチュー

さつま芋の天ぷら

かぼちゃの丸丸コロッケ

 玄米

くつかけを一人暮らしのスタッフに、持って行きました。  喜んでました。

くつかけって、お嫁に来て知ったメニューです。郷土食っぽいです。

美味しいですよー。

母の作る、くつかけは、サイコーです。

玄米って、やはり、体にいいのですねー。

先日、玄米の栄養成分を見て、改めて、天然のサプリだなーって思い

できるだけ摂っていきたいと思いました。(栄養素のバランス凄いですね。)

 

 

カムカム回数

くつかけ  39回

白和え  21回

シチュー  30回

さつま芋天ぷら  22回

コロッケ  20回

玄米  23回 

 煮なます

 煮なますの作り方

1、大根と人参を5センチの長さの拍子切り、ます。

2、人参、大根、お好みのかつおぶし、油あげ(大根に合わせた大きさ)を少しのサラダ油でいため

柔らかくなったら、醤油、みりんでお好みの味付けをする。酢をお好みで入れる。

 

 だんだら粥と、くつかけ(のっぺい汁)、煮なますは、鳥栖の郷土料理だそうです。

だんだら粥  

15日、小正月に(正月のお供えのお米と正月のお鏡餅)でつくった、だんだら粥を

食べるしきたりがあります。        

くつかけ (のっぺい汁)  

 9月1日に田んぼにお酒をふって、稲の実入りを誉めてまわる「田ほめ行事」に田のあぜに、ござを

 敷いて、のっぺい汁を食べたそうです。      

  煮なます

小正月は、近所の茶のみがあり、なますを食べてたそうです。

 

鳥栖に住んでるので、郷土料理を食べて、次の世代に繋げたいですね