Mrs.トモコのカムカムクッキング

あなたがもっと健康になれる料理をお届けします!
”噛む”ことで健康になれる料理やパン、お菓子のレシピをお届けします!

一年ありがとうございました。

2011-12-29 21:29:16 | 日記

先日、みみたぶうのお店で、送別会と、忘年会、がありました。

8年間務めていただいたチーフSさんが、出産のため、退職することになり、大きいお腹を抱えて頑張っていただきました。

退職日が近づくにつれて、数名の患者さんから、感謝のプレゼントをいただいたり、、写真を

一緒に撮っていたりと、本当に素敵なシーンを見ることができました。

開業して、初めてでした。

感激。感激のシーンでした。

衛生士さんの仕事って、大変な面もありますが、やりがいに繋がるのだと思います。

やはり、彼女が、築き上げた信頼関係や、Sさんのお人柄と心のある対応とだったのだなーって感じました。

彼女は、勉強熱心だったと思います。

Sさんと、初めて勉強しに行った宮崎から、リッツカールトンの高野登さんのセミナーや、大阪など、一緒にいろんな

セミナーに行ったことが、私の宝となってます。

人間って、学んだ事、それに費やした時間が、振り返ってみると、財産にかわったりするように感じます。

Sさんと学んだことは、本当にありがたかったです。

また、院長にも感謝です。

そして、Sさんとの、記念写真が、歴史(年)を感じ、大切にしています。

本当にありがとうございました。

送別会の日は、みんな、うるうるで何とも言えない、感激の送別会でした。

退職の日は、みーんなで、Sさんの車がなりとみ歯科を出るまで見送って、手を振ってお別れしました。

「みみたぶう」での送別会

  

ありがとうございました。

 

「 みみたぶう」でのお料理。

いつも、スタッフ一同、大人数でお世話になってます。

毎回、料理が同じものにならないよう工夫してくださり、感心しています。

 

はんぺんの中にポテトサラダが入ってました。

他に焼き鳥もたくさん、ピザもたくさんで、食べきれないほどでした。

焼き鳥屋さんだけれども、盛り付けにも工夫がされてあり、心を感じるお料理です。

なりとみ歯科は、若いスタッフなので、たっぷりでとっても満足です。(笑)

毎年2回、デンタルエステのお食事会も、「みみたぶう」で行います。

京都の先生方が、こちらの「みみたぶう」をとても気に入っていらっしゃるようです。

西日本、九州から、40人近くお世話になりますが、、満足されてます。

美味しかったです。ごちそうさまでした。

 

年越しそば

いつも手打ちのそばを I さんからいただきます。

やっぱり最高に美味しいです。ありがとうございます。

そばかりんとう大好き

感謝。感謝です。

 

 


院長が、先週は、サンタ(^^)

2011-12-20 20:21:05 | 日記

今週は、院長が、サンタさん。

開業して初めて・・・。

実は、スタッフからの要望で、こんなカッコウになりました。(笑)

子供もびっくり  似合い過ぎてますでしょ。

今週のお花。

 

右側は、新品種のポインセチヤ。  ありがとうございました。

フラワームーンさんのお花。

工夫とアイディアが素敵だと、いつも思います。

本当にありがとうございます。

 

今日のお昼ご飯

ユリ根ごはん、いかと豚肉の野菜炒め、厚揚げのお浸し、ほうれん草の白和え、味噌汁

カムカム回数

ごはん 25回、野菜炒め 32回、 厚揚げ 15回、 白和え 20回、 味噌汁 11回

 

納豆とモズク、野菜炒め、にらのチヂミ、お味噌汁、とんかつ

カムカム回数

納豆モズク 13回、野菜炒め27回、 チヂミ18回、 味噌汁7回、 とんかつ40回

 

 大根と厚揚げの煮物、野菜炒め鯵のみりん焼き、白菜のお浸し、お味噌汁。

カブとブロッコリーのグラタン

 鶏肉のケチャ煮

 グラタンとケチャ煮は、今月は、よく作りました。

 

 

 

 


クリスマス、お正月料理。今年最後のイベント。(^^)

2011-12-17 18:21:05 | 日記

12月15日。今年最後のイベントを行いました。

 

 

メニューは、ブロッコリーのツリーサラダ、鶏肉のケチャ煮、バーニャカウダー、カブのグラタン、ぜりーサラダ、

フォカチャ、長芋とレンコンのバジルスープ、絹ごし豆腐のスフレチーズケーキ、伊達巻。

みんなで楽しく作りました。

みなさん、手際がよくて、あっという間に、こんなに沢山出来ました。

  フォカチャ 

 

カブのグラタン。カブが柔らかくておいしいの  おすすめ

 

 これは、 伊達巻をオーブンで焼いたとこ。アツアツもおいしそう

鬼すだれで巻いて出来上がり

 

 

バーニャカウダー、伊達巻、ゼリーサラダ。

ねじり梅もきれいに、できました。

デザートは、またまた登場びょーんびょーんにいろんなお菓子をさして、たのしくなります。

マシュマロをろうそくの火であぶりながらいただくと盛り上がりますね。 

おいしいですしね。

 

かわいいでしょー。

 

 

 

鶏肉のケチャッ煮。これが、めちゃ簡単で子供うけまちがいなし。

 ウコンライス。で色鮮やかでテーブルが栄えますよね。

 

 デザートバイキングコーナー。

 

絹ごし豆腐入りスフレチーズケーキ

 

ブロッコリーのツリーサラダ。とっても飾り付けが上手でしたー。

 かわいいー。でしょ。

   

参加してくださった皆さん。本当にありがとうございました。

ご縁に感謝。楽しい一日になり、心より感謝申し上げます。

1月は、月末にシュガーレディさんのイベントを行います。

2月に、お雛イベント、を行います。

人数は、8名ほどですので、お申込みご希望の方は、お早目にご連絡くださいませ。

 


山際千津枝先生と・・・。(^^)

2011-12-17 16:33:41 | 日記

憧れの、山際千津枝先生と・・・。

うれしかったです。

20年前に講義を受講したことがあり、感激しました。

感謝です。

12月1日の朝。

スタッフから頼まれ、田代の郵便局へ・・・。

 

 

びっくりきれいな銀杏のじゅうたん

  

癒されました。

楠の木のエネルギーを感じました。

 今日のお昼ご飯。

ユリ根ご飯、味噌汁、イカと豚肉と人参ともやしとほうれん草の炒め物、ほうれん草の白和え。厚揚げの煮浸し。

カムカム回数

ご飯 20回    味噌汁  6回  炒め物  31回  白和え  13回。

ユリ根ご飯がおいしかったーー。

 

 

ご飯の、上に抹茶塩を振ってます。

これは、ユリ根。はがして、炊飯器に米の上に載せて、炊くだけ。

とっても美味しくて感激。

ユリ根って凄く高いかと思ってましたら、398円でした。

 


スタッフ交流会(^^)

2011-12-08 20:15:26 | 日記

スタッフとバーベキュウを病院の外でしました。

これは、ホタテと手羽先

 

男性群は、焼き係り。

メガネのお兄様は、美味しい中津留のお肉を持参で、お客様なのに一番働いていたかも・・・。

とっても性格も素敵で、優しい彼です。只今彼女募集中かも・・・

美味しい、お肉の写真を撮るのを忘れてた

買い出しは、なりとみ歯科の美人の、女医先生。女医先生は、いつもよく気が利くのです。

前日から、炭などを買ってきてくれて、朝は、早くから来てパタパタしてました。

本当にありがとうございます。

みなさん、お忙しいのに頑張っていただきました。

みんなでいただくのは、美味しいし、楽しいですねー。

ありがとうございました。

そして、あんくるの〇〇さんご協力ありがとうございました。

私は、豚汁を、準備。

 

なにより、お天気に恵まれ良かったです。

気持ち良い青空。田んぼの中。素敵でしょ。(笑)

久々今泉先生登場

お元気そうでした。

 

二日後、月の勉強会でした。

仕事でお疲れだけどみんな頑張ってくれてます。

学びは、素晴らしい  

そこで、今日の夕食は、

シシリアンライスと塩焼きそばとソース焼きそばとスープでした。

実は、先日の焼き肉会の、残りを利用しましたー。

みなさん。いつもお疲れ様です。ありがとう。

今週のお花

 

 この菊は、患者さんからのいただきものです。

花壇の花が寂しくなったら、菊をそーっと置いて行かれるのです。

本当にありがたいです。

 感謝です。